• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNのブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

久々に物購入

久々に物購入レーダー探知機買いました~♪
ミラータイプのセルスターのAR-340MTです。
消耗品以外では久々の車関係ブツ購入かな(?)





昨日の朝刊にオートウェーブの安売り広告が入り、前から欲しかったミラータイプのやつ
(昨年モデル)が1万円以下で出ていました。

本当は、午前中に買いに行くつもりでしたが、今日はいろいろ忙しくて行けたのは夕方。
売り切れているだろうと思いつつ売り場に行ったら1台だけ残ってました。ラッキー!

しかし、最近のレーダーは本当に高機能になりましたね。説明書を読んでみて、
機能の多さにびっくりしました。これがあれば知らない道にを走っても安心ですね。

ちなみに、レーダーを装着されている皆さん、電源はどのように取っていますか?
このレーダは、シガーライター用とヒューズボックス用の二つのケーブルがついて
います。簡単なのはシガーライターからですが、配線をすっきりさせるのであれば、
やはりヒューズボックスですかね?

とりあえず、明日取り付け予定です♪


Posted at 2009/09/06 00:05:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月05日 イイね!

R2のタイヤローテーション

R2のタイヤローテーションR2の納車から1年ちょい。

走行距離が5000キロ近くになったのでタイヤの
ローテーションを行いました。




軽自動車のタイヤ脱着は初めて行いましたが、すべてが軽いのでマイレガと比べると
とても楽ですね。ただ、ホイールカバーの脱着にちょっと手こずりました....(汗)

ちなみにフロントのタイヤは思っていたよりも減っていたので、きちんとローテションした
方がよさそうです。本当はアルミに換えたいところですが、嫁は全く車に興味がなく、
確実に却下されるので、言い出せません(爆)
Posted at 2009/09/05 23:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月02日 イイね!

新型にはお気をつけ下さい....

またまた、お久しぶりです。

先週前半に家族が新型インフルを発症しまして、自分は昨日まで出社停止でした.....(涙)

厳密に言うと新型の検査はしていないので新型の疑い扱いですが、この時期のA型は
十中八九新型だそうです。

今まで、うちの家族は誰一人インフルにかかったことが無かったので、予想以上の症状の
ひどさにてんてこ舞いでした(熱40度近く・タミフルによる幻覚症状(?) etc...)。

ちなみに私だけは何故か発症せず、インフルかかったこと無い歴39年を更新中です。(爆)
何か特別な免疫でも持ってるのでしょうか???

報道ではこの秋にピークを迎えると言うことですが、皆さん気をつけて下さいね!

Posted at 2009/09/02 23:43:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
B6OC全国オフ 2025
2025年07月05日04:25 - 19:25、
486.48km 10時間26分、
16ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ73個を獲得、テリトリーポイント710ptを獲得」
何シテル?   07/08 07:28
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation