
年1回のお買い物。
時代の最先端を行く僕はこれにしました♪
docomo PRO series SH-04A
カラーはブラックです。
いやぁ何がいいって
QWERTYキー。
ローマ字入力で文字打ちやすい~♪
【QWERTYキー】
一般的なキーボードのアルファベット配列を持つキーボード。
キーボードの左上から横にQ、W、E、R、T、Yと配列されているため、この配列をQWERTYキーと呼ぶ。
そして
おサイフケータイ対応。
電車もバスも飛行機も、コンビニの買い物も全部ケータイ。
チャージもケータイから出来るから、歩きながらだってOK。
もうおサイフケータイなしの生活が出来ない体なのです。
さらに
FOMAハイスピード。
最新のシリーズから受信時最大7.2Mbpsの高速パケット通信。
前シリーズは3.6Mbps。その倍です。
ダウンロード早い~!快適~♪
そしてもちろん
GPS搭載。
知らない所に出かけてもGPSと地図があれば迷いません。
GPS付きケータイと方位磁石を持ってても迷う人を知ってますが僕は大丈夫w
Bluetoothにも対応してるし、更に
タッチパネル。
前シリーズのシャープ製品のもっさり感も改善されていて、なかなか良い感じかも。
まあ、タッチパネルの操作性ではiPhoneに及びませんけど。
でも絵文字対応や連文節変換など、現時点ではiPhoneに勝るところもある。
こういう点はお互いが切磋琢磨して進化していくのでしょう。
これまでQWERTYキーを持つケータイはビジネス向け端末が主流。
WILLCOMはかなり前から個人向け商品をラインナップしていて、
正直、買おうか悩む事もありました。
そしてSoftBank、EMOBILEも導入してきたので正直うらやましかった。
どや様も使ってたしなぁ。
ドコモもビジネス向けだった製品を個人ユーザに販売し始めたが
おサイフケータイに対応していないので却下。
と思っていたらこの機種の登場です。
ほとんどのサービスに対応していて、これぞ待ち望んでいたケータイです。
さあ、週末はいろいろいじってみよ♪
さて、僕と同じく最新のケータイを追いかけずにいられない
この方。
なににするんですか~?
Posted at 2009/02/20 17:43:56 | |
トラックバック(0) |
New | 日記