• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nan13のブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

タントドアミラー交換

タントドアミラー交換昨日、朝からラジオを聞いていたら、イプシロン5号機の打ち上げが9時51分にあることを知り、8時半時点でバイクで鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所近くの見学出来る高台に行けると思いましたが、行く途中の道路が先月の大雨で土砂崩れで通行止めで迂回路を使うと間に合わない…
それと職場の規定で県外に行くことが出来ない事… 残念。

仕方がないので、自宅から見えるので時間まで待機。
外を見ると山に厚い雲があり厳しそう。

時間になり3分程見ましたが何も確認出来ず。
パソコンで確認すると上空の風が強いため中止したとありました。

2回目の中止、3回目で成功を祈りたいです。

もやもやした状態で、嫁さんタントのドアミラー開閉が調子が悪い事を思い出しました。
ギヤーボックスは分解できないので、新品はASSYアッセンブリで2.3万、流石に厳しなぁ…
ヤフオクで安くで在るけど今日作業出来ないので、近くの久保田オートパーツさんに電話して色違いが中古であったので取り置きしてもらい、バイクで取りに行きました。
購入した右ドアミラー


サクサクと全バラして、ギヤーボックス回収
不具合のあるギヤーボックスもバラバラに
見た目は同じですが、改善したパーツがありました。


後は、組付け作業
水侵入防止に融着テープで保護


可動部の清掃とグリスアップ


中古部品が当たりであって欲しいです。


無事にスムーズに開閉出来るようになりました。

バイクガレージ計画、書類早く送って来ないかな…
Posted at 2021/10/08 08:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月29日 イイね!

大和ステンレス注文

大和ステンレス注文ここ数週間やる事無くバイクガレージも進展がない中、W650 の鼓動を感じたいと思い大和ステンレスさんに問い合わせしました。

大変お忙し見たいで、納期がざっくり来年と回答が来ました。
思い立つのが遅すぎました(笑)
流石に冬には乗れないな…

ですが、注文しました。
仕様内容はステンレス製鏡面手仕上げ キャブトンマフラーフルエキ(スタンダード音)にオプションで手動可変バルブ機構を付けて貰います。
暖機運転時にバルブを絞り近所迷惑対策に。

現在W800の純正マフラーは直接溶接ですので、別にブラケットをモノタロウで注文


マフラーとバイクガレージ共に来年納期になりそうです。

バイクガレージは色を決めたり追加で天井にアンカーボルトを付けて今後エンジンOH際にチェーンブロックを付けたいなと妄想中です。
Posted at 2021/09/29 09:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月09日 イイね!

バイクガレージへの道①

バイクガレージへの道①今日は朝一から単管パイプ解体作業をしました。

子どもには悪いですが、ガレージ建設に邪魔だったし、野球の素振りすらしていないので、解体することに…

さすがに一人作業は辛いです。


普段は外の作業はしないので、太陽浴びて体力が奪われます。


ウッドデッキに収納


10時のおやつに、リンゴ飴を頂きました。
昨日、スーパーに移動販売で来ていた、リンゴ×アメ(小林市から来られた)噂は知っていたので購入
久々に美味しいリンゴで、飴が主張しすぎない感じで、酸味とマッチして良かったです。
今度、バイクで小林経由で買いに行きたいです。


ダイナオガレージさんからの借り図面です。


10㎡に収まる感じにしました。

午後から砂利を買って、穴を埋めたいです。
Posted at 2021/09/09 13:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月03日 イイね!

タペット調整後100キロ走行

タペット調整後100キロ走行タペット調整後、約100キロ走行しました。

音もガチャガチャ音がだいぶ軽減しました。
走りの方も整備したかいもあり、気持ち良く吹き上がります(プラシーボ効果!?)

車で使うレーシンググローブを使ったら、指先が穴が開いてしましました。
バイク用を買わないと駄目ですね…
ハンドルを握る力が入り過ぎました(笑)

朝8時に出発後一時間で目的地、地鶏の鷹さんに到着
朝9時からの営業
モモ焼きとタタキ


本当は、金曜日限定のレバ刺しが欲しかったですが、予約が必要でした…

買えないのを見越して朝7時半、本田鮮魚店さんに2000円刺し盛を予約
12時にチャリで取りに行くと、意外と大きくてバラバラににならないか心配で、帰り着きました。


夜が楽しみです。
海鮮丼の準備をしないと…

コンプレッサー計画で、バイクガレージを立てる事にしました。
ダイナオガレージファクトリーさんと打ち合わせ中です。
Posted at 2021/09/03 13:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月19日 イイね!

少しの晴れ間

少しの晴れ間朝雨が止み路面が乾きだしたので、油温計のチェックに行きました。

暖機運転で温度が上がらないなぁと思いながら出発。
久々の堀切峠に(宮崎県青島)
もっと晴れれば綺麗なのに残念…




何気にリヤサス交換したいな。


約50キロ走行で思ったほど油温上がりませんでした。
気温も暑くないせいかな。


いじるのも楽しいけど、運転も面白くなったかな(笑)
Posted at 2021/08/19 10:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ショップのお誘いで、オートポリスで開催される、走行会に参加してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

仁君と一緒にお出かけ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 07:47:13

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤用で購入しました 新しく納車されるまで、楽しみたいです
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
よろしくお願いします。 SGフォレスターからER34に乗り換えました。 一部フォレス ...
カワサキ W650 カワサキ W650
W650 1年1か月掛けてエンジンOH R6年9月現在、慣らし中 エンジンはガンコート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation