• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆもの愛車 [メルセデス・ベンツ SL]

整備手帳

作業日:2007年10月20日

電動ファン不動→エアコン不動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まぁ今年の夏は暑かったですよ

ラジエター&エアコンコンデンサー用電動ファンが回っていない!水温計はみるみる上昇

写真は外したファンリレー
向かって右側のリレー、ピンの根元のプラスチック部分が溶けて流れ出している
2
カバーを外した状態、上の写真から裏返したところ

なんと左側のリレーは中で焼け焦げている
茶色くなっているのが分かるだろうか

ふたつとも新品交換
正価だと12000円くらいか
ここまでは我慢出来る
3
エンジンがオーバーヒートする前にエアコンがヒートしてしまったようだ
温風しか出てこない、暑くて乗ってられんわ

調べてみるとエンジンルーム内のエアコンパイプの途中からガス漏れしていることが分かった
左バンクのヘッドの横、赤い囲みの部分だけホースが見えている

すぐ下の配線チューブが濡れているのはエアコンガスの影響だろう
4
このホースというかパイプというか、このように複雑な形状をしている
というより余計な部分と一体になってるのである

これでひとつのアッセンブリー部品、お陰で高い!!
コイツこんな物で10万円はするという逸品だ!
5
赤丸部分のアップ

高温化で体積アップしたガスの容量に耐えられず、内部で破裂したようだ
6
エアコンガスの圧を感知して電動ファンを回させるためのセンサーもついでに交換
もしかしたらすべての原因がコイツかも知れないからだ
正価で約1万円

ここまですべての交換作業をたった15000円でやってもらった、毎度申し訳ない

パーツ代込みで約11万円の出費になった

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス④

難易度:

エキスパンションバルブ交換

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス③

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス②

難易度:

R230 SL ルーフメンテナンス②

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「思案 http://cvw.jp/b/16546/46142680/
何シテル?   05/29 19:11
これからはヲタクなオトナの時代! 「ヲトナのススメ」を実践しています 1990年あたりの高級車・高額車を今頃になってヲトナ買い、当時欲しかった反動か? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

なんと(・・;)))テレビ朝日の番組テーマ曲に決まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:51:56
オールナイトフジって、観てました?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 01:36:13
REJIIIIINA!!(レジーナ)です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 00:53:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
1971年の220(Eの字も付かない) ウエスタン自動車が入れたディーラー車、当時オプシ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
北米用オーバーフェンダー(当時は取締りキビシかったよ!)/前後サイドマーカー/北米ドアミ ...
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
ガソリンエンジンのマニュアルミッション車 よく乗ったなぁ~確か12万円とかで買って3年 ...
リンカーン タウンカー リンカーン タウンカー
1975年式リンカーンコンチネンタルタウンカー 排気量7500cc 長さ約6メートル、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation