• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeCCIのブログ一覧

2007年07月27日 イイね!

ワシ、ヤマトで人生変わったん

ワシ、ヤマトで人生変わったん幹事長の東京出張にあわせ
ビーナスオフ2の
打ち上げが開催されました。

この記事は、金太 待つ神田 じゃなく代々木と新宿 の二次会についてのみ書いています。



確かビーナスの打ち上げでしたよね。
ほとんどビーナス以外の話だった気が・・・・

あと、2~3回は「打ち上げ」で招集できるでしょう(笑)


さて、二次会は新宿南口近辺のカラオケ屋へ。
「受付のオネーサン美人~♪」と、くろわるさんとお話しながら部屋へ。


シラフのはずの赤い彗星★さん、いきなり全開で歌います!

誰よりもテンション高かったかも知れません。
ひょっとして・・・新幹線で飲んでたでしょ(爆)

そしてtaeさんと2人で熱唱。



しかし・・・歌は金太の大冒険(汗)

さすがのくろわるさんも、コレにはびっくりです。
目が泳いでます(笑)


そして、
シャッターを切る度に恐怖写真になってしまうtaeさんの歌や
世代を感じる歌を聞いたりしながら・・・おっかのうえ、ひっなげしのは~なで~♪


幹事長のテンションは最高潮に!

「ワシ、ヤマトで人生変わったん」



宇宙戦艦!
ヤーマートーーーー!!!



素晴らしい熱唱でした。

魂が揺さぶられました。


魂を揺さぶられたいそこのアナタ!

ご連絡下さい。


魂が揺さぶられる動画を極秘にお見せします(爆)




≪追加フォト≫

この画像も別の意味で魂が揺さぶられました。
この笑顔、このマイクの握り方(^^;

Posted at 2007/07/30 01:31:14 | コメント(25) | トラックバック(1) | 日記
2007年07月22日 イイね!

ビーナスオフ2 お土産編

ビーナスオフ2 お土産編時は遡り、ビーナスオフ2直前。


拡声器の似合う過激派の幹事長から

「景品を身体で奪って来い」

指令が出ましたので、


いつもお世話になっている

チェッカーモータスさんへお願いしました。

くんさー。さんhajismさんからも話が入っていて

気前よく、ど~んと大量の協賛品をいただきました。


どうもありがとうございました!

参加台数を上回る50ヶもいただき、景品大会も大盛況。
3つ持ち帰った運のいい方もいましたね。



そして僕が持ち帰ったのはコレのみ


黒い袋に入ってますが・・・・・Alfaグッズではなく・・・

赤い彗星★さん提供の

「ばかうけ 男の黒カレー(男子限定)」

大好きなばかうけ。
地方限定品も通販で取り寄せたこともあります。
カレー味のばかうけもたべたこともあります。

しか~し!

もっと胡椒が利いていて、ビリビリします(^^;
ちょっとヤミツキになりそう。



そしてもう一つのお土産。

こちらは前日にmeguちゃんからいただいた佐世保名物「かんころ餅」。


かんころ餅って・・・・・なに?
一言で言うとサツマイモ入りのお餅です。

こんなふうに薄く切ってオーブンなどで炙って食べます。
サツマイモの甘みがうま~♪


実は僕、干し芋がけっこう好きなんです。

そんな僕には、ど真ん中のストライク的な食べ物です。

meguちゃん、どうもありがとね~♪


これ以外のお土産などはこちら
Posted at 2007/07/22 14:06:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月18日 イイね!

天竜川に流されてみた

天竜川に流されてみたビーナスオフの翌日

みんなと諏訪で別れた後
どこへ行こうかと一思案。

今年も得意技(?)を発動です。

無計画放浪癖♪


出発地が長野県中央。

ま、3日後の夕方には仕事なので
とりあえず南の方向へ放浪しましょ。

で、とりあえず飯田まで下道をプラプラ。


飯田ってなんかあったかなぁ・・・・あ、天竜峡があった。

よし、明日は天竜峡へ行こう。

それだけ決めて宿にチェックイン。



さて翌日、天竜峡に行ってみました。

ああ、増水してるねぇ・・・ちょっと散策だけするか。

と観光案内所みたいな所に寄ってみると、そこは天竜ライン下りの案内所。

「今日はライン下りやってますよ。10分後に出航します。」

「ほう・・・・よし、乗ります♪」

ついつい勢いで乗ってしまいました。

天竜ライン下りの模様はこちらへ。


その後は天竜川の流れに任せてそのまま海へ(笑)

流れ着いたのは浜松。



浜松と言えば鰻!・・・・・なのですが、

実は浜松餃子も有名!

宇都宮と全国でも一、二を争うほど餃子が有名です。


お腹が空いたのでガツガツ食べてきました。



うまぁ~♪

やみつきになりそうです。

ガツガツの模様はこちらへ。



翌日は浜名湖を一周して、御前崎を周って帰ってきました。
下道のみで・・・



御前崎。

夏は混みそうな気がしますが、
海岸線をニョロニョロ隊列を組んで走ると気持ちいいかも。

そんな道もありました。

ここで中部・関東合同オフてのもいいかもしれないですね。



さぁ、また休みが取れたら放浪しよっ!
Posted at 2007/07/20 18:58:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月16日 イイね!

早速リベンジ、そして得意技!?の発動

早速リベンジ、そして得意技!?の発動昨日は台風のせいで
不完全燃焼気味だったビーナスオフ2。

早速、翌日にリベンジを慣行です。

←松本から直接美ヶ原へ向かいます。
この天気、この景色。期待が高まります。


はやる気持ちを抑え、山辺のワイナリーで一休み。

そこでいつもの恒例行事が行われました。ritmo電子の出張販売(笑)



そして!


今日は行けましたよ!美ヶ原まで!


台風が1日早く来ていれば・・・・・
昨日みんなで来られなかったのが悔しいです。


そして美ヶ原からビーナスラインを快走♪

こんなのとか


こんなのとか


こんなのとか


こんなの。


やっぱり隊列は後ろを走るに限ります♪



そして諏訪IC近くの小作で「ほうとう」を食べて解散。


台風やら地震やら色々ありましたが、
ホント、昨日、今日と楽しかったです。

皆さん!また来年も一緒に走りましょう!




こうして皆さんは帰途に着いたわけですが、
実は僕・・・あと2日休暇を取ってあるのです。


お得意の無計画放浪癖を発動しました。

え~と、とりあえず飯田で一泊しているのですが、
明日以降の予定は全く未定です(^^;


フォトギャラリー
Posted at 2007/07/17 04:16:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年07月15日 イイね!

ビーナスオフ2、そして宴

ビーナスオフ2、そして宴台風直撃?
どうにかなるよ。きっと逸れてくれるさ。

そんな楽観的なラテン系の人達が集まった(?)
今年のビーナスオフ。

僕は前日に長野入りして実家へ。
特別ゲスト棚田などへご案内してました。
その模様は特別ゲストと運転手がUpするでしょう。


さて、メインのビーナスオフ。

↑写真係は雨の中でもダッシュですよ。
標高の高い美ヶ原で走るために高地トレーニングを積んできたのでしょう。

ところが↓こんな事で美ヶ原に行けなくなっちゃいました。


気を取り直して昨年と同じ場所に集合。



ま、詳しい事は他の方のブログを見てください(^^;;;



ビーナスオフが終了し、泊まり組は一路、松本へ。
そしていつもの「小町堂」で宴です。

みんなが集合するとゴンちゃん夫妻が浴衣で登場。


      この男はっ!


似合いすぎ。カッコ良すぎ。美人の奥さんとチョーお似合い。


そして宴の始まり。

・・・・何ですか?・・・・・・・このワインの本数!?


だんだん酒が進み、ヴェッロンヴェロンになって半裸になる人が出始めてきました。
よかった、店が貸し切りで(笑)

でも宴の主役は半裸の人ではなく、若!

めっちゃかわいい~♪

あの関西の首領のこの方ですら若をだっこしてこんないい顔してます。



そして楽しい時間はあっという間に過ぎ、宴はお開きに。

かなりみんな酔っぱらってました。
記憶がない人や、誰かに連れられて宿にたどり着いた人やら。



ところが約1名。更に飲みに行ってたとは・・・

どおりで、少し壊れかけてたわけだ(汗)
ガッツポーズはないだろ、ガッツポーズは。



フォトギャラリー
Posted at 2007/07/17 03:38:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「暑いぞ熊谷!バーニングマンレース。最長6時間耐久とか正気とは思えんwがんばれ」
何シテル?   07/28 11:50
DeCCI(でっち)です。もうAlfa GTなしの生活はありえません(^^; ついでに突発性無計画放浪癖もあります。さて、どこ行こう?出発してから考えます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
891011121314
15 1617 18192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

Rosso Amore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/08 22:54:26
 
関東GT組の小部屋≪掲示板≫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/31 11:04:21
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
その他 その他 その他 その他
麺 および 画材置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation