• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカ。の愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2008年12月28日

K&Nエアークリーナーの清掃。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
サクサクっとエアクリーナーを取り外します。

装着したのが7月なので5ヶ月ですか。
装着した距離を控えてないのでアレですが今日までで9776km走ってます。
2
まずは専用クリーナーを吹きかけて30分ほど放置し、後に流水で洗い流す!
(寒いので風呂場に持ち込み温水シャワーで汚れを流しましたw)

で、後は干して乾かす。

んですが!

この時期中々乾かないので室内のファンヒーターの一等地を占領w
5時間程で乾きます。
(本来は自然乾燥)
3
で、乾燥した後にこれまた専用オイルを沁み込ませるんですが出来るだけ少なく(薄く)済ませたい。

何故ならこのオイルを多く沁み込ませると後々エアフロセンサー等に悪さをする恐れがあるのですよ。
4
なので自己流ですが、エアクリーナーの外側の山の部分のみにサッと塗布。

そしてオイルが馴染むまで一時間ほど放置し、元に戻して終了。

ご覧の通り、1日では終わらない作業です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーBOXの加工

難易度:

リアハッチストラップ改良取り付け

難易度:

エアクリーナーBOXの加工

難易度:

MAPセンサー清掃

難易度:

フロアマットの洗浄@99,000km

難易度:

エアコンホース断熱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月28日 18:15
洗って 使うんですね~

何回か使えるんですか?
コメントへの返答
2008年12月31日 18:49
半永久的に使えるらしいんですが・・・
どーなんでしょう^^;

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation