• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

無事に帰宅しました

無事に帰宅しました みなさん、大丈夫ですか?

うちは夫婦共に元気に
先ほど帰宅しました。

嫁さんの実家は隣の市なのですが、
朝方まで電気、ガス共に止まり
市内の信号機も全て消えていたそうです。

うちはどうなってるかと思いましたが、
幸いにも家屋の被害はほぼなく、ホッとしました。

お互いの家族も皆無事で、一安心です。

【追伸】
漏電でTVとネットが使えなくなりました。


この度の災害で被害に遭われた方、ご家族が被害に遭われた方。
一日も早い復旧をお祈りします。



さて、以下、昨日からの様子を備忘のために。


昨晩はそうそうにJRが運転見合わせとなり
自分も嫁さんも都内の職場で待機。

お互い、免震構造の建物にいたので
そこが一番安全てことで帰宅困難者となりました。

そして翌朝、高崎線が動き出したようなので
飯田橋で嫁さんと合流し帰宅の途につきました。


ところが上野へ向かおうかと思ったら
同じく職場待機中でtwitterしていた上司から
「上野、入場規制らしいぞ」と。

てことで作戦変更を計画。
有楽町線~東武東上線で森林公園まで行ってバスか、
あるいは寄居まで行って秩父鉄道に乗り換えるか。
でも相当遠回り。

ところが埼京線が動いているってことと
南北線は昨晩から動いていたので
再度、作戦を変更して、南北線で赤羽岩淵まで行き
赤羽から埼京線で大宮へ。

ところが大宮で立ち往生。
運転見合わせになっており、上野からの列車もまだ出ていない、と。

とりあえず、少しでも家に近づこうと決断。
タクシーは長蛇の列で、台数もまばら。
そこで大宮から2駅の上尾にバスで行くことに。
運良く、40分ぐらいの待ちで乗れました。
我々の後ろには100人以上の長蛇の列。

いざ出発しても、満員で乗せられないため停留所はほぼスルー。
ところが停留所近くで信号待ちで止まると、
扉をドンドン叩いて「乗せろ」と言わんばかりの人が何人も。
これは怖かったな。

そうこうしながら延々と渋滞の中をバスで進み、上尾へ。
高崎線が動かないが、タクシーは沢山いるのでタクシーで帰ろうかと。

ちょっと疲れたので、ひとまず上尾のマックで一休み。
そこでもげとSですくんに電話してお互いの安否を確認。
もげ、Sですくん、ありがとねー。

そしてひとまず上尾駅に戻ってみると、高崎線が動き出した、と。
どうやら湘南新宿ラインの電車で、新宿から大宮へ向かっていると。
てことは・・・・上野はダメなんだろうなぁ。

程なく到着し、混んではいるものの家へ向かってGO。
その時、電車の中のアナウンスに驚いた。

「この列車は、昨晩、新宿駅で運転見合わせしていた車両で、
 現在、一日遅れで運行しています。」

一日遅れって(汗)

電車に乗ってからは順調。
16時半には家にたどり着けました。

家の中は大丈夫かな?食器が床に落ちて粉々かな?と心配しつつ帰ってきたのですが、
マンションの入り口で隣人と遭遇。
すると同じフロアの両端の部屋で水漏れがあったと。

え゛ー

ということもあり、
戦々恐々しながらクルマと家の中を確認。

ところが思いの外無事。
タンスがちょっと開いてたり、写真立てが倒れていたぐらい。

不幸中の幸いでした。

それにしても、ちょこちょこ休憩しつつとはいえ
飯田橋を出発したのは10時頃だったので・・・6時間半!?

えらい長旅となりました。

【追伸】
家屋は無事でした・・・がっ
マンションのアンテナと電話の配電盤が漏電し
TVとネットが不通です orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/12 18:27:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

3㌧車。
.ξさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 18:31
無事でなにより、福島が気になる…
コメントへの返答
2011年3月12日 20:15
あれなー、大したことない事を祈ろう
2011年3月12日 18:49
お疲れ様でした。
私も無事に15時半頃到着!
やっぱりヒコーキは速い!!
コメントへの返答
2011年3月13日 15:03
お疲れ様でした。
無事に帰宅できて良かったですね。
我々より早く着くとは驚きです。
2011年3月12日 18:54
お疲れ様でした!

とりあえずお二人とも帰宅との事で何よりです。
コメントへの返答
2011年3月13日 15:08
オイチャンも大変でしたね。

オイチャンはそろそろ家に着いたかな?
と話しながら埼京線に乗ってました。
2011年3月12日 18:56
予想はしていたけど、遠距離通勤者は大変ですね。

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2011年3月13日 15:11
歩いて帰れる距離じゃないので
逆にハラをくくれた感じでした。
2011年3月12日 19:01
とにかく、無事の報告をありがとうございます。
暫く大変でしょうが、
少しでも早く復旧するようにお祈りします。
コメントへの返答
2011年3月13日 15:16
おかげさまで夫婦共に無事で何よりです。
我々は帰宅難民になって疲れたぐらい。
被災地の方々を思うと弱音吐いていられませんね。
2011年3月12日 19:10
無事のご帰宅一安心。
で、ワシいまだ会社で現場対応ちぅ。。。orz
コメントへの返答
2011年3月13日 15:19
るーちゃん、大丈夫か?
この状況下で仕事なんて頭が下がります。
ガンバレ!ファイトだ!
2011年3月12日 19:17
お疲れw!
みんな無事でよかった!
長野の地震が気になるーー;
コメントへの返答
2011年3月18日 10:19
返事遅くなりましたm(_ _)m

新潟との県境辺りは大変なようですが
長野市より南にある実家は全然平気だったよ。
もともと地震が少ない土地だしね。
2011年3月12日 19:18
無事で何より!

お疲れ様です(>_<)
コメントへの返答
2011年3月18日 10:26
返事遅くなりましたm(_ _)m

おかげさまで夫婦共々元気です。
家族もみな無事で、ほんと良かったです。
2011年3月12日 20:14
ご夫婦ご無事でホント良かったです。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年3月18日 10:33
返事遅くなりましたm(_ _)m

先日の運動会からはや2週間。
みんなで笑い合える日が早くい来るといいな、と
日々思ってます。
2011年3月12日 20:49
ご夫妻無事ご帰還、よかったね。お疲れさまでした。

ワタシは5時に会社を出て地下鉄で池袋に着いたら、駅がカオス状態。でも何とか東上線の一番電車に乗れて7時には家に着けました。

遠距離通勤がいいのか悪いのかわからないけど、大変なことは間違いない。色々と考えさせられました。
コメントへの返答
2011年3月18日 10:49
REDJACKさんもご無事で何よりでした。

あのカオスを経験されたのですね(驚)
お疲れ様でした。

遠距離通勤、考えちゃいますね。
いざって時には長距離を歩くことになるので、
会社にデイパックとスニーカーを置いとくかな?
とか考えてます。
2011年3月12日 21:00
奥様共々ご無事でなによりです(汗)

職場の方は免震どころか老朽化の影響でそこらじゅうヒビだらけで一部ガラスが割れたり柱が崩れたり大変でした。。
保管模型も一部落ちて粉々です(T_T)
今日も建物内にいるだけで怖かったのですが、水道出ないくせに通常営業でした(爆)
コメントへの返答
2011年3月18日 11:00
職場のほうは大変だったようですね。
嫁さんから聞いてます。

私の職場からほんの少し離れた所に
別の部署が入ったビルがあるのですが
こっちは柱の表面が崩れ基礎が見えたとか(汗)

そんな中で通常営業とは恐れ入りました。
お客さんからしたら、あそこは大丈夫と
普通は考えちゃいますものね(笑)
2011年3月12日 23:03
これを機に、ちゃんと耐震しといてください…。
コメントへの返答
2011年3月18日 11:06
だな、しっかり備えるわ。

そうそう、うちは食器戸棚の中に薄くて透明な
ビニールシートを引いてあったんだけど、
これが滑り止めになったんじゃないかと思う。

倒れない、扉が開かない、の他に
中の物が動かない、てのも大切かもしれん。
2011年3月13日 16:01
お疲れさん
ウチもようやく家族全員そろいました。
コメントへの返答
2011年3月18日 11:07
らまさんとこも大変だったのですね。
ホント、みなさんご無事で何よりです。
2011年3月22日 22:43
ご無事でなによりです。
私も親戚が福島にいるのですが
最近関東圏の親戚宅へ避難してきました。
とりあえずですがホッとしております。
コメントへの返答
2011年3月28日 10:25
すっかり遅レスでスミマセン(汗)

ご無事で何よりでした。
昨日、さいたまスーパーアリーナの辺りへ行きましたが
避難されてきた方が大勢いました。
そんな中でも明るく遊ぶ子供達の姿に
ものすごくパワーをもらえました。
我々も負けてられないですねp(^o^)q

プロフィール

「暑いぞ熊谷!バーニングマンレース。最長6時間耐久とか正気とは思えんwがんばれ」
何シテル?   07/28 11:50
DeCCI(でっち)です。もうAlfa GTなしの生活はありえません(^^; ついでに突発性無計画放浪癖もあります。さて、どこ行こう?出発してから考えます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rosso Amore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/08 22:54:26
 
関東GT組の小部屋≪掲示板≫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/31 11:04:21
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
その他 その他 その他 その他
麺 および 画材置場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation