• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nan13のブログ一覧

2021年12月17日 イイね!

フロントフォーク作業

フロントフォーク作業やっと部品が揃い、オーバーホール作業開始。

見た目オイル漏れなく綺麗ですが、ゴムは硬化してます。


ブレーキキャリパーをS字フックで吊り下げて固定。


錆も無く良好です。


走行距離が少ないのでオイルも綺麗な状態。


インパクトドライバーをお借りしたので、ささっと分解。


次何時オーバーホールするか分からないので、フォークアウターをパウダーコートに出す事にしました。

年明けの完成になりそうです…
Posted at 2021/12/17 17:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

部品待ち

部品待ちW650のフロントフォークOHに必要な純正部品1点が揃わないので、作業出来ないまま、休みの日が過ぎていきます。

仕方ないので、嫁さんタントのオイル交換に行って来ました。
現在11万キロで、オイル上がり症状が深刻で、2000キロ走行でオイルゲージが半分まで減ってました。
KFエンジンに対策方法として、ピストンリング辺りまで交換…
流石に自分ではやる勇気は無いなぁ~ W650エンジンは全バラシ予定です(笑)

固めのオイル(15W50)を入れて様子を見たいのですが、コスパが悪すぎるのでオートバックス(オリジナルブランド5W30)を2000キロ時に交換する事にしました。

嫁さんがジムニーに乗り換えないかなぁと思う日々です。
Posted at 2021/12/12 14:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月03日 イイね!

オプティメート4

オプティメート4バイク用で購入した、オプティメート4ですが、試しにスカイラインの大容量カオス80B24Rで充電できるか試して見ました。


意外と出来たので、今週は乗らないの繋いで試して見ます。

先日モノタロウで頼んだ部品が届くので、早くOHしたいなぁ…
Posted at 2021/12/03 10:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月29日 イイね!

今年のやり残し

今年のやり残し先ほどYouTubeで、DIY道楽 テツさんの【改造スーパーカブ】 前後ホイールのタイヤ交換と、フロントフォークの分解整備! ≪「旅カブ」 里帰りお色直しメンテナンス④≫を見て、フロントフォークがオイル交換だけでOHはしてないので、今年の〆にと考えました。

なぜ前回しなかった理由は、カワサキ専用SST工具が高かったので(笑)

不具合やオイル漏れは無いですが、ゴム類交換したい感じです。

モノタロウで早速注文…2万…
Posted at 2021/11/29 21:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月12日 イイね!

キャブレター同調調整

キャブレター同調調整晴れ間の休みの日、キャブレター同調作業

先日Amazonで購入した(STRAIGHT/ストレート) のサブガソリンタンクが発送遅延になり、仕方なく再度手作りしました。


ガソリンの開閉コック無しの直結…


左キャブ側で同調調整しました。


中々合わないので、パイロットスクリュで微調整
体感できるほど狂いがなかったので良かったです。
Posted at 2021/11/12 12:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ショップのお誘いで、オートポリスで開催される、走行会に参加してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

仁君と一緒にお出かけ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 07:47:13

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤用で購入しました 新しく納車されるまで、楽しみたいです
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします。 SGフォレスターからER34に乗り換えました。 一部フォレス ...
カワサキ W650 カワサキ W650
W650 1年1か月掛けてエンジンOH R6年9月現在、慣らし中 エンジンはガンコート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation