• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バルジ隊長のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

最近気に入っている曲 vol.8 ダッタン人の踊り~歌劇「イーゴリ公」より(ボロディン)

最近気に入っている曲 vol.8 ダッタン人の踊り~歌劇「イーゴリ公」より(ボロディン)ソチ・オリンピックの開会式で流れてから、久々に聴いています。
これも高校時代にLPが擦り切れるほど聴いた曲です。

ドラマチックで、メランコリックな曲調が好きです。

作曲者のボロディンは、本職が大学の化学の教授で、同僚にはあの元素の周期表を作ったメンデレーエフがいます。
学生のころは周期表で悩まされたものでした(^_^;)

この曲はボロディンが大枠をつくりましたが、完成には至らず、友人のリムスキー=コルサコフと弟子のグラズノフが補筆完成させました。
決してゴーストライターを使ったのではありません(^_^;)




このメロディを聴いて、ピンと来る人も多いかと思います。

ジャズでは、このメロディがアレンジされて

「ストレンジャー・イン・パラダイス」

として有名ですね。





吹奏楽アレンジで私も演奏したことがあります。

なんだか高校時代の懐かしい思い出がよみがえってきます(^_^.)
Posted at 2014/04/28 23:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラシック音楽 | 日記
2014年02月09日 イイね!

最近気に入っている曲 vol.6 Dies irae 「怒りの日」 (Verdi : Requiem より)

最近気に入っている曲 vol.6 Dies irae 「怒りの日」 (Verdi : Requiem より)クラシック音楽のネタです。興味のある方はどうぞ・・・(^_^)

ヴェルディ 「レクイエム」 の第2曲 ディエス・イレ(怒りの日)です。
よくバラエティ番組やCMで使われているので、聴いたことのある方も多いと思います。

モーツァルトのレクイエムはよく聴いていました。
それに比べてヴェルディは起伏が激しく、ちょっと聴くのに疲れるなあと思って、これまで敬遠してました。

合唱をやっている娘が、BSから録画しているのをたまたま見て、これは!(@_@;)と目からうろこが落ちました。

優秀録音がたくさんある名曲です。
ディスクを探して、自分の好みとマッチしたのが、写真にある

ムーティ/シカゴ交響楽団

の演奏でした。
ムーティがシカゴSOの音楽監督に就任してすぐの演奏です。
私はベルリンPOよりもシカゴSOの音が好きで、さらにムーティという強力な指揮者の取り合わせなので、迷うことなくこれを買いました。


ムーティは力強く、彫の深い表現をする指揮者ですが、シカゴSOというヴィルトゥオーゾ集団を得て、その力量をフルに発揮している演奏だと思います。
ムーティは昔よりも落ち着いた表現をしていると思いますが、やはりムーティらしさが十分に現れています。
シカゴSOの高度なアンサンブルも健在です。
胸がすくような演奏に触れて、嫌なこともこれでスッキリと吹っ飛びます(^^♪




映像は、アバド/ベルリンPOの演奏です。
いろいろな演奏を聴き比べてい思うのですが、おそらくTV番組で流している演奏はこの録音ではないでしょうか。
とても安定感があり、充実した演奏だと思います。

このアバド氏、1月20日に亡くなりました。80歳でした。
ベルリンPOをはじめ、ウィーンPOなど世界の名だたるオーケストラの指揮者を歴任し、さらに若い演奏者の育成に努めた指揮者でした。
ご冥福を祈ります。
Posted at 2014/02/09 16:03:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クラシック音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「コンパクトかつ上質感ある車o(^-^)o http://cvw.jp/b/1656431/48189881/
何シテル?   01/05 18:03
バルジ隊長です。 車が好きです。 でもDIYは苦手なほうです。 みんカラを始めたのは、2012年にSUBARU XVに乗り始めた頃からです。 サニー→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産純正 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:54:30
PIAA ヘッド&テールランプ融雪ヒーター L型 SMH7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 02:21:10
スズキ(純正) アッパーマウントカバー 品番41724-55R00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 04:58:45

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER BIG1 (日産 オーラ e-POWER)
2024年11月4日 AURA e-POWER AUTEC FOUR 4WD オーラ ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2020年8月29日に、我が家へやってきました! 久しぶりのトヨタ車です。 今回は中古 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻の車として購入し、平成25年8月6日に納車されました(^^♪ スズキの車から乗り換え ...
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っていました。 地上高があり、コンパクトなボディと剛性感のある乗り心地に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation