• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月27日

スタビリンク どっち向きが正しいか?

スタビリンク どっち向きが正しいか? スタビリンクをDIYで取り付けた際に
STIロゴを逆向きに付けました。
←クリックして拡大して見てください。

人により逆向きに付け間違い?と言われますが、
どっちが正しいかというと、ディーラーが言うには
私の付け方が正しいそうです。


他の方の
パーツレビュー見ると、
大体の方はロゴが正しい向きで取り付けられている
みたいです。

さてどちらが正しいのでしょうか?
(正解はどっちでも良いのでしょう・・・?)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/27 00:21:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

道新ホール閉館近し
nobunobu33さん

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

今年も紫陽花の季節になりました。
subaru1103さん

デター!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年7月27日 0:38
全然気付いてませんでした。
STiパーツカタログの写真を見るとSTiロゴがでjohntaroさんと同じ取り付け方になってますね・・

おいらもDIYでつけましたが、全然気にせずにSTi文字が正しく読める方向でつけてました。

ぁ、そういえばGCナカマの方が深くロールするとスタビリンクの先がフレームについてるブレーキパイプかなんかのブラケットに当たるからGDのショートにしたとか言ってたな・・

そーいうわけだったのね!

今度直そうっと!
コメントへの返答
2007年7月27日 21:26
そうですね。
確認したところ
Stiカタログにも同じ状態で掲載されていますね。

2007年7月27日 7:05
普通にあってるように見えますよ(^-^)/

自分はこういうの確認しないで取り付けて後で二度手間やるタイプです(苦笑)
コメントへの返答
2007年7月27日 21:33
知人に取り付けを逆向きでと指示を受けていたので・・・

普通に考えたら逆向きに取り付ける方がおかしいと思いますけどね。

プロフィール

家族も増えて車に費やす時間がめっきり減ってしまいましたが、今後ともお付き合いをお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ラリー好きからGRMNヤリスに申し込んだところ当選し購入する事ができました。WRXSTI ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI ファイナルエディションの抽選に申し込んだら当選しました。 大事に乗り続け ...
AMG GLAクラス AMG GLAクラス
AMGの限定モデル GLA45AMG Edition1を購入。2014年発売当初から欲し ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
11年乗り続けたプレマシーと入れ替えで購入しました。初のハイブリッドです。燃費が大幅改善 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation