• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれ58のブログ一覧

2016年11月15日 イイね!

ターボで大阪へ

 土曜日は気が沈む事があり、やる気を半分くらい失っていましたが約束をしていたので、大阪へ行っていました。気が沈んでいるためハイドラも起動せず、写真も撮っていません。しかし、写真がないのもつまらないので過去のそれっぽい写真を載せます。

 出発は12時過ぎ。高速を使えば早く着きますが、出費が気になるので姫路まで下道を走行。このところ様子を見ると言い訳してサンバーばかり乗っていますが、ETCもなく坂や高速はしんどいので一週間ぶりにミラで走りました。


 道中、意外と交通量が少なかったり紅葉がきれいだったり、同じようなペースで走るコペンとカルガモ状態だったり・・と、いつもだったら手放しで喜べたのになぁ・・。

昼ごはんはどこかコンビニでも寄って軽食でも・・と思っていましたが、休憩するものたいぎでGS以外ノンストップで走っておりました。

姫路からはバイパスに乗りそのまま有料区間に入り、阪神高速の尼崎あたりで渋滞に巻き込まれつつ18時過ぎ待ち合わせに指定した場所に到着。

朝4時過ぎ以来の食事を取り、待ち合わせも遅れながらもうまいこと行き商店街を回って帰りに食べる軽食を購入。

前に食べたホルモン牛串とたこ焼きを購入。”1200万円”だったかな。

 クルマに戻り、阪神高速に乗り京橋PAで小休止。さぁ・・初心者さんがんばってー

久しぶり過ぎて無理だわ・・とかいいながらうまい事発進し、岡山県に向かいます。エンジンスワップしたショップ最寄の神戸西ICを通り過ぎ

夜の高速を助手席で走り・・

 ずっと運転していながら、クルマだとあっという間だね~・・って将来、有望やなぁ。早くクルマ持って好きな所に行けるといいねぇ。そして、先に睡魔に襲われたのは助手席の私。5時から仕事に出てそのまま出発のため22時頃眼がとろ~ん・・としてきます。しかし、運転者は初心者でまともに高速を走るのもはじめてなので必死に目を開けておりました。
 そんなこんなで岡山の某所に到着。

そして、眠たくてしょうがないので風呂も入らず寝ました。

 翌朝、8時までのんびりし帰路につきました。この日はハイドラを起動させました。

もうここからは慣れた道。有料道路を使わず帰ります。



新見以南の伯備線は列車本数が多いねぇ。

紅葉もいい具合ねぇ。そして、昼頃に無事に帰宅。


 今回、エンジンを載せ換え後、初の大阪行きでした。まあ、山道にしろ高速にしろ楽なこと。ある程度スピードが乗ったら4、5速で事足りるので、NAの時に坂で3速に入れてアクセルほぼ全開、下手すりゃ2速か?とかやっていたのが嘘のよう。シフトチェンジの回数なんて数えていませんが、ターボになって大幅に回数が減っているのは確か。
 しかし、倍になったパワーでちょうどいい位のギア比って、NAのギアって無駄にハイギアードね。
Posted at 2016/11/15 20:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンバーディアスワゴンの座席に交換。」
何シテル?   07/04 16:46
 現在のサンバーは3台目。最初はNAで5MTのサンバートランスポーターに2年半乗っていましたが、後付けは難しいスーパーチャージャーとスタビライザーがどんなも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

リードジャパン IM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 18:18:25

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 5MT・4WDのスバル製サンバーを毎日中古車検索サイトで探していたら県内でこのクルマを ...
スバル サンバー 魔女色の液体式気動車 (スバル サンバー)
 スーパーチャージャー付で4WD、タコメーターとスタビライザー付きのスバル製サンバーを探 ...
スバル サンバー スバル サンバー
 インターネットでスバル製サンバーを探していたら4駆でMTが目を疑うくらい安価で出ていた ...
ダイハツ ミラバン ぐれ58系急行型気動車(機関換装車) (ダイハツ ミラバン)
 平成24年4月に普通免許を取り、MT車を条件に探してもらって購入した自身初のマイカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation