• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

いよいよ雪上走行(`_´)ゞ

いよいよ雪上走行(`_´)ゞ 積雪しています(^^;;
気温は-4℃。

XVの雪上走行を試しています。
キビキビと走っています。ブレーキも急に踏まない限り思い通りに止まっています。
車重が軽く感じるので、ブレーキにそれほど気を配らなくても安心なのがいいですね。

※写真は幹線である国道です。停車して写真は撮っています(^^;;
私の街は積もっても午後には融けることが多いので、除雪車は滅多に走りません・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/08 08:20:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 11:08
隊長(^-^)/
凄い雪ですね^_^

名古屋では年に数回しか積もらないので
雪が降ったら車は冬眠します(ーー;)
事故にはきよつけてくださいね^_^
コメントへの返答
2012年12月8日 11:38
お気遣いいただき、ありがとうございます(^_^)

もう路面は融けた雪でビチャビチャです。
しばらくは洗車もお休みかな・・・(~_~;)

名古屋はまだまだ暖かいでしょうか?
車いじりもまだできそうで羨ましいです。
2012年12月8日 11:38
隊長こんにちは (^∇^)v

今年中にこんな雪は見られないかも
お気をつけて
おちぼ@九州
コメントへの返答
2012年12月8日 11:44
ありがとうございます(^_^)
事故にならないように気をつけていきます。

以前旅行で、3月末に阿蘇に行ったとき、陽気だったのが急に天候が変わり、5cmの雪が積もったことがありました。レンタカーはスタッドレスだったので助かりましたが、ノーマルの車もいてヒヤヒヤしたのを覚えています。
九州でもやはり気候がいろいろ違うんですね(^_^)
2012年12月8日 12:22
隊長!こんにちは(* ^ー゜)ノ

スゲー!鹿児島じゃあ
中々お目にかかれない風景っす(笑)

運転気をつけてくださいね♪
コメントへの返答
2012年12月8日 15:16
午後には雨が降って、全部融けちゃいました(~_~;)
本格的な雪はまだ先のようです・・・
2012年12月8日 16:31
こんにちは、うちのほうはめったに雪は降らないので、せっかくのAWDも本領発揮できません。雪道の運転気をつけて下さい。
コメントへの返答
2012年12月8日 18:52
雪道走行のようすをYouTubeで見ているとかっこいいなあと思っていたので、どうなるか楽しみです(^_^)
近くのスキー場もオープンしたので、年末の仕事が一段落ついたら行こうかと思っています。
2012年12月8日 17:10
すごいですね!
雪道、気をつけてください!
コメントへの返答
2012年12月8日 18:55
昼に融けたと思ったら、夕方からまた降り出しています。
湿った重い雪なので、明日の朝に積もっていたら、雪を下すのに苦労しそうです。
明日は7時には家を出ないとならないんです・・・(-_-;)

凍結したらもっと悲惨ですが・・・
安全運転に徹します。
2012年12月8日 20:03
こんばんは(o^_^o)


いや~ 降りましたね~

うちの方も、いよいよシーズン到来になりました~(笑)
コメントへの返答
2012年12月8日 20:28
こんばんは(^_^)

今もボタ雪が降ってますよ・・・
今夜はやみそうにありません。

待ちに待ったスキーシーズン到来!
早く滑りに行きたいです(^^)
今年のスキー場までの足はXVにお任せです!
2012年12月9日 7:17
隊長さん、おはようごさいます。
凄い雪ですね。
私も、北陸道でいきなり雪道に遭遇しました。前日にスタッドレスが間に合ったので良かったです。XVはさすがという感じで、四輪ともガッチリグリップしてるのが良くわかり、スイスイ走ってくれました。
12月上旬からこんなに雪が降るのは珍しいですね。この先どうなることやらです。(^。^;)
コメントへの返答
2012年12月9日 16:43
こんばんは!
急にこんなに降られると面食らいますね(~_~;)

挙句の果てに、融けた雪が冷え込みによって凍りついています(ーー;)
これから約1時間の運転です。
四駆に過信せず運転していきます( ̄Д ̄)ノ
2012年12月15日 21:59
すごい雪ですね。除雪車が入らないと路面が荒れますね。
コメントへの返答
2012年12月15日 23:30
こんばんは!

昼間に中途半端に融けて、翌朝に冷え込むと最悪の路面になります。1月、2月が厳しい悪路になりがちです。
除雪車は早朝に積雪した時だけ出場していますが、月に3〜4回くらいしかお目にかかれません(~_~;)

プロフィール

「コンパクトかつ上質感ある車o(^-^)o http://cvw.jp/b/1656431/48189881/
何シテル?   01/05 18:03
バルジ隊長です。 車が好きです。 でもDIYは苦手なほうです。 みんカラを始めたのは、2012年にSUBARU XVに乗り始めた頃からです。 サニー→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:54:30
PIAA ヘッド&テールランプ融雪ヒーター L型 SMH7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 02:21:10
スズキ(純正) アッパーマウントカバー 品番41724-55R00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 04:58:45

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER BIG1 (日産 オーラ e-POWER)
2024年11月4日 AURA e-POWER AUTEC FOUR 4WD オーラ ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2020年8月29日に、我が家へやってきました! 久しぶりのトヨタ車です。 今回は中古 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻の車として購入し、平成25年8月6日に納車されました(^^♪ スズキの車から乗り換え ...
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っていました。 地上高があり、コンパクトなボディと剛性感のある乗り心地に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation