この度の『宴』は
ろーすけさん夫妻を招いて
六本木ヒルズの一角にある
『
レストラン・ブルディガラ』で開催。
宴の参加者はろーすけ夫妻、
殿、
こぐぷーさん、
怪獣ウサポン、私の6名。
後で知ったのですが、”ブルディガラ”とはラテン語で”ボルドー”の事だそうで。
つまり、美味しいボルドーワインが味わえるフレンチレストランです。
会議で少し到着が遅れた私。すると
「え?もう来ちゃったの?
先においしいの、飲んじゃおうと思ったのに(笑)」
と、殿。ひどいです~。
続いて到着した2名にも同じ言葉で挨拶しながら
楽しい宴は開幕。
料理の写真は
ここ、フォトギャラリーで。
ここは料理が美味しい!ワインも美味しい!
写真の料理は
『岩中豚 骨付きロース肉備長炭ロースト』
これ最高!
脂身が多いのにちっともしつこくない♪
旨みと甘みが口の中で
「じゅわ~ぁ」と広がるすばらしいおいしさ!
と、ここで隣を見ると・・・
怪獣ウサポンがぁっ!
骨かじってます!
怪獣が捕食する姿はコワイです。
確かにお店の人はテーブル脇で取り分けてくれたときに
「骨の回りのお肉も美味しいですよ」
とは言ってたけど、そのままかぶりつくな~(^^;
そうこうしながら
恒例の全国中継た~いむ!
殿は
サドスィと
シャチョサンと電話したがつながらず。
私も
シザーメンと
岸和田番長に電話したがつながらず。
サドスィは2次会で殿に電話が。お忙しい中、ありがとうございます。
シャチョサンは翌日、怪獣に電話が。ずっとお仕事だったそうで、お疲れ様です。
ということでここからは本日が初中継となる方々に。
まずは
ya-naさん。
常々、関西で一番紳士的な方だと思っているのですが
あれ?最近、私への扱いが変わってきたような・・・
長野の夜を境にして。
お次はシザーメン。わざわざ折り返し電話をいただきました。
やっぱり膝を抱えて待ってたのですね。
どうもありがとうございます。
そして低姿勢にご挨拶するろーすけさん。
相手が低姿勢と見るや、攻撃モードに切り替わったのがよくわかりました。
お次は
ヴギのアニキ。
でも・・・アニキの口調がもの凄く「とろ~ん」としてたのです。
ひょっとしてベロンベロンでした?
そして
監督!
以前にどこかで「電話が鳴るかと恐れていた」と
中継要望がありましたので、初中継してみました。
おりしもここは六本木ヒルズ。
殿が監督とシャラポアさんをお迎えして食事した、
しかし、
みんカラの振り返りで一言もふれてなかったあのエリア(笑)
途中、怪獣ウサポンがどこぞへ電話。
この方へ脅迫電話をしていたようです。
留守電を聞いたその方は怯えながら電話をしてきました。
全国中継も一段落したところ、
殿がワインにまつわるいいお話をしてくださいました。
ところがみんなが話の余韻に浸る間を与えず、再び怪獣が暴れ出しました。
殿様:「・・・というのがこのラベルの由
らい…
下々: へ~、そ
う…
怪獣:
だから£▽$※・・・」
え~い、やかましい!
人の話は最後まで聞け!話の余韻を味わえ!間を楽しめ!
そして宴もたけなわになり、1次会はおひらきに。
その間際、ろーすけ夫妻から
北海道限定TAKAGIのKitKat、
超有名ラーメンのお土産が♪
ラーメンを全種類を並べて写真をパチリ。
するとまた怪獣が暴れ出す。
「みんな好きなの取って。私は余りでいいから。」
といった5秒後。
「じゃあ、わたしコレ。」
と希望の品をさっさとゲット。
こら、あんた8月に北海道行くんでしょ!
ここは店を手配してもらった殿にまずは選んでもらうべきでしょ。
そして少し前に終電を気にして席をあとにしたこぐぷーさん。
そして怪獣ウサポンが帰宅の途につき、地上に平和が戻りました。
で、2次会は麻布十番のちょっと裏路地にある
凄く雰囲気のいいbarでろーすけ夫妻と殿と私で楽しい一時を。
たのしい宴でしたね。
またやりましょう♪
そして翌日。
ろーすけさんは都内でお仕事。ということで奥方様と鎌倉へ。
怪獣ウサポンが奥方をおむかえし、こぐぷーさんと私も同行。
まずは有名な
プリンを買いに葉山へ!
女性2人がお買い物をしている間、私はランチの場所探し。
そして行ったのは江ノ島近くの『
しらすや』。
そうです、
『湘南の生しらす』を味わいに来たのです。
合流が遅れたこぐぷーさんが先にお店で予約をしてくれて
ほとんど待つことなく食べることができました。
しっかし、
生しらすウマイ!
次は山盛りの生しらす丼にしよう。うん、絶対。
全員が食べた『
しらすづくし定食』などの写真は
ココ。
怪獣ウサポンとろーすけ婦人は鎌倉を観光してから都内へ。
さきにろーすけさんをお迎えしようとして都内に向かったこぐぷーさんと私。
しかし渋滞を読み間違えてお迎えが間に合わず、
先に都内についた怪獣に見送られ、ろーすけ夫妻は電車で羽田へ。
ろーすけさん、ごめんなさい。
次こそはGTパレードでお送りします。
またお越しくださいね♪
Posted at 2006/07/24 02:37:51 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記