• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれ58のブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

路駐

路駐 先々週の土曜日はライブを見に岡山に行っていましたが、昨日もライブで今度は広島へ。納車の日以来の5ナンバーサンバーで高速道路移動。買った時から付いていたETCを初使用。無事に往復して帰ってきました。
 しかし、遠出すると明らかに分かってしまう燃費の悪さ。NA、5MT、切り替え四駆の前のサンバーだと広島は燃料満タンで行って帰れたのが片道で1/4まで減ってしまうという。3ATフルタイム4WD恐るべし・・。

 




 昨日は帰りが遅くなり風呂に入っていなかったので、今日は温泉へ。しかし、目的地の温泉はクルマが多く混んでそうだったので、1時間半かけて別の温泉に移動。先週はこの温泉周辺でマラソン大会をやっていて”えらい目”をこきましたが、今日はいつものように閑散としてリラックスタイム。その後にモヤモヤ出来事発生。

 温泉をあとにして時間的にちょうどいい新見行きのキハ120を撮ろうと新郷~足立間で一台分クルマが止められるスペースでタイトル画のような感じで路駐して待機しておりました。
 そうして待っていると、原付に乗った警察官に「路駐するのはよくない」・・だの「交通事故の原因になりかねない」・・だのお小言を言われてしまい、しょうがないので素直に退散。と言われても腑に落ちないので岡山県警の管轄の外に出て
キハ120
なんとか撮影。ついでに

やくも も。

 私が100%間違っていない・・とは言えないかもしれませんが、あれで注意するなら一応交通ルールを間違えてはいないけど危ない、横断歩道ではない所を渡る歩行者もバシバシ注意してほしい・・。
 他にも2車線農道のカーブの途中で山菜取りで路駐するクルマとか、もはやルール違反の押しボタン信号押さずに渡る歩行者とか、右側通行の自転車とかやめてほしい行為は上げればきりがありません。
 そんなこと警察に言えと言われそうですが、言ったところで「そうですか」で終わるんだろうな・・・。
 
 
Posted at 2019/10/20 18:36:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月12日 イイね!

最近のこと あれやこれ

 ついに消費税が上がってしまいました。持ち帰りは8%据え置きだからか台風が近づいて巣籠りするつもりかマクドナルドのドライブスルーが大混雑しておりました。
 外食は人が居なくてがらりとしているかな?と思いつつよくいくラーメン屋に行くと家族連れが多くやかましく食べてすぐ退散・・・。身の周りではあまり増税の影響は感じませんが、日本経済がガタ落ちへ。

 昨日は他に聞くものがなくて仕方なく国会中継を聞いていました。ここでも増税の議論をしているわけですが、なんだかんだ言われたところで消費減税します!と総理は立場上言えないでしょうな。しかし、国会中継の7割くらいがしょうもない追及だった気がする・・。



 先月はフォークリフトの講習があり休みがほぼ潰れていました。最初の土曜日は学生以来の一日座って講師の話を聞くという座学。これがまた眠い。講師も少々癖のあるおじいさんでした。「チェーン」で言わず「ツェン」と連呼していたのが忘れられません。
 翌週の土日と翌々週の日曜日は実技。サイドブレーキを掛けて上げてサイドブレーキを解いて進んでサイドブレーキを掛けて上げてサイドブレーキを解いて進んでサイドブレーキを・・・という繰り返しで今何の動作をしているか混乱してしておりました。なんやかんやで合格しましたが、これで貨物列車や海上コンテナ等の40フィートコンテナを扱うリフトに乗られます!と言われても怖くて乗りたくないでござる。


 先週は遊佐未森という90年代初期にカップヌードルのcm(一体どんなcmかと思ってyoutubeで探したら外国人の俳優?が片手で自動車を持って歩いているという謎の画であった)で話題になったという歌手を見に岡山に行ってきました。18時半に閉演し国道180号線の適当な広い場所で一泊しようと思っていましたが、せっかく岡山まで来たのでサンライズの14両を撮ることに。
 トラックが通る以外は無音な国道2号線の適当な広い場所で一泊。朝、線路沿いを走るも暗くてよさげな場所がなかなか見当たらず、なんとかそれっぽい場所を確保。

1時間くらい待ち



サンライズを浴びるサンライズ。撮ろうと思えば上りも見られたけど寝る時間なので朝に絞りました。

 その後帰路へ。新見の温泉に入ってさっぱりして帰ろうかと思ったら家から電話があり、切り忘れた目覚まし時計(機種変して家だけで使っているスマートなケータイ)が鳴りやまないと。電話の声が伝わっていないようで思うように使い方が思うように伝わらず大急ぎで帰宅。やれやれ・・。
 
 機種変してから多くの人から電話で聞こえないと言われ参ってしまい、ケータイ屋へ。故障かと思ったらどうやら私の持ち方がダメだったらしい・・。うーん。
Posted at 2019/10/12 20:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「群馬旅行終了。数カ月後に高速代3万近く請求が来ると思うと怖いぞ。」
何シテル?   08/03 14:36
 現在のサンバーは3台目。最初はNAで5MTのサンバートランスポーターに2年半乗っていましたが、後付けは難しいスーパーチャージャーとスタビライザーがどんなも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リードジャパン IM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 18:18:25

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 5MT・4WDのスバル製サンバーを毎日中古車検索サイトで探していたら県内でこのクルマを ...
スバル サンバー 魔女色の液体式気動車 (スバル サンバー)
 スーパーチャージャー付で4WD、タコメーターとスタビライザー付きのスバル製サンバーを探 ...
スバル サンバー スバル サンバー
 インターネットでスバル製サンバーを探していたら4駆でMTが目を疑うくらい安価で出ていた ...
ダイハツ ミラバン ぐれ58系急行型気動車(機関換装車) (ダイハツ ミラバン)
 平成24年4月に普通免許を取り、MT車を条件に探してもらって購入した自身初のマイカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation