• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猿吉のブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

汚れっぱなし

我が家の足車は、3月に洗車して以来全く洗車してません。
だって、洗車しようとすると、天気が悪いので。
よって、現在の状態は、単なるポンコツ車。
でも、毎週我が家の足車として活躍してくれてます。
Posted at 2012/04/28 08:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

やっとというか、久しぶりだ

やっと、面倒な仕事がクロージング。
正直、疲れた。
厄介な相手は数知れず。
充実感はまるでなし。
人の不幸も散々見てきた。

さて、そんな事はどうでもよい。

我が家の足車。
相変わらずというか、燃料ポンプを変えてから、半端無く絶好調!
踏んだら踏んだだけ走ってくれている。
止まるのも、ほぼ完璧!
曲がるのもきちんと曲がる。

当たり前の事であるが、25年前の車だ。
当たり前じゃないのが、古めの車だ。

クーラーは勿論、ヒーターもきちんと効く。
あれこれメンテナンスはしとるが、あり得ない信頼感がある。

旧いから壊れると考えるのではない。
使っても使わなくても壊れる時は壊れる。

壊れても簡単に直る。
それが本物の道具だ。

只今、スマホと格闘しながら。
Posted at 2012/03/31 00:38:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

優良資産足車止まる

先週の話。
いつもお世話になっているズームさんへ、馬鹿話をしに行った帰り。妻に頼まれた食材を買いに激安スーパーに立ち寄った。妻の指令を完了し、帰ろうとしてエンジンさんをかける。元気よくセルは回る。
キュルキュル、ズボッ…。エンジンが掛からん!
何度か繰り返すも、初爆はあるも、すぐにストール。
ズームさんとポールさんに連絡。
どうやら、燃料ポンプが死にかけているとの事。
更にポールさんは多忙のため、予約は16日になる。
急遽JAFさんに出動要請。約1時間後に来て貰い、リレー系を確認してもらうも以上無し。
ポンプが動いているか、確認するため、燃料キャップを開けてエンジンを掛けてみると…キュルキュル、グアーン、グアーン!アイドリングも安定。
そのまま帰宅。
ただ、いつまた止まるか分からんので、暫くは車での外出は見合わせ。
7日、8日は両親と我が家で旅行なので、パッソを借りて出かけた。
さあ、原因がポンプだけなら良いが、DMEだったら大変だぁ~。
Posted at 2011/10/10 09:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月13日 イイね!

気分を変えて

鬱々とした気分を少しでも変えようかと、ロードバイクを物置部屋から引っ張り出して、こないだから乗り始めた。
以前は短い足の長さの限界までシートポストを上げて乗っていたが、流石にムリ。
仕方が無いからちょっと下げて乗っている。ペダルもビンディングタイプから板ペダルに変更。
但し哀しいかな、妻子と食糧の買い出しに行っても、速く走る事しか何の役にも立たないロードバイク。仕方ないので、メッセンジャーバックを背負って走る事に。
オフィス街を駆け抜けるメッセンジャーさん達はお客様から預かった書類を格好良い駆け抜けているが、私のメッセンジャーバックの中身は、徳用バックの肉とか野菜。
それでも、まあ良いか。
前記のペダル変更も商店街を楽に走るため。
でも、ローギヤからハイギヤにバンバン四輪車で流行りのパドルを操作すると、気持ちよい。何のショックも無く変速できると、更に気持ちよい。体感速度は、四輪車の倍以上!ママチャリよりも遥かに固いフレームは、一気に車体を前に進む。
更にタイヤも細く接地面は小指の先程度。コケたらマジでやばいかも。
バックの中の食糧が台無しになるどころか、骨折は確実だろう。
涼しくなったら本格サイクリングかな。
Posted at 2011/09/13 20:11:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月08日 イイね!

辛いけど

辛いけど、家族を養うには仕方がない。
結婚しなければ、妻も不要な心配も苦労もしなかったはず。
プロポーズしたのは私。
何の役にも、もっと言えば、迷惑ばかり掛けてしまっている上司。
どうやら、私がいたらいたで、上司自身の評価も下がるし、異動させたらさせたで、これも厄介なことみたい。
うつ病になってからというもの、やらなきゃならないのは分かるけど、失敗をするのではないかという不安と恐怖から、仕事がはかどらない。
自殺行為は歯止めがつくけど、楽になれる方法は無いのだろうか?
車にも興味が薄れ、ただひたすら1人になって、寝ていたい。
これが本音。
Posted at 2011/09/08 09:25:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「やっと治ったか? http://cvw.jp/b/165648/41664205/
何シテル?   06/30 00:06
不良資産から、ちっちぇー四駆に乗り換えた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒストリックカーの中でも激レアなBMWたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 08:18:57
BMWお約束のオイル漏れ~? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 08:07:34
ミチノクオフ14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 15:04:15

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
久しぶりの日本車。 ジムニーのメーカー純正改造車? 直進性はジムニーとは別の感じ。 速く ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
89年式E24型635csi。私がまだ学生の頃、夜の青山や六本木でナンパに活躍していた車 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
夜の帝王から究極のファミリーカーへ乗り換え。 5ナンバーサイズのボディなのに、現行3シリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation