• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ULFのブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

トイガン紹介~エアハンドガン

トイガン紹介~エアハンドガン実銃っぽいアクションと軽量さが気に入って壊れても買い続けてる東京マルイさんのクーガーGです
マガジンがそろそろお見かけしなくなってきているので見かけたらほぼほぼ買い占めております(笑)
お陰で1挺位作れそうな程中古パーツとマガジンの山(死屍累々ともいふ…)

グリップ裏をちょっとだけ肉抜きしてる以外はノーマルですね
固定ホップですが少し慣れれば女性でも引ける位にコッキングが軽いので非力な私には丁度いい感じです(オートマグ1や3の重さから比べると天国デスヨ)
Posted at 2020/04/07 18:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガン | 日記
2020年04月07日 イイね!

トイガン紹介~ハンドガン②

トイガン紹介~ハンドガン②2018年に購入したワルサーのP99を模したエスツーエスさんのP990のコンビです
ガスブローバックなのでちょっとだけ臨場感を楽しめます

固定ホップなので当てにくいシーンはありますが集弾性能はまともでした
価格も1万チョイなので普通かな~
ワルサーのP99が欲しかったんですが電動しか無かったのでコッチにしました(笑)
Posted at 2020/04/07 18:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガン | 日記
2020年04月07日 イイね!

トイガン紹介~ハンドガン①

トイガン紹介~ハンドガン①サバゲ上でサブウェポンとして使ってるガス式のグロック17・グロック18Cのコンビです(向かって左が17です、画像中央の3本はノーマルとロングマガジンです)
サバゲ上でハンドガン限定ルールの時もコイツを使ってます
20年以上前に購入して消耗品を交換しつつまだ頑張ってくれてます
(精度は悪いですがその分威力もないので検査パスし易いです)

17は単発のみですが18Cの方は単発・フルオート切り替え出来るタイプなので偽装も兼ねてたりします(フルオートはルール上認可されないと使えませんけどね)
今では電動が主流ですがガス圧を利用したブローバックが当時からドストライクです♪
固定ホップなのと新しい部品の馴染みが中々上手くいかなくて総合性能は低めですがその辺はガス圧の癖ととらえて諦めてます(笑)
Posted at 2020/04/07 18:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガン | 日記
2020年04月07日 イイね!

トイガン紹介~長モノ②

トイガン紹介~長モノ②射的でサブで使ってるタナカワークスのM700AICSガスカート式れす
実銃同様に排莢が楽しめます
マガジン方式なので銃本体に装填する時はマガジン内に最大5発装填して真下から差し込むというよく見かけるタイプになります
精度はまずまずといった感じですかね~
私のは初期ロットですがVer2の方がいいのかな~とか(ホイホイ買える価格じゃないのでいつか…ですがね)

ただ最大の問題がいくつか…
銃本体が4kg近い重量級なのと分解して持ち運べないのでそれなりに大型キャリーを使うハメになります
それ以外にも消耗品であるカートリッジ本体が1発700円位(5発単位でしか売ってない上に流通量もそこまで多くない)するので無くすと痛い…
これも消耗品なので仕方ないんですがカートリッジ本体にBB弾を支えたり気密を保持したりするゴムが前後についてます…別部品なので1つ200円します(前後で400円 当然流通量は…)
ライフル形状なのでメンテナンスは普通かな…(カートリッジ本体の削りカス除去が面倒位かも?)

前にイジェクトポート(薬莢が飛び出てくる隙間)に網を自作でくっつけてサバゲしてましたが…何本すっ飛んでったか分からなくなった辺りでサバゲではあまり使わなくなりました(4本はカウントしてたけどそれ以降は精神的に……だったのでヤメマシタ)
Posted at 2020/04/07 15:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガン | 日記
2020年04月07日 イイね!

トイガン紹介~長モノ①

トイガン紹介~長モノ①前にもちょっとだけ紹介してますが射的のメインで使ってるタナカワークスのM700ガスカートリッジ式れす
実銃同様の装填・排莢を楽しめます
残弾の取り出しも実銃同様
つまり1発ずつBB弾をカートリッジに入れてそれを銃本体に装填→チャージして撃つっていう…サバゲでは使いモンになるのか?っていうシロモノです

私のは初期ロットでVer2が出てるんですが金額的にホイホイ買える価格じゃないのでいつか…(とはいえ外観に違いは無さそうなんですよねぇ…)
Posted at 2020/04/07 07:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガン | 日記

プロフィール

「気分切り替えでホイール交換~ http://cvw.jp/b/165806/45021324/
何シテル?   04/16 07:26
どもー 初めましての方はハジメマシテw そーでない方はちわッス(^^ゞ ULFと書いて「うるふ」ともーします。 意外と多趣味で好奇心旺盛なんでつついて下さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 レグナム グィナ (三菱 レグナム)
E/gは◎、ブレーキの容量不足が課題
日産 セレナ レナ (日産 セレナ)
エボⅣ事故ってダメにしたので代車として購入したんですが… 専門校の友人が乗ってたのもあっ ...
三菱 ランサーエボリューションIV エボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
そこそこ素性は良かったんだけどフルコンがISCVに悪さを常にしてたのが悩みの車でした…
トヨタ MR2 トヨタ MR2
唯一のV型にして現状最後のMR2に… BEAMSエンジンには出会えそうもないですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation