• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S・G・M・Dの"あまがえるデミくん" [マツダ デミオ]

◇ RX500 開発秘話 スペシャルトークショウ ◇

投稿日 : 2008年08月02日
1
開会二時間前 。。。 未だ来場者は数名 。。。

思わず最前に席を取ってしまいました 。。。
2
トークショウが開催されるガイダンスコーナー。

12時過ぎに開会を待っていた方はこれくらい 。。。
3
一時前から急速に席が埋まり始め開会45分前にはほぼ満席に。

そこに黄色い物体が数名のスタッフに抱えられてご入場!! どよめきが会場全体からあがります!! しかしすぐさまカバーが ・・・

間髪入れずに湧き上がるブゥイングに、思わずスタッフの方が苦笑い♪ その表情に俺ちゃんも笑ってしまってピンボケに 。。。 ってか、その一瞬を逃さなかったスーパーショット!!
4
今回のRX500の展示に合わせレストアを行ったショップの代表さんと、当時実際に開発に携わったお二方が遂に登場!! 拍手の中ご着席になりました。
5
まずレストアを行った “ ガルフォース ワン ” 栃林氏がトークを始められました。

多くの経験と実績に裏づけされた技術力と創造力が、この前代未聞のレウトアを成功に導いたことが良く判りました。栃林氏がレストアちうに気が付いた項目を、開発取りまとめとデザインをそれぞれ担当されたお二方に質問・確認する形式でショウが進行。
6
栃林氏から振られた話題を、開発取りまとめの濱谷氏とデザイン担当の福田氏が 『 こうだった! 』 『 いや違う! ●●だった! 』 とやり合うシーンも!

お三方のトークに交通科学館担当氏の説明も絡んで、熱が入りながらも会場から笑いがあがる楽しい一時間でした。

3タイプのボディタイプが構想されたRX500。その内の一つを掲げながら説明する福田氏。
7
しばらくしてまだ隠してあった着せ替え部分の交換用リヤ部分がお披露目。
8
このウイングが付いたタイプが何と呼ばれたか忘れました。リヤフェンダーが美しく造型されたこのバージョンが気に入りました♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 幻のスーパーカー展 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たっちぃ  もう11年くらい前に、デミオ仲間で集まったお店?特大だったか大だったか、かなり残してしまって・・・ もう9年くらいお会いしていない・・・(つд`)」
何シテル?   12/30 17:02
広島のDEデミオ乗りです。自分で購入したクルマとしてDA⇒間に二台のマツダ車⇒DW⇒DY⇒DEいうD型を極めた経歴です。 所属していたデミオオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスター 栄えある二冠達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/25 05:55:44
薄緑色の生き物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 20:04:49
FREE STYLE - 楽天ブログ - 
カテゴリ:DEMIO
2007/03/03 19:26:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ あまがえるデミくん (マツダ デミオ)
いよいよ新型デミオの発売が来週に迫ってきました。明日30(土)((2007/6/30)) ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダデミオ1500GL-X(5MT) Grape purpul mic ・Me-OPT ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2002年8月登録の最初期型デミオ1500SPORT 5MT(メーカーOPT無し)です。 ...
その他 その他 その他 その他
おすすめスポット用フォトアルバムです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation