• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月25日

カルミナ・ブラーナと仙台の夕べ

カルミナ・ブラーナと仙台の夕べ かなり遅れてしまいましたが・・・


10月13日(木)







とっても楽しみにしていた演奏会o(^▽^)o





盛岡出張が終わって、新幹線に乗って仙台へ到着!


大急ぎで「東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)」へ向かいました。




地下鉄・勾当台公園駅で降りて、徒歩で向かう途中・・・

賑やかな音楽が響いてきました。


公園の特設ステージで、高校生の吹奏楽演奏でした(^_^)



「A列車で行こう」
ちょうど最後の演奏だったようです。
キレのある楽しい演奏でした。

若さっていいな・・・
なんて、ちょっと感傷に浸ってしまいました(^_^;)




さて、遅れるかと思いましたが、開演30分前に、無事に客席へ着きました。



B席は完売。
A席、S席もほぼ8割以上は客で埋まっていました。

やはり、たくさんの関心を集めていたようです。


15分前になって、ステージ上に燕尾服の男性が現れました。



指揮者の 山田和樹 氏 でした。

最近のクラシック音楽の演奏会では、こうして指揮者などが曲のレクチャーをすることが多くなってきました。

山田氏からは、この日の演目


サン=サーンス : 歌劇「サムソンとデリラ」から バッカナール

コープランド : エル・サロン・メヒコ

オルフ : カルミナ・ブラーナ


この3曲を選んだ理由など、曲に関するトークがありました。

リズミカルで、「酒」「女」にまつわる曲だとのこと・・・


うん、確かに確かに・・・・(^_^)

と、うなずきながら私は聞きました。


特に、「カルミナ・ブラーナ」の詩の中には、

恋に憧れ、恋に破れ、酒に溺れ、酒を愉快に飲み・・・

運命に翻弄される人々の幸福と絶望が語られています。

11世紀から13世紀の人々が残した人生の喜怒哀楽がそのまま生々しく描かれていて、それを「初春に」「酒場で」「愛の誘い」の3部構成にして作曲された曲です。

私の大好きな曲の一つ。



どの曲も熱演でした。

山田氏の表現豊かで熱血的な指揮ぶりは、オケや合唱団、そして聴衆の全てを巻き込んで、感動的な演奏会を作り上げました。





とてつもない満足感に浸りながら、ホールを出ました。




これまで聴いてきた演奏会で、最も感動したものになりましたo(^▽^)o
聴くことができて本当に幸せでした。



なんとなく帰るのがもったいなかったので、定禅寺通りをぶらぶらと散策して、興奮した頭を冷やすことにしました。


X-T10を取り出して、見慣れた定禅寺通りをパシャ!



クロスフィルターを付けてみたのですが・・・

ちょっとうるさかったかな?(^_^;)




12月からの「光のページェント」まで、まだ先があります。
なので、ケヤキ並木は落ち着いた雰囲気でした。




そういえば・・・

お腹が空いた・・・


盛岡から慌てて来たため、夕食を食べていませんでした(^_^;)


近くにあった大戸屋に直行!

定禅寺通りを眺めながら、一杯・・・(^_^)




そして、チキンの味噌かつ煮定食




ほろ酔いで満腹になって、勾当台公園へ・・・



あら・・・クロスフィルター外し忘れていました・・・(^_^;)





3時間ほど前までは、高校生たちが演奏していた特設ステージも撤去され・・・



ひっそりとした雰囲気。



そこへ、どこからかコーラスの歌声が聞こえてきました。




学生たちが集まって練習していました。

やっぱり・・・

若いっていいなあ・・・




しばらく酔いを覚ましてから、また歩き始めました。





翌日は休暇を取っていたので、帰宅せずにビジネスホテルへ宿泊することにしました。

学生時代を過ごしたこの街を、久しぶりにゆっくりと回ってみようと思っていたのです。



ビジネスホテルはたくさんあるので、大丈夫だろうとタカをくくっていましたが・・・
ネットで探しても丁度いいホテルはなかなか見つからず・・・


結局は・・・



ツインの部屋を一人で使うことに・・・

寂しい・・・p(´⌒`。q)グスン




とりあえず、演奏会の感動を思い起こし、翌日の楽しみを考えながらこの日は休みました。



ということで、「仙台の懐かしい場所めぐり」は次回にて・・・(^_^)



ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2016/10/25 21:19:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年10月26日 7:08
おはようございます☀
私はクラッシックはまるで
わからないんですが 素敵な音楽に癒され
キラキラした街を歩き
美味しいものを食べてお酒を飲み
happyな時間が過ごせましたね♪。.:*・゜

ツインを一人ぼっちは寂しいかな?(笑)
でも大きなお部屋を独り占めできて
贅沢ですよ..♪*゚

隊長のブログを見てたら
キラキラしたクリスマスイルミネーションを
思い出しました。
もうすぐですね☆.。.:*・°☆.。.:*°☆
コメントへの返答
2016年10月26日 22:06
こんばんは(^_^)/
お気に入りの曲を素晴らしい演奏で聴いたので、気分が高揚していました(^_^)
せっかくの仙台ですから、牛タンでも・・・と思いましたが、時間が遅かったのでやめました。
まあ、チキンカツもカロリー高めですけどね(^_^;)
まさに至福の時間を過ごしましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

ツインは寂しかったですが、ゆったり過ごせたのは良かったかな・・・
でも寝るのは一方のベッドだけですから、結局はシングルと変わらないですね(^_^;)
贅沢をしてもいいかな・・・というくらい、いい気分だったのですよ〜(^_^)♪

クリスマスまであと2ヶ月を切りましたね。
みーみ♯さんは今年、クリスマスイルミネーションをどこで見るのでしょうか?(^_^)
仙台のこの定禅寺通りで行われる「光のページェント」はキラキラ感がいっぱいで、いい感じですよ。
2年前の様子をブログに載せています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1656431/blog/34768966/
時間がありましたらのぞいてみてください(^_^)/

プロフィール

「コンパクトかつ上質感ある車o(^-^)o http://cvw.jp/b/1656431/48189881/
何シテル?   01/05 18:03
バルジ隊長です。 車が好きです。 でもDIYは苦手なほうです。 みんカラを始めたのは、2012年にSUBARU XVに乗り始めた頃からです。 サニー→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:54:30
PIAA ヘッド&テールランプ融雪ヒーター L型 SMH7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 02:21:10
スズキ(純正) アッパーマウントカバー 品番41724-55R00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 04:58:45

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER BIG1 (日産 オーラ e-POWER)
2024年11月4日 AURA e-POWER AUTEC FOUR 4WD オーラ ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2020年8月29日に、我が家へやってきました! 久しぶりのトヨタ車です。 今回は中古 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻の車として購入し、平成25年8月6日に納車されました(^^♪ スズキの車から乗り換え ...
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っていました。 地上高があり、コンパクトなボディと剛性感のある乗り心地に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation