• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ鹵のブログ一覧

2007年03月05日 イイね!

宇都宮餃子を食べに行ってみようツーリング

昨日は、久々にクラブのツーリングに参加して来ました!

今回の目的は、宇都宮餃子を食す事!
私は餃子大好きなので、((o(´∀`)o))ワクワク

が、しかし
集合時間が早かったのか、目的地に早めに辿り着いてしまいそうなので、クラブ員の提案で寄り道を(^^ゞ

向かった先は…
性神の館(ワラ)
どんな場所かは、名前の通りですよ(爆)
でもね、館長曰く、観光目的のイヤらしい秘宝館とは全く違うとの事(;^ω^)
中の様子は、来た方のみの楽しみとして自粛します(^^ゞ
しかし、この館長のおやぢのノリにはひける…

館長の説明で気になったことが☆
道祖神や、これに関するお祭の多い県の説明があったのですが、その中で
長野県埼玉県群馬県神奈川県」が上位にランクイン!!!
まぁ、リンクの方々が在住してるので納得できますね(爆)
因みに千葉は、23位だったかな!?
私なんか、可愛いモンです(爆)

特に神奈川は、かなまら祭を始めとした、コレ系(謎)の祭が多いとかwww

最後に、年代物の(ノ´∀`*)なVTRを大画面で見せられ 糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
これが、中々ウケタ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

続いて、本来の目的地である、「宇都宮餃子館」へ
餃子セットを頼み、お腹も空いていたのでペロリとたえらげるw
味の方は、普通かな(^^ゞ
(ウチのオカンの餃子の方が美味しい…)


味で言えば、コチラの方が美味しいみたいですね 有名ですし!

餃子館を後にし、少々お山を楽しんだところで、単車乗りの方の情報を元に、佐野ラーメンを食べる事に!
場所は、イオン佐野新都市店内にある「栄華」というお店です。
味の方は、スープが醤油と塩の間みたいな感じで、サッパリしてて(゚Д゚)ウボァー
麺は、本来もっと美味しいのでしょうが、茹で過ぎっぽく伸び気味…

でも、ラーメンより餃子に驚きました(;・∀・)ハッ?
3個なのですが、一個が通常の倍近くあります


今回のツーリングはこんな感じで終了
まさか、秘宝館に行く機会がこんなところにあったとは「予想外」でしたwww

参加された皆様、お疲れ様でした!

フォトギャラリー


Posted at 2007/03/05 14:41:52 | コメント(16) | トラックバック(1) | インプレッサ | クルマ
2007年02月25日 イイね!

昨日は

昨日は








|☆∀☆)ノィョゥ
昨日は、この方が、DIYオフをするというので、見学に行って来ました~♪

がっ!しかし
強風でしかも北風が吹荒れ

激しく寒い
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

ωが縮むよ

なので、メインのパッド交換が終わったところで、しげタソのまる秘パーツの取り付けは断念し、ラーメソを食べに行く事にε-(´∀`*)ホッ
ここで、この方も参上
(`・ω・´)シャキーン

ラーメソも食べ終わり、ダベリングの一時を過ごしたところで、一時お開き。
その後は、私がなまずさんからチタンマフラーを譲り受けるということで、希望者のみで私の地元まで来ていただきました。

待ち合わせで場所で待っていると、なまずさん登場!
お仕事帰り&大渋滞にハマったようでお疲れ様でした(^^ゞ

無事マフラーを受け取り、その後私が予定だがあったので、受け取り後に解散予定でしたが、急遽予定が無くなりサクッとマフラー交換することになりました(笑)
ならばということで、その場に居た方々を家に御招待(^^ゞ

で、マフラー交換大好きな、「排気管まにあ」さんを沖縄から!?急遽呼んで交換しました(爆)
さすがは「まにあ」!あっというまに交換も終わり、そこでまたダベリング♪
日も暮れたところで、解散となりました。

で、肝心の交換したマフラーはコチラ↓


GANADORのRacing Titan でして、スゴーク軽いです(゚Д゚ )アラヤダ!!
Fパイ変ってる私の車でも、純正並みに静かで(≧∇≦)b
まだ走っていないので、走行インプレは後日(^^ゞ

本日参加された皆さんお疲れ様でした!
「排気管まにあ」さん、どうもね(;^ω^)
なまずさん、自然と戯れたくなったらいつでもお越し下さいε-(´∀`*)ホッ
Posted at 2007/02/26 12:42:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2007年01月26日 イイね!

昴魂雷

昴魂借りてる駐車場に、よく停まってるS202とツーショットハートたち(複数ハート)

オーナーはどんなシトだろexclamation&question
Posted at 2007/01/26 07:51:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2007年01月16日 イイね!

汁交換

汁交換







( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

日曜日に、ブレーキフルードの交換をしてみました!
今回使用したフルードは、「ビリオン BB4」というもので、謳い文句の「究極のペダルタッチ」に惹かれ使ってみる事にしました。

整備手帳

交換後は、確かに硬くなった感じがしました!
ただ、交換前のフルードがかなり劣化していたので、余計に硬く感じたのかもしれません(^^ゞ

色は黄色
オシッコジャナイヨ・・・
作業自体は大した作業ではありませんが、ブレンボはブリーダーが8つもあって
('A`)マンドクセ

ワンマンブリーダーで快調に進むかと思いきや
全然吸わない('A`)。。。ウェア
なぜじゃ???
GCで同じ道具使ってる人は快調に吸ってるようなことが書いてあったんだけど・・・。

しかし、ワンウェイバルブを持ってない俺orz
そこで、以前H師匠に教わったやり方でやってみる事に!
それは、ホースをブリーダーから直に下にたらさず一旦上に上げてから下げる
こうすれば、エアーを噛む事はなく抜けます。

あと、フルードの交換方法に二通りの説があることが判明!

良く言われるのは、マスターから遠い順に抜く
もう一方は、その逆。
これはレースやってる人から聞いたのですが、近い所から抜く理由は、手前にエアーや汚れたフルードが残ってるといつまでたっても抜ききれないかららしいです。

一体どれが正解なんでしょう???
Posted at 2007/01/16 22:38:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年12月18日 イイね!

群サイラリーフェスタ!!!!!

昨日、群妻群サイにて行われた「群サイラリーフェスタ」を見学して来ました!
今年は、「鈴鹿ワールドラリーフェスタ」に行けなかったので、楽しみ
\(~o~)/ワクワク

前日に、クラブのミーティングに参加した後、さいまりタソのお家に宿泊
私、茂蔵タソ、親瓶、さいまりの4人で(*´д`*)ハァハァ
途中、かぷtroさん、たかぴータソ、青海苔タソと合流
(`・ω・´)シャキーン

当日の様子はコチラ↓
  

イベント内容は、デモラン、トークショー、オークション等々
デモランは、これでもかっ!!!て位走ってましたよ(;^ω^)

目の前で繰り広げられる、スゴ技には脱帽Σ(・Д・ノ)ノ アウッ

そんな中、目の前でFETカラーの山田選手(富士重工のサスのエンジニア)の操るGDBが鉄格子にリアを激しくヒット・・・
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
タイヤが明後日の方向に(汁)
すぐに修復し、午後のデモランに備える。
で、午後の山田選手のデモランになんと!もふもっこりタソが当たった!!!
(羨ましい~)
楽しかったようで、本人御満悦v( ̄Д ̄)v
(もっこりタソがSSMでぺターのデモラン放棄!?したのはナイショ モッタイナイ)

今回の撮った写真の中でのベストショット☆


途中、雨や雪が降ってきた事もあり、最後までは居られず・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

帰りに茂蔵タソとお風呂で(*´д`*)ハァハァした後、晩飯食って自宅へ

参加した皆さん、お疲れ様でした(^o^)丿






Posted at 2006/12/18 20:58:59 | コメント(12) | トラックバック(3) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@おすぎ鹵 取り敢えずカインズのトイレ消臭スプレー噴射で応急処置。」
何シテル?   06/01 10:07
皆さん初めまして(^^ゞ おすぎと申します。 クロストレックとコペンを所有しています。 あと、フォークデュオのゆず、それとofficial髭男dismが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄・エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 07:09:09
スバル(純正) VNレヴォーグ用オーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:28:19
空きカプラーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:30:32

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
クロストレックが出た時は買う気は1ミリも無かったですが、点検時暇潰しで見積りだしたら中古 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2009年 2月21日納車 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 人生初 ...
その他 ラジコン マビッ君 (その他 ラジコン)
ドローン始めてみました。
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルのキャンペーンで頂きました! WRX S4 specC(笑) Cはcycleって事 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation