• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれ58のブログ一覧

2024年10月05日 イイね!

2階建てバスに乗りに行く旅

2階建てバスに乗りに行く旅 最近、予定がないと家にこもってしまうので、前々回のブログに投稿した2階建てバスに乗るという予定を無理矢理作り、名古屋に行くことに。
 
 
 最初は金曜日の夜に名古屋行のバスに乗り、翌日列車で帰る計画でしたが、その日のバスは満席。
 
 仕方ないので土曜日に地元に帰るバスを検索すると空きがあったので、行にJR等で東に向かい名古屋からバスで帰ることに。


 乗る列車も決まり、みどりの窓口に行くと一つしかない窓口はそこそこの行列。とりあえず空いていた券売機で購入を試みることに。

 地元→特急・新幹線→名古屋 とかなら普通に買えるのですが、ちょっと複雑になるとダメで窓口の行列へ・・まぁ、そうなると思っていましたが・・。


 
 土曜日の朝、始発列車で岡山へ。

 乗り換えて新幹線。

 3連休に被ってしまい大混雑でした。3列座席の通路側になんとか席を確保。次の姫路で下車。

 ここから はまかぜ で大阪へ。

 この後もひたすら公共交通機関なので

呑み鉄。夜行列車で酒を飲んだ事はありますが、昼間の列車で飲んじゃうのは、はじめてかも。

 大阪から敦賀行きの新快速。

 大混雑で終点近くまで補助席か立ち席でした。

 敦賀から北陸新幹線。

 2駅ほど乗り福井へ。


 夕方まで暇なので路面電車に乗ってみました。

 元名鉄の車両で終点へ。

 時間がちょうどよかったので、えちぜん鉄道にも乗ってみました。

 ぼー・・と窓を眺めていたら謎の駅を通過。ホームしかないので廃駅かな?と思い帰って調べたら学校専用の駅で、この駅の隣にある学校の体育館でイベント等をする時に学校関係者だけが使える駅だとか。
 特に予定に入れていない鉄道でしたが、思わぬ発見をすることができました。

 福井駅に帰り夕飯。その後、名古屋行のバスで目的地名古屋へ。

 窓側がだいたい埋まるくらいの乗車率でおしゃべりな人もおらず静かで、列車の普通車にはほぼないフットレストが付いていたりして、今回の旅で一番快適だったのは、このバスでした。

 で、ようやく今回の目的エアロキング。


 そして地元へ到着。バスではあまり寝られなかったので家に帰り爆睡・・。そんな旅でした。

 
 一番印象に残ったのは北陸新幹線に車内販売があったこと。
 
 もうすぐ降りる駅・・だけどなんか買いたいと思い、適当に選んだお菓子はバターこってりで微妙なワッフルでしたが、もう普通の列車にはないと思っていた車内販売が残っていることが分かり嬉しく気分になりました。
 
Posted at 2024/10/05 18:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「面影がないけど元うちのクルマ。」
何シテル?   11/18 19:29
   スバル製サンバーを2回乗り換え現在3台目のスバル製サンバーに乗っています。過去にR31スカイラインに乗っていました。  公共交通機関も好きなもので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リードジャパン IM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 18:18:25

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 5MT・4WDのスバル製サンバーを毎日中古車検索サイトで探していたら県内でこのクルマを ...
日産 スカイライン 31 (日産 スカイライン)
 コロナウィルス問題まっただ中の2020年に購入。自分より年上のクルマですが、普通に普段 ...
スバル サンバー 魔女色の液体式気動車 (スバル サンバー)
 スーパーチャージャー付で4WD、タコメーターとスタビライザー付きのスバル製サンバーを探 ...
スバル サンバー スバル サンバー
 インターネットでスバル製サンバーを探していたら4駆でMTが目を疑うくらい安価で出ていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation