• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月16日

計画性のない、この夏の温泉めぐり(^_^;) 前編

計画性のない、この夏の温泉めぐり(^_^;) 前編 この夏は、いろいろと出かける機会がありました。

その中で、7月下旬からお盆までの間に、予定外に行くことが多かったのが、実は温泉♨️でして・・・(^_^;)







7月23日(日) 雨

この日、XVのボディコーティングのメンテナンスをしてもらうはずが、雨のために延期・・・
家でゴロゴロしていたら、妻が温泉に行きたいと言うので・・・


宮城の栗原市にある「温湯温泉(ぬるゆおんせん)」へ行くことになりました。



ここは、私がゴールデンウィークに栗駒山へ行く途中で通過していた温泉。
なかなかタイミングがなかったのですが、今回やっと入浴できました\(^-^)/




ここには、仙台藩の番所があって、秋田藩との往来の関所になっていたそうです。
そこに温泉があったらしく、「寒湯」と書いて「ぬるゆ」と当時は読んでいたそうです。






泉質は、ナトリウム塩化物泉 (低張性アルカリ性高温泉)で、無色無臭のしっとりすべすべしたお湯でした。




露天風呂もありました(^_^)




露天風呂から山々を眺めると、雲が湧き上がっているのが見えました。

妻もこの温泉には満足した様子でした。

ただ、雨が降っていて肌寒かったので、天気が良ければもっと清々しかったかもしれません。





------------------------------------------------------------------------------



8月3日(木) 曇り

この日は夏期休暇がとれたので、単身で大崎市にある「ひまわりの丘」に・・・



広大なひまわりの畑が広がっていました\(^-^)/







天気に恵まれませんでしたが、気温は24℃で過ごしやすかったです(^_^)



ナビで検索したら、近くに「かっぱのゆ」という日帰り温泉があるらしい・・・

思いつきで行ってみました。





エントランス前ではカッパの石像が並んでいました(^_^)



昼食をこの中の食堂でいただきました。


このカツ丼、ボリューム満点でカツも揚げたて熱々!
美味しくいただきました(^_^)/


そして大浴場へ・・・


透明感のある柔らかいお湯で、ゆっくりとリラックスできました(^_^)




火照った体を冷やすには牛乳でしょ!
今回はいちご牛乳をいただきました。
美味しかった〜(⌒▽⌒)





続いての温泉は・・・

長くなりそうなので、後編へ続くということで・・・(^_^;)

今日でお盆休みも終わりです!
悲しいけど・・・明日からまた仕事です(T_T)
短い夏でした・・・


後編は時間のあるときにアップしたいと思います。




最後までご覧いただきましてありがとうございました。

後編もよろしくお願いします<(_ _)>


ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2017/08/16 17:12:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2017年8月16日 20:21
こんばんは 
ぬるゆ温泉・・ 今は温湯で昔は寒湯なんて面白いですね。
どちらにしても読めないですねぇ。(^_^;) お湯はなんにも濁ってないんですね。
東北にはまだ一度も行ったことがないです。
いい温泉がいっぱいありそうですね。
明日からお仕事頑張ってください。
コメントへの返答
2017年8月16日 21:00
こんばんは(^_^)/
どうしてこんな漢字を使ったのか不思議ですけど、昔の人の言葉の感覚が面白いなあと思いました(^_^)
ここの温泉は濁っていませんでした。
ちょっと南に行った鳴子温泉は硫黄泉で少し濁っていますけど、ここはそうではないので、源泉の水源が全然違うのでしょう。

静岡には伊豆、熱海、伊東・・・有名どころがたくさんありますね。
大きな温泉地だと思うのですが、こちらは比較的こぢんまりとしたところが多いです。
東北は独特の泉質を持っているさまざまな温泉が散在しています。
次回にアップする予定の松川温泉のように、かなりの山奥にある秘湯もありますので、1日で回れる温泉の数は多くはないでしょう。
ここぞ!と決めた温泉に行く・・・というのが一番有意義な温泉めぐりになると思います。
10ヶ所回るだけも3日くらいはかかるかもしれません(^_^;)
東北の温泉地へいらっしゃる時は、ぜひお時間に余裕を持っておいでください(^_^)

私も熱海や伊豆に行ってみたいです(^_^)
高級な宿は泊まれそうにないので、ビジネスホテルを起点に日帰り入浴・・・かな(^_^;)
2017年8月18日 5:34
おはようございます。
念願叶ってよかったですね。
温泉いいですね〜
日頃の疲れも癒されます。
ボリューム満てんのカツ丼美味しそ〜
広大なひまわり畑🌻曇り空が残念でしたね。

私も昨日から仕事開始!
初日からロングだった事を忘れてて
テンション下がりましたが
頑張りました(o∀n)
太陽の日差しを忘れてしまいそう。。
早く天気になぁれ!
コメントへの返答
2017年8月18日 19:58
こんばんは(^_^)/
図らずも温泉に行く機会が多くなってしまいました〜((o(^∇^)o))
いろんな温泉の特徴を楽しむことができて、得した気分です。

青空でひまわり畑を撮りたかったのですが、今年はしょうがないですね・・・(T_T)
来年また挑戦します(^_^)/
花より団子・・・というわけではありませんが、いい休日を過ごすことができました(^_^)

お仕事・・・休んじゃえ〜( ̄ー ̄)
と、心の中で誘惑しているもう一人の自分がいますよね(^_^;)
それができたらどんなに気持ちが晴れやかになることか・・・
空は晴れなくても、自分の心は晴れやかにしたいと思うこの頃です。
まあ、いつもの合言葉・・・頑張りすぎずに、ぼちぼちとやっていきましょう!

プロフィール

「コンパクトかつ上質感ある車o(^-^)o http://cvw.jp/b/1656431/48189881/
何シテル?   01/05 18:03
バルジ隊長です。 車が好きです。 でもDIYは苦手なほうです。 みんカラを始めたのは、2012年にSUBARU XVに乗り始めた頃からです。 サニー→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:54:30
PIAA ヘッド&テールランプ融雪ヒーター L型 SMH7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 02:21:10
スズキ(純正) アッパーマウントカバー 品番41724-55R00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 04:58:45

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER BIG1 (日産 オーラ e-POWER)
2024年11月4日 AURA e-POWER AUTEC FOUR 4WD オーラ ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2020年8月29日に、我が家へやってきました! 久しぶりのトヨタ車です。 今回は中古 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻の車として購入し、平成25年8月6日に納車されました(^^♪ スズキの車から乗り換え ...
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っていました。 地上高があり、コンパクトなボディと剛性感のある乗り心地に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation