• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nan13のブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

酸化セリウムでガラス研磨

酸化セリウムでガラス研磨YouTuberの倹約DIYさんを見て、アマゾンでポチりました...


ガラス磨きに酸化セリウム


酸化セリウム純度99%を純水等量割りで撹拌して使いました




今回も京セラ(Kyocera) 旧リョービ プロ用 サンダー AS550Mとスコッチブライト#7760 で磨きました


酸化セリウムの特性で熱を加える事で、化学反応が進みガラスの表面が柔らかくなり、研磨能力が上がるそうです


サンダーを使う事で表面温度が上がり楽に研磨出来ました


ですが、車ボディに定着してしまうので、洗車と研磨をセット作業として考えてないと、ダメぽいです…


キイロビンゴールドと比べると、酸化セリウムが残ると感じました
Posted at 2025/08/13 14:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月09日 イイね!

Anker Bluetoothレシーバー取り付け

Anker Bluetoothレシーバー取り付けミラジーノに元々付いていたナビですが、UCNVG03はBluetooth機能がなく、ケイタイの音楽が聞く事が出来ないので、外部入力を使い再生出来る様にしました


購入した部品
Anker Soundsync Bluetoothレシーバー
USB接続用中継ケーブル USB111 互換品 ah68
LONNIK イクリプス(Eclipse) 対応 外部入力 互換品 変換ケーブル メス
フジパーツ 3.5mm ステレオミニジャック(メス)→RCA(赤.白)(オス)×2 変換ケーブル FNT-115

パネルを外して購入した、ケーブルを接続しました


流石Anker製品です
ペアリングもスムーズに出来て、音とびも無く満足出来る音楽を再生してくれます


スピーカーを社外に変えたなりそうです(笑)
Posted at 2025/08/09 14:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月30日 イイね!

ミラジーノ再度ガラス磨き

ミラジーノ再度ガラス磨き先日ミラジーノ、リアガラスを磨いた際に柔らかいスコッチブライトを使ったら、磨きキズが残り残念な結果に…


良く調べたらガラス専用の3M スコッチブライトタイプT 80X105 #7760 が有ることが分かりました
3Mには2種類あり#7750 : 3Mの手磨き用ソフトブロック5742に取り付け専用になってます
#7760 : 3M マルチミニサンダー カーケア仕様5306C用


今回は楽したいので、京セラ(Kyocera) 旧リョービ プロ用 サンダー AS550Mを購入しました


#7760をあ当てがうと、シンデラフィット(笑)




スコッチブライトで早速磨いて見ました

キイロビンゴールドを使いましたが、流石に磨きキズが消えないので、ホルツのウロコンの研磨能力が高い方で再挑戦


なかなか小キズが消し切れないようです…

カウルトップベンチレータ下側、長年の水垢は取ることは出来ませんでした

ガラス専用コンパウンドが必要かなぁ?

ガラス磨きには電動工具、AS550M 最高です


先日、YouTuberのサトシの趣味部屋さんを見てたら、INIU製モバイルバッテリー検証動画を見て、アマゾンで購入しました

動画に登場した物は超激安価格、INIU B61 モバイルバッテリー 22.5W 10000mAhでした
実際にアマゾンを見たら、在庫無しで終了してました…

今回自分が購入した、INIU B5 モバイルバッテリー 22.5W 20000mAhにしました


普段から使ってる充電器は、ドコモ純正品で購入した5V3A 15Wになります
B5を満充電するには約8時間になりそうです


新しく充電ガジェットを買いました




USB Cタイプの電圧計測定テスターが無いので検証できませんが、後日届き次第アップします
Posted at 2025/07/30 10:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月16日 イイね!

OHAJIKI クロマク施工

OHAJIKI クロマク施工OHAJIKI official storeさんのクロマク(未塗装樹脂コーティング30ml /黒艶復活/1年耐久/保護)を早速使って見ました

前日にカウルトップベンチレータ ルーバ取り外しして、洗浄・脱脂してクロマクを施工しました






シロボケしたカウルトップが黒々と新車以上の仕上がりになりました
12時間経過してから、COAT Deepコーティング施工して組み上げました


組み上げ前に普段掃除出来ない所をキイロビンで磨いたらり、砂が溜まった所を綺麗にしました






これで、1年後が楽しみです


先日ミラジーノのカウルトップベンチレータ ルーバを外す際にクリップを破損したので、部品屋さんで純正を注文して届きました


ダイハツ純正 90044-67478 税別¥210円










見えない部品ですが妥協なく満足です(笑)
Posted at 2025/07/16 08:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月09日 イイね!

ミラジーノのメンテナンス

ミラジーノのメンテナンスミラジーノのメンテナンスで、エアコンフィルター・エアーフィルターとウォッシャータンクの蓋が無かったので、モノタロウで購入しました。

エアコンフィルターがデンソー014535-1650 税込¥2528円


エアーフィルター モノタロウブランド 17801-B2010 税込¥840円


ウォッシャータンクキャップ純正 85332-97201 税込¥373円


嫁さんタントL375Sターボのエアーフィルターも序でに購入
エアーフィルター モノタロウブランド 17801-B2070 税込¥747円


ミラジーノと比べるとターボなのに、サイズか小さいです…
意外と効率悪そうです


ウォッシャータンクキャップは劣化が激しいらしいです…


取り付けも簡単


約11年間使用エアコンフィルター交換


交換


工具無で交換出来るので楽です
スロットルボディーがブローバイで汚れていたので、呉エンジンクリーナー洗浄


15000km走行のフィルター
モノタロウブランドは紙製で純正はゴムパッキンが付いてます
コスパ選ぶならモノタロウかなぁ~


余談ですが嫁さんタントL375Sターボのエアーフィルター


目詰まりしてます


今、宮崎県は新燃岳と鹿児島県桜島の噴火で、降灰してるので、定期的にフィルター交換は必見になりそうです

HID屋さん ヘッドライトクリーナー 黄ばみ除去 黄ばみクリーナー 黄ばみ除去剤 コーティング 50ml マイクロファイバー タオル 2枚付き


ビフォアー


アフター
片方約5分研磨しただけで、黄ばみが取れました
流石タイパ重視


ビフォアー


アフター
磨くだけでコーティングまでコスパ抜群


後は時間経過見て施工したいです

これで、LEDライトが発揮できます(笑)

先日、ミラジーノを洗車後COAT Deepを施工して無くなかったので、20%OffになったのでCOAT Deep8点セットを昨日注文して、今日午前中に届きました


熊本県発送だったので早い到着になりました


追加でクロマク(未塗装樹脂コーティング30ml /黒艶復活/1年耐久/保護)も購入しました


早速、カウルトップベンチレータ ルーバを外して掃除して、クロマクを施工したいです
12時間経過後COAT Deep施工が良い見たいで、早速取り掛かります(笑)



Posted at 2025/07/09 17:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ショップのお誘いで、オートポリスで開催される、走行会に参加してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仁君と一緒にお出かけ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 07:47:13

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤用で購入しました 新しく納車されるまで、楽しみたいです
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします。 SGフォレスターからER34に乗り換えました。 一部フォレス ...
カワサキ W650 カワサキ W650
W650 1年1か月掛けてエンジンOH R6年9月現在、慣らし中 エンジンはガンコート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation