• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

師走の空

師走の空 2016年も残すところあと3日となりました。


師走の空を撮りためていたものから、いくつか抜粋してアップします。

似たような写真ばかりですが・・・(^_^;)


※若干、彩度を上げています。



写真をクリックすると、PHOTOHITOの画像が開きます。



12月5日 朝

1.





2.






3.






12月8日 夜

4.






12月12日 朝

5.






12月13日 朝

6.






12月15日 朝

7.





12月15日 夜 (月夜にちょっとだけオリオン座)

8.






12月16日 朝 (この空が一番綺麗でしたo(^▽^)o)

9.




10.




11.







12月20日 朝 (私の誕生日でした(^_^;))

12.




13.







12月21日 朝 (冬至の夜明け)

14.





15.







12月25日 朝 (雲間から少しだけ月が見えました(^_^))

16.




17.




18.







12月25日 夕方 (この季節にしては珍しく、雲が少なめでした)

19.




20.




21.




22.








12月26日 朝 (月と流れる雲が綺麗でした)

23.





24.









そして今日・・・

12月28日 朝 (月がかなりうすく光っていました)

25.





26.




27.




以上、EOS 6Dで、4.の月以外はすべて手持ち撮影でした。


これから冬の間は、空気が澄んでさらに綺麗な朝焼けや夕焼けが見えると思います。


空のグラデーションや月・星を眺めながら、寒さに負けずに楽しんでいこうと思います(^_^)


最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/28 22:24:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年12月28日 22:36
こんばんは(^.^)

これって自宅から見える風景でしょうか?
だとしたら羨ましい景観の中にお住まいですネ♪

寒いの苦手な私も12月産まれの射手座♐です(^-^)
コメントへの返答
2016年12月28日 23:00
こんばんは(^_^)/

そうなんです。
朝の空は、自宅から少し出たところからいつも撮影しています。
ちょっと大きな建物が一つ目立つのが残念ですが・・・(^_^;)
夕方の空は、自宅付近からは見えづらいので、自宅から少し離れたところにある山頂付近の展望台から撮りました。
10月16日付のブログに載せた、雲海を撮影した展望台です。

私は寒いのよりも暑いのが苦手でして・・・(^_^;)
キリリとした朝の空気感は大好きです(^_^)
雪さえ降らなければ最高・・・(^_^;)
2016年12月29日 6:21
おはようございます

自分も朝焼け、夕焼けが好きな1人です
場所が変わればまた違った朝焼けです

夕焼けは仕事中なので見れませんが、朝焼けは犬と散歩中に楽しんでます
今年も何してるとかで、朝焼けの風景を楽しみにしてましたよ
1年間ありがとうございました
コメントへの返答
2016年12月29日 15:40
こんにちは(^_^)/

青空に白い雲もいいですが、朝焼け・夕焼けは畏敬の念が感じられて、神秘的に見えるところが好きです。

私のところでは、冬場は朝焼けがいい感じで見られるので、ちょくちょくアップしていくと思います。
これからもよろしくお願いします(^_^)
2016年12月29日 7:02
おはようございます!

私も家の近くでこんな夕焼け雲見たな~!などと思い出しました。

我が家からは、広い空が見渡せないのです。

近くの空は電線越しです。


お近くからこんなに広い空が見える、それだけでうらやましいです。

朝夕の美しい空を眺める至福のひとときをお裾分けしてくださってありがとうございます!


コメントへの返答
2016年12月29日 15:43
こんにちは(^_^)/

家の近くで朝の空は広く見えますが、西の空は建物や電線といった邪魔者があって、思うように撮れません。
朝だけですが、ひんやりとした空気の中で、しみじみと眺めています。

これからもアップするつもりなので、よろしくお願いします(^_^)/
2016年12月29日 8:51
寒さが増し 朝夕空の綺麗さが

増してきましたね(^.^)

グラデーションが素敵で

寒さも忘れて見入ってしまうの(。-_-。)

今日も空を見上げられたことに

感謝して(^.^)
コメントへの返答
2016年12月29日 15:47
こんにちは(^_^)/

グラデーションがお好きなみーみ♯さんに喜んでもらえたでしょうか?(^_^)

いつでもタイミングよく空を眺められるわけではありませんが、こうした空に出会えた時は嬉しいですね。

明日またいい空が見えるかな・・・
そんな小さな楽しみでも、元気の源になるんです(^_^)

これからもよろしくお願いします(^_^)/
2016年12月29日 11:52
こんにちは(^_^)
どれもこれも素敵で大好きな写真です(#^.^#)

このような定点観察みたいな感じで毎日の
空の写真を撮って移り変わりを楽しみたいな
と思ったりするんですが場所と手間が…

だから今回は羨ましくそして有り難く
拝見しました(#^.^#)
コメントへの返答
2016年12月29日 15:50
こんにちは(^_^)/

寒いので、家から出てあまり時間をかけずに撮っています。
そのために、自然と定点観測のようになってしまいました(^_^;)
朝の出勤前の身だしなみを整えていると、いいチャンスを見逃してしまったりして、悔しい思いをすることもあります。

これからもアップしていこうと思いますので、また是非ごらんください(^_^)/

プロフィール

「コンパクトかつ上質感ある車o(^-^)o http://cvw.jp/b/1656431/48189881/
何シテル?   01/05 18:03
バルジ隊長です。 車が好きです。 でもDIYは苦手なほうです。 みんカラを始めたのは、2012年にSUBARU XVに乗り始めた頃からです。 サニー→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:54:30
PIAA ヘッド&テールランプ融雪ヒーター L型 SMH7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 02:21:10
スズキ(純正) アッパーマウントカバー 品番41724-55R00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 04:58:45

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER BIG1 (日産 オーラ e-POWER)
2024年11月4日 AURA e-POWER AUTEC FOUR 4WD オーラ ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2020年8月29日に、我が家へやってきました! 久しぶりのトヨタ車です。 今回は中古 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻の車として購入し、平成25年8月6日に納車されました(^^♪ スズキの車から乗り換え ...
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っていました。 地上高があり、コンパクトなボディと剛性感のある乗り心地に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation