• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれ58のブログ一覧

2019年07月21日 イイね!

温泉入りに津山近辺へ

温泉入りに津山近辺へ 昨日は津山近辺まで中距離運転兼日帰り温泉に行っていました。疲れと肩こりを癒しに温泉に行って帰りにくたびれてどうするんだ?とも思いますが。









 大体の日帰り温泉が開く時間の10時頃、大釣温泉ゆう所に到着。営業中と書いてあるものの、駐車場に自分のミラ含め2台しかなく、やっているのか?と思ってしまうくらい静かでした。

入浴料520円。しかし、JAFカードで半額。安い。
 建物内は英語とか中国語とかハングル等の案内も見受けられ、ハウトゥ温泉の入り方のポスターが貼ってあったりしたので、日・時を間違える外国人の団体と被ってしまうかも。
 風呂をあがる頃にお客がちらほら。

チラッと写るミラは自分のではありません。

 その後、人形トンネルをくぐって旧道へ入り山頂付近へ。

せっかくなので、博物館に入ってみました。原発や発電所については松江近辺の学校が社会科見学で行ったりする島根原発にある科学館と似たり寄ったりなので流し見しましたが、鏡野町に宇宙ゴミを観測する施設があり、それに関係する宇宙に関する展示はなかなか見応えのあるもので、入場料タダでいいの?と思いながら退場。
 岡山県道116号線沿いにある山里レストランで昼食。実は2度目。その後、津黒高原に出る林道を西進。

絶景路ですが、昨日は霧深く何も見えません。白い壁です。あと、

クルマが泥だらけに。今日、家で洗車しましたが泥落としに難儀しました・・。
 霧の中を走り高度が下がってくると

霧を抜けました。どうやら雲の中を走っていました。
Posted at 2019/07/21 17:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mana-works とりあえず今日は、高崎の宿に着くことが目的です。」
何シテル?   08/01 10:13
 現在のサンバーは3台目。最初はNAで5MTのサンバートランスポーターに2年半乗っていましたが、後付けは難しいスーパーチャージャーとスタビライザーがどんなも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

リードジャパン IM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 18:18:25

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 5MT・4WDのスバル製サンバーを毎日中古車検索サイトで探していたら県内でこのクルマを ...
スバル サンバー 魔女色の液体式気動車 (スバル サンバー)
 スーパーチャージャー付で4WD、タコメーターとスタビライザー付きのスバル製サンバーを探 ...
スバル サンバー スバル サンバー
 インターネットでスバル製サンバーを探していたら4駆でMTが目を疑うくらい安価で出ていた ...
ダイハツ ミラバン ぐれ58系急行型気動車(機関換装車) (ダイハツ ミラバン)
 平成24年4月に普通免許を取り、MT車を条件に探してもらって購入した自身初のマイカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation