• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ULFのブログ一覧

2006年01月14日 イイね!

きょーは楽しいイベントぉぉぉぉ(壊

題名からしてです。 壊れてるんです。 ってかオフなハズなのに何でエンジン調整なんかやってんだろボク・・・。 工場長・・話がちゃうんやないですかー!!(眠気の為に暴走気味デス。

まぁでも4E触れるのはちょっと嬉しかったり。
ダチがEP91グランツァV乗っててあちこち整備手伝わされたのが非常に昔に感じてしまふ・・・私も年食ったモンだなャ(実際には3年前ッス。
さてグチはこれまでにしていよいよオートサロン開催ですよ キラキラだとかベタベタな車にゃ興味はないんですが、プライベーターに出来ないセットアップやチューニングを見に行くのは、整備士としても個人的にも勉強になります。 機会があれば勉強勉強ですょ・・(本来勉強は嫌いなんですがw
会場で、おねーちゃんには目もくれず車をじ~~っと凝視してウンウン頷いてる眼鏡かけた黒い物体をみかけたら多分ソレが私ですw ってか私以外にありえねぇwww さて さっさと燃調終わらせるかな・・は~それにしても熱い・・一枚脱ぐと寒い・・どないせいっちゅーねん(-_-;)
Posted at 2006/01/14 03:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年01月06日 イイね!

連続あっぷっぷ~

連続あっぷっぷ~多趣味な私はガスガンもやってたりする・・・。
相棒はハンドガンシリーズはGLOCK17と18C(双方共ガスガン)・ルガーP85(エアガン)・クーガG(エアガン)
長物はM700ポリスバージョン・M1100(ショットガン)
サイトとかスコープはまだ使用してないけどその内買わないといかんな・・格好がつかないのもあるけど勘だけで撃つのって結構辛い^^;
やっぱガスだけあって威力はある。 エアガンだとどうしても貫通しないのがある程度エアよりも距離取っても貫通しちゃうw 今のガスって威力高いな・・・昔は結構変わらなかったのに・・・(-_-;)
ちなみに秋葉に射的出来るトコあるからその内UPしよかな。
初心者の方にもオススメ出来る優良店ですし結構マニアックに話できるしw
Posted at 2006/01/06 20:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガン | 日記
2006年01月06日 イイね!

久々の あっぷっぷ~

久々の あっぷっぷ~久々に秋葉行ったので前々から直そうと思ってたRCのガスケットを交換しますたkyoshoのSW-05S。
半年ぶりにエンジンかけましたがグロープラグも生きていて3リコイルで始動しました。
1タンク暖気して5分休ませ再始動。 1リコイルで始動。 うむ・・・状態がまともだ・・・HPIのを前に使ったけど番手決まらない上に回転上げないとトルクがまともに出てこなかった・・・同じ15てエンジンだけどかなり違う・・・。 しかもこのまま京商カップ出れる仕様。タミヤのは燃費がやたら良かったなぁ・・10番エンジン。(ハイコンプピストンにしたらヘッドが飛んだw)
近年エンジンカー走らせてくれるRCサーキット減ってきてちと悲しい・・て言っても普段は公園か工場地帯で走らせてるけどね。 結構音が出るしオイルの臭いが迷惑にもなる。 でも2スト特有のフケかたはバイク乗りならきっと理解してくれる・・・ハズw
Posted at 2006/01/06 19:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記
2006年01月06日 イイね!

新年早々 なーんか雲行きが・・・

年末にどまたもやPCの調子が悪かったのであまり触らなかったのが悪いのか年明けてから起動しませんでした・・
CPUのピンが数本ポッキリ逝ってましたヨ。
ついてねぇな・・・そろそろPCも買い替えか・・・
自作PCよ・・まだ7年しか動いてねーだろ・・気合入れていけョ(十分古いってw)
Posted at 2006/01/06 18:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「気分切り替えでホイール交換~ http://cvw.jp/b/165806/45021324/
何シテル?   04/16 07:26
どもー 初めましての方はハジメマシテw そーでない方はちわッス(^^ゞ ULFと書いて「うるふ」ともーします。 意外と多趣味で好奇心旺盛なんでつついて下さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/1 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 レグナム グィナ (三菱 レグナム)
E/gは◎、ブレーキの容量不足が課題
日産 セレナ レナ (日産 セレナ)
エボⅣ事故ってダメにしたので代車として購入したんですが… 専門校の友人が乗ってたのもあっ ...
三菱 ランサーエボリューションIV エボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
そこそこ素性は良かったんだけどフルコンがISCVに悪さを常にしてたのが悩みの車でした…
トヨタ MR2 トヨタ MR2
唯一のV型にして現状最後のMR2に… BEAMSエンジンには出会えそうもないですw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation