• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれ58のブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

珍しい行先

珍しい行先 先月の21日。仕事の休憩中、何気なくネットニュースを眺めていたら線路で倒木があり運休しているという記事が目に入り、JRのホームページに移動。
 
 すると臨時特急が出るというお知らせを見つけ、これは珍しい行先表示が見られるかもしれないぞと思い駅に寄って帰りました。




 14時半頃、到着。

 普通この時間にはいないはずの夜行列車が止まっていました。


 数分待ち、目的の列車が到着。

普段、出雲市か岡山しか表示されない所に”松江”。

 同じことを考える人が他にもいたようで数人、写真を撮っていました。

 現場の人は大変だったと思いますが、いいものを見せてもらいました。



 
 昨日、仕事帰りに隣の県へ行きリサイクルショップへ行ってみました。

 店を眺めていると、欲しかった「ご注文はうさぎですか?」のDVDを発見。そのDVDと太田裕美のLPレコードを買って帰りました。

 レコードは普通に聴けましたが、DVDと思っていた物はBlu-rayでした。見る機械がないので電器屋でパソコン用の外付けプレーヤーを購入。

 外付けDVDプレーヤーは安いものがありましたが、Blu-rayはそういうわけにいかないようで11,000円也と結構な値段。
 ディスク自体は割と安く買えて喜んでいましたが思わぬ大出費になりました。
Posted at 2023/10/08 19:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月01日 イイね!

船旅

 先月の中頃、四国に行きました。ただ船に乗りたかったというそれだけの理由ですが・・。乗り鉄の船バージョンです。

 朝4時頃家を出て自動車道の無料区間と下道で山口県の方へ。途中、岩国空港に寄り道。

 前の日の夕方に急に思い立って出かけたので、ネット予約もできず窓口も終了した時間だったので、ここで休憩を兼ねてフェリー会社で電話予約。話し中でなかなか繋がりませんでした。

 なんとか予約を取り西へ進み柳井のフェリー乗り場に到着。

 5m未満の乗用車+人間一人の運賃13,000円也を支払いフェリーに乗船。

 フェリーに乗るのは仕事で隠岐に行った6年ぶりくらい。自家用車では前の仕事辞めて無職だった時に北海道に行った8年ぶりくらい。超久しぶりのフェリー旅です。

 船内を色々見ましたが、展望スペースはほぼ貸し切りだったので、ほとんどそこで風を浴びて過ごしていました。



 天気も良く気温も丁度よく最高でした。

 街が見えてきたら放送が入りクルマで待機。

 そして3時間くらいの船旅が終了しました。その後、今治へ向かい、しまなみ海道。

 あとは自動車道でひたすら北に帰り帰宅。

 そんなわけで久しぶりの船旅で満足した週末でした。
Posted at 2023/10/01 08:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

E12ノート 燃費

E12ノート 燃費 高速道路、市街地、山道等様々な道を走り、ほぼエアコンONで一日ほど5名乗車をした燃費。17.2km/Lでございました。文句なしの低燃費。

 しかし、エアコンON・高速道路を400kmくらい走り燃費を測った所、20km/Lを超しました。凄い。

 



 ガソリン満タンにした後はお店に返却。修理の終わったスカイラインで帰路へ。そのまま帰るつもりでしたが、せっかくなので近くにある航空宇宙博物館に寄ってみました。

 飛行機はよく分かりませんが、クルマや鉄道好きの私には

エンジン見て楽しめる施設でありました。

 各務原インターから高速に乗って西へ

珍しく運転を代わりながら走ったので助手席移動もあったり。

 
 修理内容は雨漏り。先日、信号待ちで後ろに着いたクルマに映る自分のクルマを見ると、テールランプが切れている事に気付き、電球交換しようとトランクを開けるとスペアタイヤのある場所に水溜まりを発見。
 
 そういうわけで修理に出しておりました。どうやらテールランプが原因だったようです。そこそこ金額は掛かりましたが、一桁万円で収まりホッとしました。
Posted at 2023/08/20 15:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月13日 イイね!

奥出雲

 今日は家族で奥出雲の方へ出掛けました。時間がちょうどよかったのでもうすぐ広島県な場所まで行きで奥出雲おろち号を見ることに。

 三井野原駅で数分待機。

見物客もおり賑わっていました。

 発車を見送り次の出雲坂根駅へ行って先回り。


もっと多くの人で賑わっておりました。

 発車を見送り、しばらく追っかけの撮り鉄のクルマに追われたりしながらも買い物等々をして帰宅。

 今日は借り物のE12ノートで走行。

大人5人乗車でしたが、後ろ3人乗ってもそこまで窮屈ではなかったようです。意外。
Posted at 2023/08/13 19:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月07日 イイね!

花火

花火 先週末、花火大会がありました。2日開催で両日とも花火は1万発、合わせて2万発となかなかの規模。といいつつ私は会場には行っていませんが・・。激混みで帰れなくなっちゃう・・・。








 
 この花火大会に向かう人々を運ぶ列車は増結して走るので、土曜の午後はそれを見に出掛けました。
 サンバーで東へ。

安来駅にクルマを止め隣の駅に列車移動して駅撮りする作戦。
 
 しかし、次の列車は約1時間後で超暇。何気なく駅を出てバス停を見ると隣の駅まで行くコミュニティバスが5分後くらいにくるじゃないの。
 というわけで、やってきたローザに乗り目的地へ。


 そして駅で5時間くらい居座っておりました。

いつもより3倍の長さの6両編成。

岡山の方から応援に来た車両等々を数本の列車を撮影。こんなに繋げて走っているのに車内は超満員でした。山陰にもこんなに人口いるのね。

 列車で安来駅に戻り駐車料金400円を払い帰宅。

 そして花火は会場から遠い上の方しかよく見えない場所で見物。



 そんなわけで、花火の会場には行っていませんが結構楽しんだ週末でした。
 
Posted at 2023/08/07 18:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「松山に行ってきた。」
何シテル?   09/13 23:07
 現在のサンバーは3台目。最初はNAで5MTのサンバートランスポーターに2年半乗っていましたが、後付けは難しいスーパーチャージャーとスタビライザーがどんなも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リードジャパン IM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 18:18:25

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 5MT・4WDのスバル製サンバーを毎日中古車検索サイトで探していたら県内でこのクルマを ...
スバル サンバー 魔女色の液体式気動車 (スバル サンバー)
 スーパーチャージャー付で4WD、タコメーターとスタビライザー付きのスバル製サンバーを探 ...
スバル サンバー スバル サンバー
 インターネットでスバル製サンバーを探していたら4駆でMTが目を疑うくらい安価で出ていた ...
ダイハツ ミラバン ぐれ58系急行型気動車(機関換装車) (ダイハツ ミラバン)
 平成24年4月に普通免許を取り、MT車を条件に探してもらって購入した自身初のマイカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation