• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

病み上がりの休日



先週は、まさかのシーズン2度目のインフル感染で踏んだり蹴ったりな1週間。ようやく調子も戻ってきたけど、腹の調子だけは相変わらず不調で外出に一抹の不安が。とはいえ、家に籠もっているのも飽きたので、朝一から沼へふぁるこんでらさんの作業冷やかし応援に。

最初は自分・ふぁるこんでらさん・かねこ@555さんの予定が、agitoさん・しん7.5Rさんも飛び入り参加でプチオフ状態に。

alt



作業後は近所のつけ麺屋でお昼。今回は塩つけ麺をオーダ。普段ならこの量は普通に食べられるところ、最近の腹の不調であまりご飯を食べてないのでやっとの思いで完食。

alt



みんな、その後の予定が控えていたのでつけ麺屋で解散。自分はBPのガソリン補充と買い物して帰ってきましたが、やっぱり何か本調子じゃないのでわんこと3時間ほど昼寝。

本当は、車弄りしたかったけど体調が悪い時は休むに限りますね。寝たらだいぶ楽になった。

しかし、1シーズンで2回もインフルにかかるのは本当に勘弁なので次シーズンはワクチン打たないと。歳取って免疫が落ちてきたのだろうか?
Posted at 2024/03/24 20:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月09日 イイね!

2024 房総ツーリング



最近、ご近所さんはみんな忙しくてなかなか予定が合わなかったのですが、今日は自分含め5人都合がついたので、房総へツーリングに行ってきました。

昨夜、雨が降ってしまったので朝に濡れたボディの拭き上げだけでも思ったら、車がガチ凍り付いていて無理。なので、そのまま出発。

集合は市原のコンビニでしたが、高速で大きな渋滞もなく集合時間の30分前に2番で到着。1番はかねこ@555さんで、珍しくビリではありませんでした(笑)。ほどなくして、agitoさんとととろ白さんも到着。少しだべって、ツーリング開始。




今日のコース、自分は初めて走りましたが仲間内では定番コース。最初は、月崎駅を目指します。到着したら予想以上にレトロな感じで最高でした。千葉にもまだこのような場所があることに驚き。




せっかくなので、ソロで1枚。桜の時期にも来てみたいですね~。



列車が来たので1枚。昔は地方だとこんな色の汽車がたくさん走ってました。



房総と言えばこれも外せません。見頃には少し早いようでしたが。




お次は、R410を下り、鋸南町の保田へ移動。今日は何故か車が少なくて気持ちよく走れました。約1時間ほどでばんやに到着。ここでアクアライン経由で来たTMRさんと合流。

朝飯はおにぎり1つだったので腹ぺこ。今回は違うものを食べようと思ってましたが、結局去年と同じアジくらべとつみれ汁をオーダー。ここのアジは何度食べても美味しいです。つみれ汁も魚のダシがよーく出ていてとても美味でした。さらに、かねこ@555さんからアジフライのお裾分け。フライってあまり得意な方ではないですが新鮮な魚を使ったフライは格別でした。とろろ白さんはかき揚げオーダしてましたがハンパない量。普通の人は残しますが、大食感なととろ白さんは完食。



腹は満たされましたがコーヒーと甘いものを食べようという事になり、近くのCAFEへ。駐車場が少ないので自分のVNで移動しましたがおっさん5人乗ると暑いし重い(笑)。でも、VNはほぼ一人で運転しているので大人数で移動するのも楽しい。ここのお店は始めてでしたが、建物がとてもオシャレ。




コーヒーとケーキをオーダー。お値段もリーズナブルで美味でした。ちなみに、agitoさんはケーキの後にお汁粉を追加オーダー。甘いものは別腹だからと言ってましたがどんな胃袋しているのか....(汗)




みんなの車が置いてある場所へ戻ってきて、車並べてパシャリ。WRXも格好いいけど、やっぱり自分のVNが一番格好いいなあ~。( ̄ー ̄)ニヤリ




最後は有名な道の駅保田小学校へ。菜の花が売っていたので買ってきました。菜の花は湯がいて辛子醤油かけて食べると最高なので明日作ろう。




ここでみんなとお別れし、帰ってきました。多少混みましたが許容範囲、あと1~2時間遅いと恐らく大渋滞にハマっていたと思います。

房総ツーリング組のみなさん、お疲れさまでした~♪
また、遊んでください!



Posted at 2024/03/09 17:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月08日 イイね!

洗車のち雨


明日は、ご近所さんと房総へツーリングへ行くので仕事の合間にキレイキレイ。今朝降った雪でボディは凄く汚れてました。




綺麗になって準備万端と思っていたら夜21時頃からがっつり雨が.......やっぱり、日頃の行いが悪いんですかね? 仕方ないので朝出る前に吹き上げだけ行わないと。
Posted at 2024/03/08 22:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月03日 イイね!

急遽、沼へ



ProvaのHP眺めていたら3/2~3にイベントで沼に来ることを知ったのでVNH ECUの状況を確認したかったのと新たなパーツ物色もかねて、急遽沼へ行ってきました。

まずはSYMSのブースから。目に留まったのはリヤサイドダクト。なかなか迫力がありよさげです。



他にもVN系で発売予定のパーツがないか聞いたところVBHで発売済みのフロントフェンダーをVN用にも開発中との事。こちらも厳つくてかっこいいですがお値段(未塗装品)もなかなかシビる価格でした。塗装まで行ったら余裕で25万は超えるみたい。流石にこの値段は厳しい。


お次は、ZERO/SPORTS。写真は撮り忘れましたがいろいろお話しさせていただきました。残念ながら発売予定製品は今今ないとのこと。話の中でシフトノブの話になりCVTアダプターを装着した話をしたところ是非見たい言われたので見ていただきました。初めて見る製品でなかなか面白いと言っていました。自分からは個人が海外から輸入するのは結構敷居が高いので是非国内パーツメーカーさんにも頑張ってほしいとお願いしておきました。


今日の目的であるProvaブース。残念ながら吉田さんは別の仕事で来られていませんでしたがスタッフの方にVNH ECUの状況について聞いたところ、わざわざ吉田さんに電話して状況確認してくれました。アメリカのECUチューニングショップとコンタクトは始めたものの進展が遅く時間はかかりそうとの事でした。気長に待ちます。

VNHのデモカーも持ち込まれていてフロント対向キャリパーがめちゃくちゃ格好よかった。GC8時代から対向キャリパーは憧れなのでいつかは....



エンジンフードもあるといいですがお値段が.....



T-REV。原理やパーツレビューを見ると効果はありそうですが....




最後は、オートプロデュースA3。去年秋のシックススターミーティングでも見ましたがVBHの同色フロントフェンダーはよかったです。お値段も、他の同色塗装と比べてお安い。あと、RAYSのオリジナルゴールドホイールもカッコイイ。



他にもいろいろお話しさせてもらい、気になったパーツがあったので購入に向けて調査を開始。

その後はご近所さんとお昼する予定でしたが国道がもの凄く混んでいてにっちもさっちもいかない状況。裏道を駆使するもタイムオーバーで後日に持ち越し。
ちなみに、麻婆豆腐を食べる予定にしていたのですっかり麻婆豆腐脳になっており、行きつけの中華屋さんで麻婆豆腐をいただきました♪




その後はVNHのビビり音対策の仕上げをして休日初日は終わり。朝起きた時、今日は暇な予定でしたがなんだかんだで盛りだくさんの内容でした(笑)

今日もご近所さんの付き添いでディーラーに行ったりと忙しくなりそう。
Posted at 2024/03/03 08:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月02日 イイね!

仕事の合間にキレイキレイ



最近、雨やら風やらでなかなか洗車できる日がなかったのですが、昨日は久しぶりに晴れたので仕事の合間にキレイキレイ。泥だらけのボディがピカピカ~♪




せっかく車キレイになったので今日ツーリングにでも行こうと考えましたが、昨日夜にご近所さんから今日は「寒いよ~」とのありがた~いお言葉があり来週に延期することに。

一転、今日は暇になってしまったので親の確定申告手続き手伝いやサマータイヤへの交換でもしますかね。
Posted at 2024/03/02 08:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
B6OC全国オフ 2025
2025年07月05日04:25 - 19:25、
486.48km 10時間26分、
16ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ73個を獲得、テリトリーポイント710ptを獲得」
何シテル?   07/08 07:28
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation