• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeCCIのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

ジャストフィットなボディカバー

ジャストフィットなボディカバー仲林工業さん
買ってから数ヶ月たってからのアップで
スミマセンスミマセン

ボディカバー、すばらしいフィット感です。





さかのぼる事、数ヶ月前、ボディーカバーを物色してました。

するとこの方のパーツレビューにヒット。

G様がお勧めなら間違いない、でもGTはラインアップにない。

もう生産終了の車だしなぁ・・・
マイナーだしなぁ・・・・
今更作らないよなぁ・・・・・

てことでモンモンとしていると、G様がGTに乗り換えwww



G様はボディーカバーを前向きな方向で検討中。

そこで少なくても購入者は2人いるよ、と仲林工業さんに問い合わせ。

すると作成OKと快諾いただきました。


しかし採寸のために何度か平日の昼間に現地(大阪)の工場に行く必要がありました。

しかも型取りなのでエアロパーツ未装着車が必要。


う~む・・・・そうだ、この方にお願いしよう!


今までボディカバーを使っていなかったのに
なんとかおねだりしまして、ご協力いただきました

そして仲林工業さんに4回も足を運んでいただく事に。

ya-naさん、ホントどうもありがとうございました。



そして年末に私も購入。

注文したのはこのタイプ。

アルファGT専用ボディカバー【TT-9000(裏起毛)生地】

これに裾絞り加工をオプションを追加。



いざ付けてみると、いいわぁ、これ。

このフット感、すばらしい。

完成までに4回のフィッティングを要した賜物です。


完成までの模様はこちらに↓

アルファロメオ アルファGT、採寸

アルファロメオ アルファGT 第1回サンプルカバー、テスト装着

アルファロメオ アルファGT 第2回サンプルカバー、テスト装着

アルファロメオ アルファGT 第3回サンプルカバー、テスト装着(完成)





さて、最近は注入よりも維持に気持ちが向いています。

キチンとメンテして、長く乗りたいので。


てことで、2つほどメンテしました。

テールゲートストッパゴムの修理と、車高調の減衰調整ケーブルの収納



おしまい。
Posted at 2011/05/19 20:00:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「暑いぞ熊谷!バーニングマンレース。最長6時間耐久とか正気とは思えんwがんばれ」
何シテル?   07/28 11:50
DeCCI(でっち)です。もうAlfa GTなしの生活はありえません(^^; ついでに突発性無計画放浪癖もあります。さて、どこ行こう?出発してから考えます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

Rosso Amore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/08 22:54:26
 
関東GT組の小部屋≪掲示板≫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/31 11:04:21
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
その他 その他 その他 その他
麺 および 画材置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation