
先週、ちと用事がありまして
実家に帰っとりました。
んで帰りにまずはふらっと小布施へ。
小布施といったら栗が有名。
小布施堂、桜井甘精堂、竹風堂など
栗菓子のお店が軒を連ねています。
今回は
小布施堂の栗アイスが目当て。
細かくカットした栗の実がゴロゴロ入ってコーンの底までアイスがギッシリ。
ん~、んまい♪
お次は、僕のラーメン道の原点とも言えるこのお店へ。
ここのラーメンとカツが美味い!
長野県千曲市、上山田温泉内の小さな店ですが、
中学生ぐらいの頃からかな?もう幾度となく来てます。
相席はあたりまえ、お昼時には行列もできます。
まずはラーメン。
この澄んだ鶏ガラ醤油スープが美味い!
そして細めの縮れ平打ち麺。これがスープによく合う!
あっさりの様だけど、鶏のコク、キレと醤油のバランスが絶妙。
気が付くと食べ終わってしまい、ホッとした心地になる。
そんなラーメンです。
昔懐かしい味ということもあるけれど、
小さな頃から、こんな美味いラーメン食べてたんだぁ。
僕って幸せ者♪
続いてラーメンと双璧をなす定番メニューのニンタレカツ。
カリっと揚がったカツ。
そこに名物のニンタレをかけて食べる。
ニンタレってのは、ニンニクとニラを醤油に漬け込んだタレ。
食後の臭いは強烈かも知れないが、そんな事を気にしちゃいかん。
食後に歯を磨くなり、ブ○スケアなどを飲むなりすればいい。
この絶品の味を知らなきゃ損ってもんです。
ラーメンに餃子、これ定番。
ラーメンにから揚げ、これもイケるらしい。
でもラーメンに大黒さんのニンタレカツ。これ最高です。
普通のトンカツだとラーメンと一緒は重いでしょう。
でも大黒さんのニンタレカツは脂身が少なくカリっと揚がっていて、
このニンタレであっさり食べることができちゃう。
ここならではの組み合わせかも知れません。
この近くに来たなら、ぜひ逝っとくべきお店でしょう。
Posted at 2008/09/02 22:48:55 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | 日記