• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeCCIのブログ一覧

2006年03月14日 イイね!

マンガ週刊誌にAlfaGT&147登場!

今週のビッ○コミックス○リッツ、なんと2つのマンガにGTと147がそれぞれ登場してます!

【GT】
左ハンドルだったので3.2 V6ですね。
しっかり書き込んであってGoodです。
でもどこかで見たアングル・・・
しかもナンバープレートは欧州サイズ。
・・・あ、カタログ?(笑)


【147(フェイズ1)】
左ハンドルのMTとありましたが、
シフトゲートがセレ。(^^;
ま、お約束の勘違いということで。

いつもは立ち読みだけなのに、思わず買ってしまいそうになりました。
Posted at 2006/03/14 12:37:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月11日 イイね!

おバカなレインセンサー、原因判明!?

おバカなレインセンサー、原因判明!?昨日、フロントウィンドウの交換が終わって退院。でもあいにく小雨がパラつく天気。

で、フツーにワイパーを動かすと・・・

カックン、カックン、カックン。

相変わらず、おバカ。
しかし・・・前よりおバカになったような・・・


そして今日。
まさかセンサー部分に汚れ?と思って確認。
そしたら・・・

センサー部分のちょーど半分、半月状態に拭き跡が。

こりゃ、拭いても拭いてもダメだ。どんなにやっても水滴残るわ。
まさか、ガラス交換の際にセンサーの位置が悪くなっとか?

で、ディーラのサービスへ行って症状を話すと・・・

「あ~、あれですか。

 ブレードが短くて

 ちゃんと拭けてない場合があるんです。
 交換するように指示が出てます。」


へ!?
なんですと~!?


で、何センチ?へぇ、左を45cmにですか。

レインセンサーがおバカじゃなかったんだ。
ブレードの長さが足りなかったのね。


あれ?そういや今付けてるのは40cm。納車時のが42cm。そんな長さのブレードがないから40cmのものに交換してたんだ。長いともう一本のブレードとぶつかるかと思って。あちゃ~。
「中途半端な長さ。やっぱイタリア。」
と思っていたのは大きな間違い。そういや純正はBOSCH、ドイツ製だった。(^^;

サービスで交換してくれる、とも言われたけどもシリコンゴムのブレードがお気に入りなので45cmを早速購入して装着!

さ~て、次の小雨が楽しみ!o(^-^)o

みなさん、長い方のブレードは55cm。
短い方は45cmです。

拭き跡を確認してみましょう!


ちなみに2005年9月頃のからワーパーがマイナーチェンジしてるそうです。アーム、ブレード、モータ、全て。最近のヨーロッパ車の流行だそうですが、デザイン的にイマイチ・・・と思う。
新旧に違いなどの詳細はココに。
ちなにみ写真はディーラ展示車のGT。ウィンドウの端ギリギリまでブレードが当たってます。
Posted at 2006/03/12 00:46:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月08日 イイね!

計画入院

皆さんがモディファイ強化月間で改造手術を受けておられるのに、ワタシはちょとしたトラブル対処で計画入院です。

今回はフロントガラスの交換です。
あ、決してこの方のようにドライバーを落とされて割れたわけではありません(^^;

前々から「左側に落ちない汚れがある」と思っていたのですが、RHDなのでついつい忘れがちに・・・てっきり近所の猫の足跡だと思ってました。

あるとき思い出して、外・内の両方磨いても取れない。指で触診しても感じられない。で、ディーラで見てもらったら・・・

D:「これ、内側ですね」
私:「内側も磨いたよ」
D:「いや、合わせガラスの内側」

私:「は?」
D:「ガラスに挟まれてるフィルムでしょう」

他にもマイナー交換の部品を取り寄せてもらってるのですが、なかなか入ってこないので、
まずはガラスだけやっちゃいます。
「他の」の件は、また別の機会に。
Posted at 2006/03/09 13:17:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2006年03月02日 イイね!

えっ!パトカー仕様の159!?

えっ!パトカー仕様の159!?今朝、首都高速を渋谷方向へ走っていました。
三軒茶屋から合流すると横には車を積んだトレーラー。
すれ違いざまにチラッと見ると・・・

おっ、パトカー積んで・・・
・・・んんっ!?

あのテールは・・・
ま、まさか159!?
日本の警察もAlfaを導入!?
おお!大英断じゃないの。

再び横に並んだ時によく見ると・・・
な~んだ、黒の159に保護用の白いビニールが張ってあるのね。
あ~、びっくりした。
Posted at 2006/03/02 11:01:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2006年02月26日 イイね!

現場監督が視察にやってきた

現場監督が視察にやってきたヤンシロウ現場監督が東京に視察にみえました。
悪天候の中、おいでくださいまして誠にありがとうございます。いかがでしたでしょうか?東京の現場は(笑)

ヤンシロウさんはロメ吉さんの接待(?)ランチの後でイタ雑に。

それまでの間、maikoさんのECUチューニング効果を味わおうとこぐぷーさん、くろあるさん、detioの男4人(^^;でぷらっとドライブ。けっこうイイ・・・みたい。個人的にはかなりイイと思う。
(GTのJTSと、147のTwinSparkしか知らないもんで・・・)

さて、ようやく全員集合!
みなさん明日があるのと、天気がよくないので近くのファミレスへ。
そこではヤンシロウさんからmaikoさんへ生コン注入
いや物欲注入
竣工式はいつでしょう?結構近そうな気がする。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、名残惜しいが解散。

別れ際、渋滞している一般道から高速の入り口に向かう
ヤンシロウさんがひと吹かし。
おぉ!いい音してる~♪

次の機会でゆっくり聞かせてください!
Posted at 2006/02/26 18:47:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「暑いぞ熊谷!バーニングマンレース。最長6時間耐久とか正気とは思えんwがんばれ」
何シテル?   07/28 11:50
DeCCI(でっち)です。もうAlfa GTなしの生活はありえません(^^; ついでに突発性無計画放浪癖もあります。さて、どこ行こう?出発してから考えます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Rosso Amore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/08 22:54:26
 
関東GT組の小部屋≪掲示板≫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/31 11:04:21
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
その他 その他 その他 その他
麺 および 画材置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation