• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeCCIのブログ一覧

2007年09月10日 イイね!

封印マークに関する考察

封印マークに関する考察たっちゃんの整備手帳を見ていて

ふと思った


チョwwwwwwwwww


兵庫がちとウラヤマスイ(^。^;
Posted at 2007/09/10 18:05:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月07日 イイね!

やっぱり僕も形から

やっぱり僕も形から台風さよーならー!

今頃は北海道ですかね?
うちのあたりは大した被害がでなくて幸いでした。

家の木がぶっ倒れた方もいますが、
人には被害がなかったようで何よりでした。



さて、台風が通り過ぎたので明日はいい天気でしょう。

テニスしたいなぁ。
新しく買ったラケット、もっと試したいなぁ。



はい、この方刺激されて買ってしまいました(汗)



それにしても道具の進化はスゴイですね。

新ラケット(黄色い方)購入と同時に、旧ラケットもガットを張り替えました。
両方とも同じシリーズのラケットなので、同じガットを、同じテンションで。

そして両方で打ってみました。



旧ラケットで打つと、「打った」という打球感がしっかりあり、
スイートスポットを外すとそれなりにラケットの面がブレたのが分かります。


ところが新ラケット。

驚くほど打球感がない!


でもしっかりインパクトしてるのです。
スイートスポットを外した時でも、あまり面がブレなかったのには驚きました。



技術の進歩ってスゴイなぁ。

今回は触発されて、形から入っての購入でしたが大収穫です♪



さあさあ、これを読むであろうけんたんさんくろあるさん

形から入って一緒にテニスしませう~♪
Posted at 2007/09/07 22:40:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | テニス部 | 日記
2007年08月12日 イイね!

テニスのお殿様♪

テニスのお殿様♪この日記はみんカラテニス部?!夏休み♪すっかりテニスに夢中です。について書いています。

暑い週末でした。

土曜は炎天下の灼熱BBQ。
たっちゃんから貰ったコレ。うまかった♪ありがと~♪)
日曜も炎天下の灼熱テニス。

↑そんな中でも殿は爽やかです。
この華麗なバックハンドストローク!


午後イチ13時から2時間、みんカラテニス部。
夕方17時から4時間、バドミントン。

両方の荷物を大型ラケットバッグに積め自転車で走る事30分。
コートについたとき、既に汗ダラダラでした(^^;

「バテる前に休憩しなきゃ」

と殿がみんなを気遣ってくれまして、楽しく、爽やかな練習会となりました。


でも


いくよ~♪                       は~い♪


    ぽ~ん



                          ぽ~ん



    ぽ~ん



                          ぽ~ん



な感じではなく、



    スパーン

                          スパーン

    スパーン

                          シュパーン(殿)


みたいな感じのテニスでしたよ。

今回は久しぶりとはいえ、一通り打てる方ばかりでしたからね。



ホント暑くて大変でしたけど、楽しかったです。

テニス&バドミントンで飲んだ水分。
数えてみたら5㍑超えてました(汗)

それだけ汗かいたんですね。

でもこんな気持ちい汗なら、どんなにかいてもいいものですね♪



さあ、そこのアナタ!
殿と一緒にテニスしましょう!


今なら旗本として仕官できるチャンスです♪

殿自ら稽古をつけていただけますよ。



くんさー。さん、僕らはまず、ゆるゆるに弛んだガットを張り替えましょう(笑)
Posted at 2007/08/13 15:34:54 | コメント(16) | トラックバック(1) | テニス部 | 日記
2007年07月27日 イイね!

ワシ、ヤマトで人生変わったん

ワシ、ヤマトで人生変わったん幹事長の東京出張にあわせ
ビーナスオフ2の
打ち上げが開催されました。

この記事は、金太 待つ神田 じゃなく代々木と新宿 の二次会についてのみ書いています。



確かビーナスの打ち上げでしたよね。
ほとんどビーナス以外の話だった気が・・・・

あと、2~3回は「打ち上げ」で招集できるでしょう(笑)


さて、二次会は新宿南口近辺のカラオケ屋へ。
「受付のオネーサン美人~♪」と、くろわるさんとお話しながら部屋へ。


シラフのはずの赤い彗星★さん、いきなり全開で歌います!

誰よりもテンション高かったかも知れません。
ひょっとして・・・新幹線で飲んでたでしょ(爆)

そしてtaeさんと2人で熱唱。



しかし・・・歌は金太の大冒険(汗)

さすがのくろわるさんも、コレにはびっくりです。
目が泳いでます(笑)


そして、
シャッターを切る度に恐怖写真になってしまうtaeさんの歌や
世代を感じる歌を聞いたりしながら・・・おっかのうえ、ひっなげしのは~なで~♪


幹事長のテンションは最高潮に!

「ワシ、ヤマトで人生変わったん」



宇宙戦艦!
ヤーマートーーーー!!!



素晴らしい熱唱でした。

魂が揺さぶられました。


魂を揺さぶられたいそこのアナタ!

ご連絡下さい。


魂が揺さぶられる動画を極秘にお見せします(爆)




≪追加フォト≫

この画像も別の意味で魂が揺さぶられました。
この笑顔、このマイクの握り方(^^;

Posted at 2007/07/30 01:31:14 | コメント(25) | トラックバック(1) | 日記
2007年07月22日 イイね!

ビーナスオフ2 お土産編

ビーナスオフ2 お土産編時は遡り、ビーナスオフ2直前。


拡声器の似合う過激派の幹事長から

「景品を身体で奪って来い」

指令が出ましたので、


いつもお世話になっている

チェッカーモータスさんへお願いしました。

くんさー。さんhajismさんからも話が入っていて

気前よく、ど~んと大量の協賛品をいただきました。


どうもありがとうございました!

参加台数を上回る50ヶもいただき、景品大会も大盛況。
3つ持ち帰った運のいい方もいましたね。



そして僕が持ち帰ったのはコレのみ


黒い袋に入ってますが・・・・・Alfaグッズではなく・・・

赤い彗星★さん提供の

「ばかうけ 男の黒カレー(男子限定)」

大好きなばかうけ。
地方限定品も通販で取り寄せたこともあります。
カレー味のばかうけもたべたこともあります。

しか~し!

もっと胡椒が利いていて、ビリビリします(^^;
ちょっとヤミツキになりそう。



そしてもう一つのお土産。

こちらは前日にmeguちゃんからいただいた佐世保名物「かんころ餅」。


かんころ餅って・・・・・なに?
一言で言うとサツマイモ入りのお餅です。

こんなふうに薄く切ってオーブンなどで炙って食べます。
サツマイモの甘みがうま~♪


実は僕、干し芋がけっこう好きなんです。

そんな僕には、ど真ん中のストライク的な食べ物です。

meguちゃん、どうもありがとね~♪


これ以外のお土産などはこちら
Posted at 2007/07/22 14:06:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑いぞ熊谷!バーニングマンレース。最長6時間耐久とか正気とは思えんwがんばれ」
何シテル?   07/28 11:50
DeCCI(でっち)です。もうAlfa GTなしの生活はありえません(^^; ついでに突発性無計画放浪癖もあります。さて、どこ行こう?出発してから考えます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Rosso Amore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/08 22:54:26
 
関東GT組の小部屋≪掲示板≫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/31 11:04:21
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
その他 その他 その他 その他
麺 および 画材置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation