• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月19日

グラデーションスモークフィルム貼り付けました

グラデーションスモークフィルム貼り付けました しるふぃらさんからの情報を参考に、フロントウインドーにグラデーションフィルムを貼り付けました。
雨なのに、車内で30分ほど作業。
作業が終わると、妻が「また何か買ったん?」
私が、これ見てと言うと「ふ~ん・・・」と冷たい返事。
高級感がアップしたのに、分からないかなー?。
自己満足の一品です。
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2006/08/19 15:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2006年8月19日 16:51
キレイに貼れてますね~。
ご自分でされたんですか!?
僕もやっぱりこの色にしとけば良かった・・・(泣)
コメントへの返答
2006年8月19日 17:03
自分で貼りました。
しるふぃらさんのおかげです。
ありがとうございました。 <(_ _)>
ブルーもきれいですよ。(^_-)☆
2006年8月19日 17:53
ご自分で作業が出来るなんて、何とも羨ましい限りです^^;
コメントへの返答
2006年8月19日 20:23
私も、得意なほうではないですが、面倒な型取りやカットがないので、意外と簡単ですよ。
2006年8月19日 19:12
自分でこれだけ綺麗に貼り付けることが出来るんですね。僕も興味あるけど、多分フィルムは難しいだろうなぁ~なんてしり込みしてしまいます。。。。
コメントへの返答
2006年8月19日 20:26
このフィルムの貼り付け、意外と難しくないですんで、ぜひチャレンジしてみてください。
5千円で、イメージが変わりますよ!。
2006年8月20日 0:17
ルームミラー周りのモザイク部分のエアーってすぐ抜けました?
コメントへの返答
2006年8月20日 7:10
このモザイク部分ガラスの内部にプリントしてあるので表面は平らなんでエアーは入らないんですよ。
2006年8月21日 0:15
前車はサンシェードを取り付けていたんで、これ欲しいッスね^^
最初からあれば苦労しないのに……( ̄。 ̄;)
コメントへの返答
2006年8月21日 8:29
今朝運転するのに朝日がまぶしくなかったので、つけてよかったです。
やっぱり最初からあるのが一番良いですよね。
2006年9月17日 1:05
初めまして、めいぱぱと申します。
純正ナビが日差しの反射で見難いのですが、
フロントのフィルム貼りは効果は有りそうでしょうか?
ご意見お聞かせください。
コメントへの返答
2006年9月18日 8:47
はじめまして。
そうですね、ナビの画面には、少しは効果はあると思いますが、抜本的な改善には、ならないと思います。
確かに、ナビの画面、上を向きすぎていますよね。

プロフィール

5男!の父親です。 ニックネーム少し変えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHILIPS Ultinon LED 6000K T16 150lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 06:15:59
DEQ-1000A-MZ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 06:42:01
TS-WX130DA 設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 06:41:52

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
6RポロブルーGTから乗り換えました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年3月にMPV 23Tから、乗り換えました。
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
免許取って初めての車です。 平成元年式で当時7年落ちの中古でしたが、カッコ良くて給料を改 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ポロの前のセカンドカーです。 6年半乗りました。 初期型ですが、VSAやサイドエアバッグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation