• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matthew'sのブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

ガストリートメントの効果?

期間限定で車通勤となったため、走行距離がどんどん増えてます。
タンク容量の小さいRN4は、約400km走行すると燃料警告灯が点灯するわけで、片道20kmの通勤だと通勤だけでも10日保たないですね。
というわけで、本日給油してきました。
先日投入したスーパーガストリートメントの効果で燃費が復活しないかと期待していましたが、結果は。

燃費報告
走行距離:398.8km
給油量:36.55L
燃費:10.9km/L

と、10km台に復活しました。
走行パターンは前回とあまり変化ないと思うので、これがトリートメント効果なのでしょうか?
まぁ、走行パターンはニアリーでも、走行条件が違うので一概に比較はできないでしょうけど。
Posted at 2007/11/21 13:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年11月16日 イイね!

なんかショック

先日から嫁さんの実家でマスオさん生活を開始しているmatthew'sです。
で、会社への通勤が今までは徒歩通勤だったのですが、さすがに片道20km以上を徒歩通勤するわけにはいかず車通勤となりました。
毎日ストリームに乗れてちょっと嬉しかったりする今日この頃。

が、朝一エンジンが冷えている時に、50~60kmあたりでアクセル一定運転(若干登り)していると、エンジンが息継ぎする症状が2日連続で発生。
(このままアクセルを踏み込むと症状は消えますし、エンジンが暖まると発生しないようです。)
これはイカン!
なんとかせねば!!
ということで、STPのスーパーガストリートメントを試してみました。
結果。
イイ!
全く症状が出なくなりました~。
しかもトルクアップしたような気がするし。
あとは、この効果がいつまで続くかですが、意外に馬鹿にできない商品だったことにビックリ。

燃費報告
走行距離:367.3km
給油量:37.73L
燃費:9.7km/L
あ~、今年最低記録。
というか、久しぶりの10km割れ・・・。
エアクリ変えて調子こいてアクセル踏みすぎたかな。
今回注入したガストリートメントの効果で、次回は10km切りませんように。
Posted at 2007/11/16 16:44:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年10月06日 イイね!

バーサスアシストインプレ?

本日、120kmほど走行してきました。
バーサスアシストを装着してから初の走行だったわけですが、感想としてはバネレートを上げた感じに近いかもしれない。
全体的に足回りが硬くなったような感じがしますが、不快なほどではない。
で、今まで底付きしていたような強い衝撃は「今日のところは」感じることがありませんでした。
もしかして、本当に効果があるのだろうか。
それとも、単なるプラシーボ?
もう少し様子を見てみたいところです。
いつも走行すると強い入力がある場所を走行してから最終結果報告をしようかなと。

燃費報告
走行距離:424.0km
給油量:35.80L
燃費:11.8km/L
Posted at 2007/10/06 19:51:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年09月23日 イイね!

ジャズドリームに行ってきた

土曜日で妊娠9ヶ月に入った嫁さん。
思い返せばツワリもひどくなく、ここまでの成長も順調そのものです。
そうそう、先日の検診でようやく「男の子」が写った画像も頂きました。
掲載すると「無修正画像」でヤヴァイのでやめておきますが。(違

さて、そんな嫁さんですが、先日20日にリニューアルというのかスケールアップオープンというのかしたジャズドリーム長島に行きたいと言い出しました。
さすが経過が順調な妊婦は言うことも大胆です。
ちなみに我が家からジャズドリームまでは片道約150km。
同じ県内ではありますが、結構な距離です。
距離もそうですが、オープンしたてなので相当な混雑も予想されますし、嫁さんの職場では当然のごとく制止されたそうです。

で、気がついたら運転してました。(馬鹿
13時過ぎに久しぶりとなる川越の横綱ラーメンで昼食を食べ、いざジャズドリームへ!
R23は橋梁工事中だし伊勢湾岸から突入したのですが、湾岸長島ICの出口でいきなり渋滞。
どうも1つしかないETCレーンにETC装着者が集中して発生しているようです。
もうちょっとETCレーンを増やしてくれてもいいんじゃないのかと思いながらも、ETC割引が効かない時間帯でもあったし、迷わず一般レーンへ。
ETCで進入して通行券がない状態でも、ETCカードで普通に支払いできますので、こういう渋滞のときは一般レーンを有効に使いましょうね。

で、ここからちょっと進むと駐車場待ちの渋滞発生。
駐車場に入るまでに30分以上かかったでしょうか。
しかも止められたのは僻地のような駐車場。
ジャズドリームまで少々お散歩となりました。
ちなみに、施設直近にある身体障害者用の駐車スペースには、どうみても身体以外に障害をお持ちの方ではないかと思われる車が多数あり。
ま、これはどこでもそういう傾向ありますよね。


で、14時半から18時過ぎまでかけてお店周り。
入り口付近とか一部のトイレ、新規にオープンしたお店の一部は混雑していましたが、それ以外は予想ほどでもなかったし、「もう臨月ですよね?」という妊婦さんも数名いらっしゃいましてちょっと安心した我が家。
で、これだけの時間ショッピングしていたのですが、購入したのは私の靴と嫁さんの退院用のワンピースのみでした。^^;
購入するよりもウィンドーショッピングを楽しみにいったかなと。
あとは、皆さんが使用しているベビーカーのチェックしてました。
やっぱマクラーレンが気になるなぁ~。

ショッピングの後は鈴鹿で食事して、ついでにベルシティによって買い物して帰りましたとさ。
自宅についたら日付変わってるし・・・。
歩きすぎで足が痛いし・・・。

燃費報告
走行距離:208.9km
給油量:19.05L
燃費:11.0km/L
Posted at 2007/09/25 09:52:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2007年09月16日 イイね!

チャイルドシート

チャイルドシートとかベビーカーとかを購入しようと、赤ちゃんデパートやらイオンやらを回ってきました。
え~と、チャイルドシートって思ったより高いものなのですね。
アップリカとかコンビとかが定番みたいだけど、どちらもお値段が高くて。
う~ん、イオン専売のTAKATAの安いチャイルドシートにしようかなと思うのですが、誰か使ってみた感想とか、短所とか教えてくれませんか~?

燃費報告
走行距離:359.8km
給油量:33.66L
燃費:10.7km/L
Posted at 2007/09/16 19:11:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

86トレノ GC8インプレッサ初期型 GC8インプレッサ最終型STi ストリームRN4(MC後) オデッセイRC4(前期) 愛知県に転勤で引越 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年3月納車。 始めてのハイブリッドで少し不安。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代に30諭吉で購入した86。 APEXではなく、快適装備一切なしのGTV。 当然重 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ノーマルのWRX。 入社後すぐに購入し、それまでの86との差に愕然とする。 購入後半年で ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8最終型のSTi。 初期型から乗り換えたときの、安定性や加速感の違いには驚かされまし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation