• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DeCCIのブログ一覧

2007年12月28日 イイね!

年末大掃除は掘り出し物探し

年末大掃除は掘り出し物探し今日は仕事納めでした。

まだお仕事される方、
年末年始もお仕事の方、お疲れ様です。

一足お先に休ませていただきます。



色々あった一年もようやく終わります。

毎年この時期は一年を振り返りながら大掃除するわけですが、
こちらもそうだったようです。


そして昼間にお店からメールが到着。

「GT 3.2V6の化粧プレートいりますか?」



チョwwwwwwwww!

クレwwwwwwwwwww!!!



新車がなくなった車種のプレートはゴミ箱行きらしいのですが

「捨ててしまうぐらいなら」と物を大切にする精神を大切に・・・・

・・・・よだれ垂らさんばかりに飛びついたわけで、

帰りがけにもらってきました。


とりあえず、あるだけ全部。


実は前から欲しかったのですよ。


車の写真撮る時に付けておけば、ちょっといい感じでしょ。

それに後でナンバー隠す手間いらないし。(←こっちが主な目的)



で、いただいたプレートをよ~く眺めて見るとちょっと発見。
単なるアクリルの板ではありませんでした。

少し柔軟性のある樹脂板を薄いアルミでサンドイッチしてある構造。
その表面に白塗装し、車種名が印字されています。


だから何?と言われればそれまでですが(汗)



され、今現在、余っているのは以下の通り。

欲しい方がいたらお譲りしまっせ~♪

⇒2007.12.31追記
 おかげさまで、全て嫁ぎ先が決まりました。


Alfa147 GTA Selespeed ×2枚  ⇒あーすけさん

Alfa147 TI 1.6 TWIN SPARK ×2枚  ⇒fujicoさん

Alfa147 TI 2.0 TWIN SPARK ×2枚  ⇒くるたくさん

Alfa147 TI 2.0 TWIN SPARK Selespeed ×2枚  ⇒潜水士さん

Fiat New Barchetta ×2枚  ⇒けんたんさん

Fiat Panda 4x4 Climbing-Plus ×1枚  ⇒romecoさん


ちなみにプレートの裏面は真っ白です(※青い保護フィルムあり)

この面にステッカーなど貼り付けてオリジナルを作るのもよいですね。
Posted at 2007/12/28 21:53:36 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月17日 イイね!

ARC2007最終戦 観戦記

ARC2007最終戦 観戦記行ってきました。アルチャレ最終戦。

今回はETCCも同時開催なので
アルファ以外の激走も見る事ができました。

それにしてもLotus EXIGE速かったなぁ。
コーナー立ち上がりの加速が別格です。
やっぱ軽いってのは大きなアドバンテージだわ。


さて、観戦者の目線でのお話をいくつか。


【うさんぽさん初出走&初優勝&・・・】

この記事は、ARC初挑戦。やはり145君はやはり…(泣)
145君の傾向と対策 について書いています。

ARC初挑戦のうさんぽさん。そして元気な「やはり145君」。



元気に出走していきました。

でもETCCの車両と同時走行なので
Lotus EXIGEやらMaserati Coupeと一緒に走るわけで
ちょっと怖いかも。

そして1周、2周と走りきった姿を見ると安心してきて

ヴギ「1,500万の車と15万の車が一緒に走ってるよ。スゲーな、おい。」

などと楽しんでいました。

そして3周目・・・・・・あれ?来ない?
なんかあったんだ!と思ってピットに戻るとそこには145が。

ほっと一安心して聞いてみると、メーターが死んで
スピードメーターは20km/h、タコメーターはレブリミット。
そりゃ怖いわな(汗)

でも2周走りきって、みごと、うさんぽさん優勝!

おめでとー!



表彰台の中央で『凹』になると思ったのに、オネーサンは表彰台の両脇に登らず。ちょっと残念(爆)



【女性に大人気!こぐぷー号】

この記事は、アルファロメオチャレンジ最終戦で・・・・・ について書いています。

僕らはピットビルの屋上で矢印の様にパタパタ走りながら
ストレート、第1コーナー、コカ・コーラコーナー、100R入り口までを
観戦していました。



するとそこには女性が2人

「きゃ~♪#%&ちゃん~♪」

そのうちの1人がこぐぷー号に黄色い声援を送ってます。




最初は遠慮がちだったこの女性、徐々にテンションが上がり、声援も大きくなってきました。

そして全身で大喜びして、飛び跳ねながら応援してます。


そしてもう1人の女性。

「○○ちゃん、パパはあっち・・・・・」

もう、こぐぷー号に夢中の女性の眼中にパパは映っていないようでした(笑)



【Yuyaさん、表彰台へ】

この記事は、2007アルファロメオチャレンジ全国統一戦 について書いています。

今回、V6GTがサーキットを疾走する姿を始めてみたのですが、カッコよくて速い!

Yuyaさんの走りを見ながら、なんか誇らしくなってきました。

そしてYuyaさんは表彰台へ!



おめでとうございます!

めちゃめちゃ嬉しくなっちゃいましたよ!

あ、でも僕はGTでサーキット走らないですよ(^^;
ぶつけたり壊すのが怖いヘタレなのです。




【やっぱ男前のron号】

みてこれ。この男前な147♪



く~!夕日を背にしてカッコイイです!男前です。

全戦出走を果たしたronさん。凄いです。

ひとまず目標達成で、来年はもう少し緩く・・・ホントですか!?
たぶんアレが届いたら、また魂に火が付くかと(笑)

走るのやめたら私のエネルギーはどこへ?と心配してましたが

大丈夫です。

きっとまだまだ走り続けますよ。

次の目標は表彰台の中央へ!

応援に行きますね~♪



【そして帰り道・・・】

海老名SAで夕飯食べて帰ろう、ということで給油に立ち寄るくんさーさん、ronさん。
ナビなし145のうさんぽさんを先導するけんたんさん
そして先に出発した僕。

御殿場ICの手前でronさんからTEL。

ろ「うさんぽさんストールしちゃった」

で「え゛・・・・」

ま、詳しくはここここ を。
汗と涙とage!!様のかっこよさが光る物語です。

でまあ、先行した僕は海老名SAに到着。
しばらくして、けんたんさんと合流。

うさんぽさんを護衛?しながらのくんさーさんとronさんを待ちながら
とりあえずご飯を食べようとすると、目の前にYuyaさんとクロぽんさん

どうやらYuyaさんとクロぽんさん、145の様子を聞いて海老名で待機していた模様。

「俺がフラミンゴまで145運転していくんだろうな」

との深い読みのクロぽんさん。さすがです。

そしてクロぽんさんの運転で145はフラミンゴへ。

やっぱ仲間っていいですね~♪



色々あったARC 2007最終戦でしたが、とても気持ちのいい1日になりました。



フォトギャラ(おまけあり)
Posted at 2007/12/17 21:53:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

ACミラン世界一!

ACミラン世界一!この記事は、感動のクラブW杯 について書いています。


ACミラン

クラブW杯制覇!


準決勝で浦和レッズを下した、我が愛するACミラン。

決勝はボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)を4-2で下し

見事、世界のクラブの頂点へ!



ピッポ(インザーギ)の2点。ネスタの1点。

そして2007年バロンドール(世界優秀選手賞)カカの
1点とピッポへの1アシスト。

セリエA(国内リーグ)での不調もなんのその。

アグレッシブな攻めと鉄壁の安定した守り。

これぞACミラン!という戦いをしてくれました。


そして長年ミラン一筋のキャプテン、マルディーニ。

この試合を最後に引退という噂もありますが、
鉄壁の守備、果敢なオーバーラップでチームを引っぱりました。

マルディーニが付ける背番号3は永久欠番になるそうです。

おめでとう!マルディーニ!



おめでとう!ACミラン!

ありがとう!ACミラン!
Posted at 2007/12/16 21:55:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

久々のNew Album

久々のNew Album昨日、久々にTSUTAYAを徘徊してました。

すると


Celine Dion の新譜が出てる!

発売は1ヶ月も前なのにすっかり見逃してました。


速攻で買いました(笑)

聴きました。やっぱいいです~♪

ぜひ聴くことをお勧めします。


そして1999年に活動を休止してしまいましたが、
10年ぶりにワールドツアーが復活。

こちらも楽しみです♪



実はもの凄くファンなのです。

学生時代に視聴して一発で気に入り、即、CD買いました。

今でも彼女が歌う「The Power of Love」という曲が
最も好きな曲の1つです。

他の有名な曲としては

・映画「タイタニック」の主題歌『My Heart Will Go On』
 
・フジテレビのドラマ「恋人よ」の主題歌『To Love You More』
 バイオリニストの葉加瀬太郎のコラボでも有名でした。
 
・ディズニー映画「美女と野獣」の主題歌『Beauty And The Beast』


久々に聴きたくなってきました。

さあ、今夜は家に帰って聴くとしよう♪
Posted at 2007/12/10 18:15:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | New | 日記

プロフィール

「暑いぞ熊谷!バーニングマンレース。最長6時間耐久とか正気とは思えんwがんばれ」
何シテル?   07/28 11:50
DeCCI(でっち)です。もうAlfa GTなしの生活はありえません(^^; ついでに突発性無計画放浪癖もあります。さて、どこ行こう?出発してから考えます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

Rosso Amore 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/08 22:54:26
 
関東GT組の小部屋≪掲示板≫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/31 11:04:21
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
ストロンボリグレー/レッドレザー (Grigio Stromboli / Rosso) ...
その他 その他 その他 その他
麺 および 画材置場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation