• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もきちの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2006年11月27日

HIDバルブ交換&ネオン管取付&フェライトコア取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これが今回交換した6000KのHID。

ウエっちさんの6500Kより青かったのには
ビックリ∑( ̄□ ̄;)
2
で、取付画像は作業に集中してしまい撮り忘れました(--;

上が純正で、下が6000Kです。
下は撮り方間違えてフラッシュたいてしまったので、暗く見えますが、実際はもうちょい明るいです。
でも純正よりは確実に見辛いです(^^;
3
こちらはネオン管。
ドンキで¥1980で入手!

こちらも画像取り忘れたのでエビちゃんのを拝借(^^A
4
で、が~さんから安価でフェライトコア(磁石)を入手!!

くろまていさんのを見て興味津々だったのでタイムリーでした♪

それもチョチョイと取付!!
5
で、こちらがカメラフラッシュ無しの画像!

網の奥で青く光ってます。
でも個人的に明るさが不満。。。

ちなみにメッキモールも移植!!
今回は以前の4本から2本に減らしました。
プレのフロントバンパーはやや斜め下に向いてるので、普通に付けると地面を照らしてしまいあまり光らないので、今回は角度をつけてやや上向きにメッキモールを取付けました(^^)
6
こちらがカメラフラッシュ有りの画像!

これだとネオン管は分かりませんが、網々のMAZDA5の文字が見えますね♪

良い感じっす♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

フォグランプレンズ交換

難易度:

バッテリー交換 92100キロ

難易度:

夏準備:車内清掃、他の確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月27日 18:43
あれ?
フォグの周りのシルバーはいつのまに??
俺のもやっといてくだされ。
フェライトコアはお手軽だしちょっぴり気になってます。
コメントへの返答
2006年11月28日 10:52
フォグ周りはこの前の埼玉オフに行った時に施行しました。
やっつけ仕事でやったので、あまりにも汚くお見せ出来るレベルではないので詳細は載せませんでした(^^;
フェライトコア安くて良いですよ♪

プロフィール

スポーツ&ラグジュアリーを目指してる、ぷ~さん号(昼)です(・∀・) 夜はラブホ号に変身します( ̄ー ̄) みんカラ休止中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が出来たのを機に出産前にミニバン購入を考え、色々な車を試乗した結果プレマシーに惚れて ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
免許取得後、初めて乗った車です。 高級車だとは知らず、ボコボコぶつけまくって最後にはボロ ...
日産 テラノ 日産 テラノ
初めて買った新車です! 維持費が高い所以外はかなり気に入ってました。 悪路でもスイスイで ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
テラノを売り、妻の希望でこの車になりました。 車内は狭いですが、取りまわしも良く、狭い道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation