• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うこっけい 4E-FEの愛車 [トヨタ サイノス]

整備手帳

作業日:2013年4月25日

TOTAL 75W-140

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミッション移植の際に整備工場さんで入れて下さったオイル。

・・・

固くね!?Σ(゚д゚;)
・・・と思っとりましたが、意外とすんなりスコスコ入ります。

工場長さん曰く
「うちにはこれか純正しかおいてないんだわw」
との事(笑

LSDもしっかり効いてるし、しばらく様子見です。

冬場はきつそうだなぁ(;^ω^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃ポン組付け

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 カオスへ

難易度:

オルタ交換及びバックランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月28日 0:12
夏場はイイかもしれないですが・・・・冬場の前には交換してるのでは?
『今』を楽しみましょう(*´∀`*)
コメントへの返答
2013年4月28日 0:19
(゜-゜)(。_。)ウンウン

交換してると思ったのですが、冬場もコレでいってるそうなんです!!(゜ロ゜ノ)ノ

とは言え仰るように、今を楽しみたいと思います(*´∇`*)

冬になったらなったで考えますね(*^^*)
2013年4月28日 3:29
こんばんは~

冬用の軽カー(勿論4WD)ですね!(笑

それか朝から晩までドリ練習で!
コメントへの返答
2013年4月28日 21:03
!?(;゚Д゚)

つつつつまり、冬場はKカーを購入しろと、そう仰られるのでありますな!?

二台所有は厳しかとです(´・ω・`)
2013年5月1日 16:30
こんにちは♪

エンジンオイルの粘度の違いはある程度分かります(^^)

っが、ミッションとかLSDのは、私には体感できないかも(爆)
コメントへの返答
2013年5月1日 20:09
こんばんは(´∀`*)♪

温まるまでは渋い感じは多少ありますが、温まってしまえば違いが分かりにくくなりますよね(;^ω^)

温まる前が結構気を使います(´;ω;`)

プロフィール

「@ゆうき@C150SV MX72だ!ヾ(o´∀`o)ノイイモノ それとシフトブーツのあれだ!」
何シテル?   12/27 13:54
うこっけいですヽ(*´∀`)ノ よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しいたけ@組長さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 19:55:45

愛車一覧

トヨタ サイノス トヨタ サイノス
平成24年2月に、平成10年式E-EL52サイノスα(5MT 1.3)を納車。 北海道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation