• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりゃぽんの"ジスペケちゃん" [スズキ GSX250R]

整備手帳

作業日:2021年10月24日

ブレーキフルード交換(リア1回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
もうすぐ4年になるのでパッドの交換と併せてブレーキフルードの交換も行いました。
ホンダの純正ブレーキフルードです。
2
年数が経っている割には綺麗な方でした。
3
高々リアブレーキフルードの交換をするだけで、カウルをここまで外さなければならないとは。(;´д`)トホホ
4
外したカウルです。
5
カウルを外した状態をリアから映しました。
マスターシリンダーのキャップを外すのもオフセットドライバーとやらが必要だそうです。
特殊な工具は持っていないので、マスターシリンダーを外して外側に出してから交換を行いました。
6
新品は綺麗ですね。
初めてなので3時間位掛かってしまいました。カウルを外しての作業をショップに頼むとそれなりに工賃がかかるのも頷けます。
もう自分ではやりたくないというのが正直な感想です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン&前後スプロケット交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

軽く洗車

難易度:

ヘルメットホルダー取付

難易度:

ラジエーターグリルガードを取り付けよう 

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なりゃぽんです。よろしくお願いします。バイクに車(どっちかというと今はバイク)が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1nobuさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 16:39:34

愛車一覧

スズキ GSX250R ジスペケちゃん (スズキ GSX250R)
 この度、CB750からの乗り換えということで、GSX250Rの導入です。  大型からの ...
ホンダ スーパーカブ110 カブちゃん (ホンダ スーパーカブ110)
「カブぬし(×株主)」になりました。 CRFが壊れて以降、通勤快足を探していました。スー ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車も大好きです。でも、それ程知識がある訳ではありません。予てから輪行ツーリングに行っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガゾウ (スバル レガシィツーリングワゴン)
車歴をみて気が付いたのですが、今まで乗っていた車は全部ターボでした。それほどターボに執着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation