• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeCCIのブログ一覧

2006年02月12日 イイね!

ショック!空飛ぶ鉄板との遭遇

ショック!空飛ぶ鉄板との遭遇12日の夕方、千葉方面から京葉道路→首都高へ走ってました。

折りしも東京湾沿岸は強風。
すると前を走る車が何かを巻き上げました。
ダンボールか?と思ったが・・・ちがう!
しかもこっちへ飛んでくる!

なんと鉄板でした。
看板に使われるような。
しかも50cm四方ぐらいの・・・

そして、接触・・・バ~ン!
右フロントには痛々しい傷が(泣)

板金屋に駆け込んでみたところ、
バンパーと右フェンダー部の2枚は塗らないとダメだって。
2枚ですか・・・しくしくしく。

なんで鉄板なんかが高速道路を飛び回ってんだ~!
ふざけんなよ!落下防止を怠ったドライバー!
そんな車を高速に進入させてしまう管理会社!
命にかかわる事故が起きたらどうすんだ!
Posted at 2006/02/13 13:31:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2006年01月17日 イイね!

納車当時のマイナートラブル

納車当時のマイナートラブルさて、今日からブログ書いてみます。
今日は昔のマイナートラブルを一つ。

納車して5日後のGW初旬のある日のこと。

路駐してお買い物してきたら、何かどこかで「ふぁ~ん」ホーンが鳴りっぱなしの車が・・・
誰だよ、と思ってたら「おれじゃん!」

ドアを開けると、鳴りは止まったもののかなり不安。
とりあえずディーラに駆け込もうと思って出発。
落ち着こうと思ってCDをかけてステアリングのコントローラで操作すると・・・なんだこの動き!?
「SRC」ボタンが無反応で、「▲」を押すと「SRC」の動きをする。
そして「▼」を押すと「▲」の動きをする。

ひょえ~、なんだこれぇ~、あはははぁ~

どうやらステアリング内部にあるU字の基盤がだめだったらしいが、交換部品の発注中、家に帰るとアースを外す日々を繰り返し。
だって留守中に駐車場でホーンが鳴りっぱなしになるとやばいし。(^^;;
たまたまディーラ(サービス)に交換部品があって、4日後に完治。

初っぱなからやってくれましたね。このイタリア娘は!
まあ、こんなのかわいいトラブル。
まえの147の時のトラブルに比べたら、ケーキに蜂蜜かけるぐらい甘い甘い。

ちょっとぐらいのトラブル、笑って過ごせるようになればラテン系も一人前!?
Posted at 2006/01/17 01:02:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「暑いぞ熊谷!バーニングマンレース。最長6時間耐久とか正気とは思えんwがんばれ」
何シテル?   07/28 11:50
DeCCI(でっち)です。もうAlfa GTなしの生活はありえません(^^; ついでに突発性無計画放浪癖もあります。さて、どこ行こう?出発してから考えます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rosso Amore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/08 22:54:26
 
関東GT組の小部屋≪掲示板≫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/31 11:04:21
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
その他 その他 その他 その他
麺 および 画材置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation