• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qマの"三菱360(LT23)" [三菱 その他]

整備手帳

作業日:2017年3月18日

キャブOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
4年前まではエンジンがかかっていたようですが、ミッションマウント破損でそのまま青空放置の車両なのでそんなに大変じゃないでしょう~!
と、、、、この時は楽観視しております、、、。f(^^;w
2
とりあえず、外しました!
M8のボルト2本でマニホールドとつながってるのですが、、、
上下にとまっているので、メッチャ外しずらい_| ̄|○
3
初めて触るキャブなので、構造も良くわかってないですが、とりあえずガスケット類を破かないようにドキドキしながらばらせる部分はばらします。
4
んでキャブクリーナーで全体的に清掃
、、、ジェットは詰まってなかったですが、少々穴にゴミがあって小さくなってそうなので、針金で優しく穴を通して、パーツクリーナーでシュシュッと清掃。
5
SOLEXのN30PHDってキャブのようですが、フロート室のガラス面にはMIKUNIのロゴが入っています。
どうやらミクニがOEMで生産したもののようです。
そのうち、サンドブラストでも購入しようと心に誓いました!
でもキャブのような繊細な部分はウェットブラストが良いようですね、知り合いが持っているので、頼んじゃおうかと思っております♪
6
エアクリーナーに行くインレットパイプ(?)はもう直せるレベルじゃないので何か代用しようかと思っております。
でもエンジン掛けるために適当にあったマスキングテープでぐるぐる巻きに!w
7
んで組み付け!取り付け!
画像は無いですが、、、、、定番のお漏らし_| ̄|○

仕方ないので、取り外して、フロートバルブをもう一度清掃して取り付け、さっきも書いたんですが、キャブの取り付けボルトが上下についてて、下のナットを締めるのがとても大変です

んで事件です、ワイヤー類を取り付ける用のステーがM5のボルトでキャブについているのですが、、、
ワイヤーを付けると斜めに力がかかるので、、、キャブ側のタップ部分が舐めました_| ̄|○前途多難である、、、
1回しかつかわないであろうリコイルのM5をネットで購入するはめに、、、涙
8
ワイヤー類は遊んでしまうけども、とりあえず、取り付けて、お漏らしの確認
今度は無事にお漏らししませんでした♪

その後、プラグホールからオイルを垂らして
画像のように点滴タンクを取り付け、レース用の余った混合ガスを入れて
自宅にあったオプティマバッテリーでセルを回したのですが、、、ほぼ回りません(TT)

後日、しつこくセルを回したところ
ゴッ、、、トン、、、ゴッ、、トン、、、ゴッ、トン、、ゴットン、、ゴットン、、ゴットン、、ゴットン、、ゴットン、ゴットン、ゴットン、ゴットンゴットンゴットンゴットンブルブルブルブル、ボン!って感じで、爆発した模様♪
んで充電しなおしてセルを回してみると、、、、。
ゴッ、、、トン、、、ゴッ、、トン、、、ゴッ、トン、、ゴットン、、ゴットン、、ゴットン、、ゴットン、、ゴットン、ゴットン、ゴットン、ゴットンゴットンゴットンゴットンブルブルブルブル、ブブブブブブブブブブブブブブ!
無事にかかりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

SUPAREE LEDバックランプ換装

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

エアーどうこう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神奈川県在住のヘルメットペインターです♪ お仕事↓↓ http://www.qma-design.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エスティマ50シート換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 23:08:43
バックドアイージークローザー移植カスタム(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 21:45:40
clarion SRT168 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 14:43:43

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター ねこバス (トヨタ ハイエースコミューター)
又、出来ることは自分でコツコツ作っていきます~! 今回は8ナンバー登録です♪ 特装の4R ...
三菱 その他 三菱360(LT23) (三菱 その他)
三菱360(LT23) サビサビで大変そうですが、コツコツとレストアしていこうかと思って ...
ホンダ XR100R QD125 (ホンダ XR100R)
元々はTHEオフ車でしたf(^^;フレーム買ってきて切った貼ったしたバイクなので原型とど ...
ダイハツ ミラ ビッチ(ミラ・ジョヴォヴィッチから) (ダイハツ ミラ)
えっと、普段の足用に一桁万円で購入したビッチちゃんです。 流石安いだけあって5面ともにボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation