• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

北北東に進路を取れ(北北東にある函館へ行った話)

北北東に進路を取れ(北北東にある函館へ行った話)










はじめまして、かねごんです。

突然ですが、函館へ行って来ました。
函館は、1854年に日米和親条約の締結により開港。
以来、対外貿易港として発展してきた港町です。
<画像は、函館市場名物、500円の海鮮丼>



異国情緒あふれる港町、そしてアイヌ、北方民族、異国人たちの文化が交差する街でもあります。
隠れた名所、北方民族資料館がコアな方には一押しです。
<画像は、函館市場名物500円のいくら丼(手前)、同じ500円のかに丼(奥))>



幕末には戊辰戦争で最後の戦いとなった箱館戦争が起こった地でもあります。
箱館戦争の舞台となった五稜郭。
五稜郭タワーから望む城郭は、本当に綺麗な五芒星を遺し幕末の浪漫を感じます。
<画像は、朝市で食べた海鮮丼(ほたて&いくら)>
この日、かねごんは1日で5杯の海鮮丼を食べたとか、食べないとか・・・。真相は烏賊に!ではなく如何に!


終戦時、樺太を追われ引き揚げて来た約30万人が最初にたどり着いた地、函館。
<画像は、ラッキーピエロ・オリジナルカレー(トッピング全部のせっぽい奴)>



え? 食べ物の画像しかないのかって?


Yes!!


食べ物の画像しか、撮ってなかったのです。(><)b

函館、それは食の宝庫! 海鮮丼が500円で食べられる街。
ハセストのやきとり弁当!
ラッピのハンバーガー
塩ラーメン!
いかソーメン!
ザンギ! ザンギ! ザンギ!

最高なのでした。


青森フェリー埠頭の無料駐車場に車を止め、


片道1600円。4時間の船旅で行ける身近な街です。
決して新幹線に乗るお金が無いからじゃありませんよ?

函館山からの夜景! ←画像が無いとか、かねごん終わってんな等、心無いメールは無しの方向でお願いします。
湯の川温泉!
赤レンガ倉庫!

楽しい観光地がたくさんあります。
歴史、文化、食、浪漫あふれる街、函館へ貴方もGO!

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2016/12/28 23:42:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

バイクの日
灰色さび猫さん

プチドライブ
R_35さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ交換を他人任せにできない理由の話 http://cvw.jp/b/1656967/47339936/
何シテル?   11/12 20:32
コペンに乗っているimo_kanegonです。 いもさん、かねごんさんとお呼びいただくと反応します。 餌は与えないでください。 かねごんはなかなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] 純正シートローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 05:06:49
[ダイハツ コペン]SEIWA セイワ K342 エッジライン マルチモール 幅12mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 05:16:47
[ダイハツ コペン]ダイハツ(純正) L150S L160S ムーブ純正 2極 トランクルームランプ(トランク照明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 05:14:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在メインで乗っているコペン・セロです。 以前、初代コペンに乗っていた事があり、その時の ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前乗っていた初代コペンです。 愛称は「Tea_cup」号です。 ネットで知り合った素敵 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
以前乗っていたミライースです。驚くほど素晴しく燃費の良い車でした。 気に入っていた初代 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation