• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれ58のブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

連休期間

 最近、前のように用もなくクルマで走り回ることが少なく、4,000kmと割と早めのオイル交換サイクルのはずが、今年に入ってまだ一回しかしてないという・・。

 走るのが嫌いになったわけではないのですが、身体気分のダルさとガソリンの高さと周りの運転マナーの悪さとか色々で出不精気味。最近、車間近いクルマ多すぎな気がするのだが。




 お盆の連休は無かったのですが、水曜日が休日になり用事という用事はないですが、広島に行きました。
 夜が明けつつ頃駅へ。はじめて 新型やくも に乗車。

 岡山から こだま に乗って東広島へ。着くと反対から


ハローキティ新幹線がやってきました。未だ見たことがなかったので超ラッキー。
 あとは別件で旅行中だった家族と合流して自家用車で帰宅。そんなお盆休みでした。



 世間一般の連休最終日。地元でバス旅をしました。

 路線バスで美保関へ。車庫にはトップドアの9m車がずらり。

 もし個人でバスを所有できる財力と土地があれば、こういうのが欲しい・・。
 ここからハイエースコミューター。

なにげに初乗車。海だ・・

と思って写真を撮ったらフェンス被るの図。

 今度は歌舞伎顔ローザで境港へ。

 次は妖怪ポンチョで米子空港へ。

 食事とかして日ノ丸バスで米子駅へ。
ここから地元方面のバスは時間が合わないのでJR。

 本日、最初で最後の6気筒車。

 下車し時間がちょうどよかったので、一週間ほど復帰した 381系のやくも を撮影。

 先述のとおり、こないだ新型やくもに乗りましたが、カーブの揺れは技術と労力の結晶で自然でしたが突き上げ感や横揺れは結構感じました。
 振り子の気持ち悪さで「ぐったりやくも」なんて揶揄されていましたが、それ以外特に何も感じなかった旧型車は意外と乗り心地よかったのでは・・?
Posted at 2024/08/28 16:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1時50分目覚ましセットで山奥の道の駅へ。多分、今までで一番早起きだろうな。」
何シテル?   07/13 04:13
 現在のサンバーは3台目。最初はNAで5MTのサンバートランスポーターに2年半乗っていましたが、後付けは難しいスーパーチャージャーとスタビライザーがどんなも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

リードジャパン IM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 18:18:25

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 5MT・4WDのスバル製サンバーを毎日中古車検索サイトで探していたら県内でこのクルマを ...
スバル サンバー 魔女色の液体式気動車 (スバル サンバー)
 スーパーチャージャー付で4WD、タコメーターとスタビライザー付きのスバル製サンバーを探 ...
スバル サンバー スバル サンバー
 インターネットでスバル製サンバーを探していたら4駆でMTが目を疑うくらい安価で出ていた ...
ダイハツ ミラバン ぐれ58系急行型気動車(機関換装車) (ダイハツ ミラバン)
 平成24年4月に普通免許を取り、MT車を条件に探してもらって購入した自身初のマイカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation