• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月14日

口だけ女

口だけ女 ものすごーく早く寝たから
ものすごーく早く目が覚めた
ま、当たり前ですゎな(笑)

当たり前じゃないのは、やばい筋肉痛と
泣き腫らしてパンパンの顔(笑)

久しぶりに泣いたな
しかも かなりの号泣(笑)
悲しいことあっても泣かないようにしてるのに、
自分でもビックリするくらい 何度も何度も泣けてきて
そしたら、ちょっと、スッキリしてるっぽい(笑)
悔しい感情て、こんなにも泣けてくるもんなんだなぁ
また1つ勉強になった

結果的に負けたのやタイム出せなかったのも悔しいけど
何が悔しいって、とにかく全然乗れなかったこと

ワークスくんのカッコよさは1つも発揮できなかったし
それどころか、逆にカッコ悪くしてしまったこと


自分にはセカンドカーとかなくて、毎日毎日ずっと一緒に居るんだから
絶対的にワークスくんを解っていると思っていたし、
2年前のヒカリオートさんのパイロン練習会やナビックさんのモーターランドのパイロン練習で
ワークスくんを走らせることが出来てると思ってた
要は思い上がっていたんでしょうね

それが、全5本の本番のうち午前の2本はパイロンタッチで共に+5秒でダメダメ
午後になって 段々コース覚えてきたかなぁ〜 てなってきた3本目、1番キメなきゃいけない最後の回で
ここや!おりゃ!って自信満々のキメキメに曲がったら
そこは曲がったあかんとこだったorz

ミスコースしなくなったょね って
コース覚えられるようになったのだけは成長したな て
ゆうてた矢先の最後の1本でのミスコース
ほんと、なんにも成長してなかった


広いコースや長いコースは難しくても、ちいさくて短いのなら何とかなるかも って
自分で選んで 自分で決めて、これだけに絞って目指してきたのに、結果出せないって 何やってんだょ
自分で決めたこと 果たせないって、ものすごく悔しくて
ワークスくんに申し訳なくて、こうして書いてても また泣けてきそう
もう泣かないけど(笑)


悔しくて 情けないから、また走ろうと思う
今までなら もう走らないとか乗る資格ないとか
グズグズグズグズ落ち込んでたと思うけど、
いっぱい泣いたら、なんか逆ギレてきた(笑)

ワークスくんの調子は良かった
車に対する不満は何ひとつない
重ステでしんどいしとか、四駆で不利だからとか、
だったら乗り換えるんかて そんなのは有り得ないし
私はワークスくんでなきゃダメだし、
ワークスくんで走れるようになりたいんだから

ダメならダメじゃなくなるまでやるゎ
カッコ悪いならカッコよくできるまでやってやる
ワークスくんに相応しくないなら相応しくなれるまで
楽しくないまま終わったら ただの負け
終わらせへんかったら負けちゃうわ

みたいな 身勝手な言い訳をしつつ、
また走れるように 口だけ女にならないように する

だって、自信満々に間違えたとこが 1番気持ちよくて
その瞬間だけは楽しかったから、
絶対 間違えないようになってやる


そんな私は、ほんとに めちゃめちゃ勝負弱いみたいで
結構な回数あったジャンケン大会は、見事に全戦1回戦負けでした(ノω・、)


Posted at 2016/11/14 05:14 by ぁる


師匠がビデオ、頑張ってくれはりました
ありがとうm(_ _)m
https;//you tu.be/YIHCKXj6d6A

当日関わってくださった方も、お疲れさまでした
ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/15 00:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年11月15日 1:52
こんばんわ(^O^)

自分も初めてジムカーナ走った時は6本中5本ミスコースでした(^^;
速く走ろうとすると焦ってミスばかりしていました(>_<)

また挑戦しましょう
自分は来年頑張ります!
ぁるさんもファイトです(^-^)
コメントへの返答
2016年11月15日 6:20
おはようございます☆
コメントありがとうございます☆☆

Kuni11さんも そうでしたか〜
普段、遅刻しそう>_<みたいな急いでる時とか
まぁまぁ速くてキレッキレな走りしてると思うんですけど、(笑)
どうして、あぁも サーキットの全開ベタ踏みとゆうものは あんなにも焦ってしまうんですかね〜f^_^;

はい☆
頑張ります☆☆
Kuni11さんも お気をつけて^ ^
2016年11月15日 2:08
ぁるさんの『ド根性』と『切り換えの早さ』に、すげーなぁって思います(〃ω〃;)


『気持ちよかった瞬間』がドンドン増えるといいなぁ~…ってσ(*´∀`*)
コメントへの返答
2016年11月15日 6:24
せっかくのポテチ応援の甲斐もなく
ごめんなさいでしたm(_ _)m

ありがとうございます(笑)
ほんと、今回は切り替え かなり早い方だったと自分でも思います☆
いつも、結構引きづって ネチネチしてますからね〜(笑)

ほんとに そうなんです☆☆
あの瞬間が 1つ1つのコーナーに増えていけたら
めちゃめちゃ楽しくて気持ちいいと思うので
そうなれるイメージ、頑張ります+゚。*(*´∀`*)*。゚+
2016年11月15日 4:18
サーキット未経験の僕からしてみたら結果ズタボロだったとしてもチャレンジ精神持って走る場所へ挑み続ける姿はカッコイイです

結果が良ければそこで終わってしまいますが、新たな課題や目標が生まれる事で走り続けていけるんだと思います
p(^_^)q

僕もイラストを描いていて、これはダメだって自分で思う事が何度もあります(笑)

不思議とクルマとイラストは似ている部分があって、狙ったライン通りに走れなかった(描けなかった)とか、完成したときと想像してたものが違ってたとか、描く工程に関しても上手くいかないとか、絵を完成させようとしているのにクルマを完成させているような気分で描いてます
(^o^)

昔はダメだと思ったらすぐ描くの止めてましたが、最近は『諦めずに最後まで描く』ようにしています。

結局ダメだと思ったイラストはダメなまま完成したりしますが、次に活かせる何か得られるものがあります

常に目標があれば成長し続けられると思うので、お互いめげずに頑張っていきましょう
p(^_^)q

コメントへの返答
2016年11月15日 6:43
お疲れの中 マジコメ、ありがとうございますm(_ _)m

赤星さん、サーキット経験ありそうなのに(笑)
なんか、そんな雰囲気がバンバン出てますょ?(笑)

たしかに、どんなことでも 簡単に楽しくなっちゃったら
それで満足したり終了したりしてしまいますょね〜

うまくいかないから、試行錯誤するし 頑張るし
もっともっと、何とか何とか って 先へ繋がるんでしょうね^ ^

もちろん、サーキットだけが全てとは思っていませんし
出来る範囲で、出来るだけのことしかできませんが
失敗やら あかんとこは、その次に活かせるかどうかですょね☆

赤星さんのイラストみたいにハイレベルなことではないですが、
めげないガンコさだけは負けません☆☆(笑)

ありがとう^ ^
2016年11月15日 10:53
次は俺に任しとけー!!!










とワークスくんが申しておりました(笑)

悔しかったんだねぇ(ToT)

次はいけるよ♪
コメントへの返答
2016年11月15日 14:48
あ、
続編(笑)


ほんと、他の何かに対してではなく 完全な対自分の悔しさて
こんなにもクルんだなーと痛感しましたf^_^;

そんな簡単には なかなかイケないですが、
失敗した分、次は多少 腹が据わるかも♫
2016年11月15日 12:32
ぁるさんの気持ちは、ぁるさんにしかわからないと思いますが、涙を流すくらい悔しいけれど、またチャレンジしようと思うのは楽しかったからじゃないですかね?楽しくなければ、「もう走らない」と言うと思います。次は笑顔になれる結果がでるといいですね。
コメントへの返答
2016年11月15日 15:02
お疲れさまですm(_ _)m
コメントありがとうございます

うーん…
たしかに、この日1日 自由にさせてもらえたこととか
当日までも当日も、この日に向けて協力してもらったり 走れること自体が贅沢ですし
有難く楽しいことだとは思っています

会自体も明るく楽しい感じで、本番も5本も走れて、その後 練習できて って走れる場に居れることが幸せで楽しいことですね

でも、自分の走りに限っては、今回は 『楽しかった』は ありませんでした
ワークスくんとの対話、まるで出来なかったし
それなら普段の街乗りの方が よっぽど楽しい

当日の夜、こんなにダメなら やるだけ無駄だとか
もうやめた方がいいのかもしれない って思いました

でも、そのまま終わりにしたら 本当に後悔しか残らないから、
いろんなことに対して、本当にモヤモヤなままになるだろうから、
そんなのイヤだし、どうにかするしかない って思いました

ご想像と違って、ごめんなさいm(_ _)m
2016年11月15日 12:33
'習うより慣れろ'
'楽しむ為に愉しもう'
ですね。
同じシリーズ追っかけてると、コースの傾向とか、走ってるときの風景とか覚えて来ますのでミスコースも減ってきますよ。

コースジムカーナに比べパイロンジムカーナはミスコースし易いですけど、パターンで覚えれば割りとミスしなくなるとおもいます。
アプローチに自由度ありますので、先ずはタイムを気にせず振り回して遊んで下さいませ。

コメントへの返答
2016年11月16日 4:23
そうですね〜
あとは慣れやな ってよく言われます
いったいいつ慣れるのやら(ノω・、)

あ、でも 何かの会場とゆうことや人前とゆうことには慣れてきたとゆうか
誰も見てないし みたいな感じにはなってました☆
以前に 他人ごと なコメントいただいた頃に比べたら、ずいぶんな慣れです☆☆

あとは、ほんと、ワークスくんとの本番
ってゆう事態に慣れることですね〜
今回、ほんと、タイムを気にしすぎでした
次回は気にせず振り回したいと思います+゚。*(*´∀`*)*。゚+
2016年11月15日 17:32
あ、コースジムカーナやったんですね。
失礼致しました。
コメントへの返答
2016年11月16日 4:26
いぇいぇ
コースの方が安心ですょね☆
いろいろ、たくさん見学したりして
考えて決めました☆☆
2016年11月15日 18:29
あっ! 第3戦にエントリーしてたんですね。

リアルのゴタゴタが続いてて参戦できませんでした(;・∀・)

ってか、誘ってくれたら予定空けてでも参加したのにぃ~~っ(笑)

車検上がりそのままのローダウンサス意外はフルノーマルのアルトだったけど…
コメントへの返答
2016年11月16日 4:31
そうなんですょ〜
5月のお二人はエントリーなさるものと思っていたら、お二人とも おられませんでした(笑)

リアルのゴタゴタって大丈夫ですか?((((;゚Д゚)))))))
私も第二戦の時はまだ、ブレーキ治したりできてなくて時期を選びました

また、マシンもリアルもベストな時に ご一緒できたら嬉しいです☆
うさぎさんにも どうかよろしくお伝えください☆☆
2016年11月15日 20:24
ジムカーナお疲れさまでした(^^)

悔しいと思う気持ちがあれば、まだまだ行けると思いますよ!
挑戦していく姿勢が大事だと(^^)

すぐに結果を求めるのではなく
気持ち良く曲がれたコーナーが今回一回なら、次は二回、その次は三回とクリアしていけば結果は着いてくると思います!

ワークスくとのデートをもっともっと楽しみましょう(^^♪



あっマジコメしてしまった(笑)


コメントへの返答
2016年11月16日 4:42
お疲れさまです☆
九州からのマジコメ2、ありがとうございます☆☆(笑)

そうですね〜
せっかくのデートを楽しくできなくて、ほんと悔やみました

昨日も、ふつうに普段乗りなら こんなにもバッチリピッタリのラブラブやのに何がちがうねん>_< て
ワークスくんに乗りながら いっぱい考えてました

次の機会までに、もっともっと考えて
何かしら次回へのプラスにしてゆきたいと思います♪

てかね〜、こんだけ一緒に居ても まだ知りたい解りたい ってなるって
ワークスくんは本当に魅力的でイイ男なんだなぁ〜(〃ω〃) と
更に惚れなおしております(笑)
好きな人のことは、いつまでたっても興味薄れないものですね(*´艸`*)
2016年11月16日 9:19
ジャンルは違いますが、スキーで私も似たような経験がありますよ。

そういう悔しい事があったから上まで這い上がって行けたと思ってます。

失敗は失敗で仕方ないですが、良い走りをしてましたし、スピードが乗る所とヘアピンの頭の入りが光ってましたよ!





あと、


























































スタート前の頷き方が、志村けんみたいで一番面白くて印象に残りました(笑)


コメントへの返答
2016年11月16日 20:24
お疲れさまです☆
コメントありがとうございます☆☆

以前にもスキーのお話、してくださいましたね^ ^
いつも、ご自身の経験と照らし合わせて話してくださり響きます


てか、動画みてくださったんですか(O_O)
ありがとうございます☆
師匠がビデオカメラ借りてきてくれはって、
撮影しはるのも撮ってもらうのも初めてで、
見れるようにするためにYouTubeも登録してくれはって、初めてづくしで嬉しかったです☆☆

ここでイイ走りを見せれたら、ゆうことなかったんですけどね〜(笑)
ま、そこがまた自分らしくてヨシとします(笑)

って、志村けんですか(笑)
って、1番印象ソコですか(笑)
関西人冥利につきますな(笑)

って、新潟勢は余白でタメるのが好き っと_φ(・_・(笑)
2016年11月16日 13:00
先日はお疲れさまでした。
随分悔しい思いをされていらっしゃるようですが、私はそれでいいと思います。
悔しいという思いが次につながるバネになると思います。

それにワークスを本当に乗りこなすことって結構、大変だと思いますし、それにチャレンジされているのだから素晴らしいことだと思います。

諦めなければ、そのうち結果もついてくると思いますよ^^
コメントへの返答
2016年11月16日 21:24
先日はお疲れさまでしたm(_ _)m
コメントいただけるなんてビックリです☆
本当にありがとうございます☆☆


それでいい と言っていただけてホッとしました

イエスマンや共感が欲しいとか反論は受け付けないとか、そうゆうのは全然なくて
どんな意見も話したい人とは(←ココ重要)トコトン話したい方なのですが
今回の悔しい気持ちは 自分でコントロールできないくらい自然に出てきた感情なので、意図的にどうにもできないし
間違ってる と言われた所で どうしようもないので、それでいい と言ってもらえると居場所がもらえた感じがします
ありがとうございましたm(_ _)m

執念深いとゆうか諦め悪いとゆうか、そうゆう所も私の特性です(笑)
切り替えたつもりが、あれから毎日 色々と悶々と思っています(笑)

お金や時間や色々、何をどこまで どう割けるか考えると焦ってしまいますが
なんとか自分をコントロールしながら、ワークスくんと1つになれるようにしたいです☆
こんな奴ですが、今後とも どうかよろしくお願い致します☆☆

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation