• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tac-anの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2017年5月7日

社外メーター配線整理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
油圧メーターの動きが悪くなったので、問題切り分けの為取り敢えず配線交換をしてみた。

油温&油圧計のセンサーをサンドイッチブロックに取り付けています。
まずは、線をまとめて、ちょっとだけ耐熱対策をしてみましょう。
2
1.左下
センサー2種のコードを纏める為に、ホームセンターで4芯コードを購入。

2.左上
前回も使用したアルミテープ。
耐熱効果を求めてちょっとだけ厚め。巻きにくいです。

3.中央下
アマゾンで漁ったガラス繊維チューブ。4芯コードが入る程の太さのものはホームセンターで売ってませんでした。


4.中央上
ホームセンターで購入、細いガラスチューブ、各センサーへ別れる日本の線を保護する為に使用します。

5.その他
ガラスチューブを末端処理用に収縮チューブと配線の取り回し用に結束バンド。今後の作業効率の為に要所に目立つ色を使用しました。
3
今までは、よくあるプラ製チューブにアルミテープをぐるぐる巻いてましたが、今度はガラスチューブでまとめてスッキリです。

ただし、どの程度の耐熱効果があるのかは、素人の私には全くわかりません。
ある意味見た目の改善です。
4
新旧比較対象。白がスッキリ
5
折角だから室内の配線もちょっとだけ交換です。

オートゲージ製のメーターを使っていますがセンサーコードの小さいコネクタが緩くなって来ました。
色々探してアマゾンでこちらを人柱購入、なんでも最近はやりのラズパイのセンサーコードだとかそんな感じの商品説明があったような、なかったような。

結果として無加工でくっつきました。ただ、コードの色合わせのためにコネクタのピンを抜き差ししたかもしれません。
これは五本セットなので後8回も交換できます(両側がコネクターになってました)。

まぁ、動いてるから結果とオーライってことでw。
6
五本セットです。
7
今回使用するのは今回赤と黒。
8
購入時の伝票。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

前期GF リアスピーカー交換

難易度:

ISCV交換

難易度:

86用タイヤ・ホイール

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 通勤(笑)。」
何シテル?   04/09 17:44
車とラーメンとPC(ネット環境)があれば基本的に生きていけそうな、グータラ野郎です。 特に「蒙古タンメン中本」ソウルフードと言っていいかも。 他には「肉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 20:57:40
トヨタ(純正) ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 21:18:24
スズキ(純正) ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 21:03:15

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
MX-30 アドバンストセット から車検を機会に乗り換えです。 どうしても欲しかった後 ...
スバル プレオ スバル プレオ
令和5年度から生活環境が変わる予定なので、足車導入。 2001年製。納車時77273k ...
マツダ MX-30 ぽりムーチョ (マツダ MX-30)
2020/11/22にRX-8から乗り換えです。 購入車両は、ポリメタルグレーメタリッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めてのロータリー、初めてのFR、そして初めての観音開きドア。 と、初めて尽くし。 6M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation