• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月10日

FX備忘 休日の話

FX備忘 休日の話








<画像:FX備忘 休みの日>


こんばんは、imo_kanegonです。
本日もFX備忘です。
書いて分析して反省するとまた勝てるので、ゲン担ぎとして書いているようなものですね。

3月10日
●概要
仕事は休みでしたが、花粉が酷すぎて1日FXをする日に。
経済指標は、日銀黒田総裁の最後の発言は緩和政策持続との事でややドル高へ。
22時半のアメリカ経済指標に失業率や雇用関係の数字がかなり悪く、一気に2円ほどの円高へ。

●詳細
本日は仕事は休みをいただいていて、天気もよく出かけようかなと思っていましたが、花粉の猛威に負けて1日おとなしく家でFXと家事三昧となりました。
今年の花粉ヤバいですねー。
海外から輸入したクラリチン1000錠があるので安心なのですが、朝1回投与では夜半や明け方にキツいので、オーバードーズで朝晩2回投与にするか、もしくは頭重感などの副作用を感じたらプレドラックのクラリチンに見切りを付けてデスロラタジンのデザレックスに切り替えるか判断に迷うところです。
お、おう・・・。FXはどうした?
あ、はい。


<画像:本日は+16620円>

FXは相変わらずのドル高値キープの神経質な値動きでした。
午前中に日銀黒田総裁の発言があり、次の総裁・副総裁が決まっているので実質最後のお目見えとなる予定。
発言内容は変わらず緩和策、黒田さんはブレないなーと思いました。
黒田さん長かったねー。
黒田さんはかなり長く、私の知る限り10年ぐらい総裁やっているんじゃないかと思います。
ちゃんと調べました。2013年から2期だから10年です。

昔、円高ドル安が過熱していた頃には黒田総裁の発言の後は大体円高へ推移するので、逆張りでドルを売っておけばいいボーナスキャラみたいな存在でした。
けれど最近はドル買いのボーナスキャラに変身。
注:かねごんの勝手な解釈です。根拠はありません。

そんなこんなで上がり下がりのある中、22時半にアメリカの経済指標の発表。
雇用も失業率も明らかに悪い内容で136円80銭あたりから数分で135円80銭まで急落。
一時、136円台に戻しますが、その後も経済指標の影響か、それとも黒田総裁の最後のはなむけの日銀砲の祝砲か、勢いは止まらず134円50銭まで一気に円高に。

本日の収支は+16620円で手じまい。
原資を少し増やしたので安定して稼げるようになりました。

それでは、またの機会に。
またー!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/11 00:13:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オノマトペ
kazoo zzさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ交換を他人任せにできない理由の話 http://cvw.jp/b/1656967/47339936/
何シテル?   11/12 20:32
コペンに乗っているimo_kanegonです。 いもさん、かねごんさんとお呼びいただくと反応します。 餌は与えないでください。 かねごんはなかなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] 純正シートローダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 05:06:49
[ダイハツ コペン]SEIWA セイワ K342 エッジライン マルチモール 幅12mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 05:16:47
[ダイハツ コペン]ダイハツ(純正) L150S L160S ムーブ純正 2極 トランクルームランプ(トランク照明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 05:14:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在メインで乗っているコペン・セロです。 以前、初代コペンに乗っていた事があり、その時の ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前乗っていた初代コペンです。 愛称は「Tea_cup」号です。 ネットで知り合った素敵 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
以前乗っていたミライースです。驚くほど素晴しく燃費の良い車でした。 気に入っていた初代 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation