• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月21日

すき家12

すき家12 皆さんお待たせしました、すき家の時間です♪

新メニューが出てから早2週間!
ちょっとレポ遅いんじゃないの?って思われますよね!?
今回のメニューがうな丼だったからなんです。
うな丼だから何?って思いますが、この価格を見たら多分中国産だろう・・・と思ったんです。

実はなるべく中国産の物は分かる範囲で食べないようにしてたので、今回は食べるのやめよう!って思ってたんですよ(^^;

でもよ~く見てみるとただのうな丼では無く、うな牛丼だったんです!!

ん~これは非常にそそる!!

1週間考えました。。。

・・・で、今日買いました(笑)

前置きが長くなりました(^^ゞ

実際食べた感じは、まぁ良いんじゃん♪って感じでした(^∀^)
鰻と牛が入ってるので味に飽きなくて良いかな~・・・と♪
なので1回お試しで食べる分にはありかな!
ただ値段が値段なので鰻に過度の期待は禁物ですが(笑)

まぁ私は1回で十分です(^^;
決してまずい訳じゃないですよ!
これを食べるのなら葱玉等違うの食べるってだけです(^^ゞ

鰻と牛肉が意外とマッチしてるので、嫌いでなければ1回試してみるのも良いかもしれません(^ー^)
関連情報URL : http://www.zensho.com/menu/
ブログ一覧 | 飲食関係 | グルメ/料理
Posted at 2007/06/21 20:58:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お腹のMRIだから
chishiruさん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2007年6月21日 21:08
2人前を1人で?
さすがもきちさん!
(笑)

しかし、タレはどっちのなのでしょうか?


コメントへの返答
2007年6月22日 11:19
ま・まさか~(^^;A
そんな大食漢じゃありませんよ!
にしても、「さすが」って。。。(汗

タレは両方ですよ!
結構美味かったです♪
2007年6月21日 21:18
こんばんわ~!

いきなりですが、、、すき家や松屋で、フレンチドレッシングを牛丼にかける人って、どう思いますw?
コメントへの返答
2007年6月22日 11:21
あ!それウチの妻が大好きっすよ!!
自分も最初は「え~!?」って感じだったんですが、やってみると意外と美味い♪結構嵌りましたw
松屋に行くとほぼ毎回使いますw
2007年6月21日 21:49
前回は「うな丼」を大盛で、今日は「うな牛」を特盛で食べてみました。♪

確かに値段の割にお得感はありますね~!
コメントへの返答
2007年6月22日 11:23
お~!
大盛に特盛ですか!!
さすがおんたまさん(笑)
でも並じゃ足りませんよね(^^;

コレはコストパフォーマンスは良いですね♪
でも中国産っぽい。。。
2007年6月21日 22:45
えーっ
鰻と牛肉

これは考えたことない組み合わせだね。
ある意味、すごい贅沢だ!うな丼と牛丼
迷わなくていいのか(笑)。
コメントへの返答
2007年6月22日 11:26
ある意味贅沢だよね!
でも意外といけるよ♪

ただどっちも中途半端な量だからね~
女性には良いかも!
2007年6月21日 23:15
ちょっと微妙な組み合わせかも…。
それぞれ別々に食べたいかな(笑)。
ところで、すき屋って札幌にあったかな~。
1度も行ったことないので探してみよっと♪
コメントへの返答
2007年6月22日 11:27
微妙そうですが、鰻が嫌いでなければアリです!
確かに別々に食べたいですよね(笑)
来週始めに札幌行きま~す♪
2007年6月22日 1:40
1週間悩めるのが♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

。。。別々の方がいいですペコリ(o_ _)o))♪
コメントへの返答
2007年6月22日 11:29
いつもなら即食べるんですが、中国産の鰻はどうしても食べたくなくて・・・でもすき家のレポはしなくては(勝手な思い込み 笑)・・・かなり悩みました(^^;
確かに別個の方が良いです(笑)
2007年6月22日 8:50
何て言うか、県内にはあるのかもだけど
佐世保ってレベルだと、コレも
吉野家も、まあ、ほとんどが無いww

スタバですら、割と最近だったりするw
コメントへの返答
2007年6月22日 12:33
すき家や吉野家は無くてもリンガーハットはあるって所がさすが佐世保w
あの化学調味料たっぷりのちゃんぽんは最初の一口は大した事ないですが、後にひく味ですなw結構好きですw
でもスタバが出来たってのに驚いてるんですが、バカにし過ぎですか?w
2007年6月22日 9:36
すき家の創作力はいつも凄いなぁ。
吉野家・松屋は普通なメニューが多いけど
すき家ってなんかぶっ飛んでるの多いですよねw

そんな俺は牛丼なら吉野家、もしくは松屋で牛定でFA。
一番近所にあるのはすき家なんだけどw
コメントへの返答
2007年6月22日 12:40
すき家って凄いですよね~!
新メニューにはいつも驚かされてますが、何気にいけるのが多いのがまた驚きですw

最近のすき家は牛丼が美味くなってきませたぜ♪
オーストラリア牛輸入当初はまずかったですがw
なのでもっぱらすき家派です( ̄ω ̄)v
2007年6月22日 12:24
うな牛ですか。。。
ここまでやると「すげぇ」の一言ですな~

私も中国産のものと米牛は口にしないと決めたので。。。
これはパスかな。。。
コメントへの返答
2007年6月22日 12:43
確かにすげぇって感じですなw
でも何気にいけますぜ旦那♪

中国産食べないようにしてたんですが。。。すき家の新メニューのレポをしなければ。。。その葛藤の末、食べましたw
パスしても宜しいかとw

プロフィール

スポーツ&ラグジュアリーを目指してる、ぷ~さん号(昼)です(・∀・) 夜はラブホ号に変身します( ̄ー ̄) みんカラ休止中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が出来たのを機に出産前にミニバン購入を考え、色々な車を試乗した結果プレマシーに惚れて ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
免許取得後、初めて乗った車です。 高級車だとは知らず、ボコボコぶつけまくって最後にはボロ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
初めて買った新車です! 維持費が高い所以外はかなり気に入ってました。 悪路でもスイスイで ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
テラノを売り、妻の希望でこの車になりました。 車内は狭いですが、取りまわしも良く、狭い道 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation