• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月31日

修学旅行

修学旅行 やっと梅雨が明けて
いきなり夏本番で
とにかく暑いし、セミ鳴きまくってるし、
それはそれでまぁ、そうゆうものかなと

いつもとちがう終業式からの夏休みで
そんなんゆうたら いつもとちがうことばかりで
延期となってた息子の修学旅行が中止と決まって

世の中大変なことばかりだから
仕方のないことと理解はできる
それでもやっぱり、一度しかない中学3年生を
15歳の思い出を 減っていくのは可哀想だなと
自分に何ができるかと 一気にガーっと考えて

娘の時もそうで
震災の年で 行先が関東から九州に変わって
病気のこともあって伴走する勢いで心配で
まぁ 結局は 信じて待つ しかできない訳で

いろんなことがあっても今があるから、
とりあえずよかったと思っているけれど
子達になにもしてこれなかった人生だったと
それだけは反省というか後悔というか何というか

修学旅行の代わりにはなれないけれど
どこか よくよく考えて旅にいこう
ほんとは新幹線とか飛行機とか、
そうゆう乗り物にのせてあげるのがいいんだろうな
でも、私はワークスくんがいいから
密はあかんしな と理由をつけてワークスくんにしよう(笑)

将来 子達の思い出に
親とは新幹線も飛行機も乗ったことないゎと
いっつもワークスくんで いっつもワークスくんだったゎと
そんな思い出しか残らないとしても
それはそれでまぁ、それでいいゃ(笑)
立派な親のことはしてないし、
立派な親でないまま死ぬけど
いっつもワークスくんだった という思い出が残ったら、
それはそれでまぎれもないし
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/31 23:44:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ある日のブランチ
パパンダさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2020年8月1日 0:25
おひさしぶりです。

息子さんもう中三なんですね。
時間の経つのはホント早いです。
修学旅行本当に残念です…
そんな中、ぁるさんはホンマに素晴らしいお母さんですね!
ワークスくんでの修学旅行はきっと人生で最高の旅行になると思いますよ!

うちのむすめは今年小6です。
修学旅行があるかどうかもわからないです…
喋ってもくれないですから(苦笑

1日でも早く普段の日常に戻りますように!
コメントへの返答
2020年8月1日 6:16
お久しぶりです☆
コメントありがとうございます☆☆

あんなに仲良しでいらしたのに、女の子は成長早いんですね^ ^
基礎?基盤?があらはるから又いっぱい喋ってくれはる時がきますね♪

でも、お嬢さんの修学旅行も心配ですね…
決定しはる学校側も大変なんだと思いますが
小6には小6にしかない思い出がありますから、どうか ご卒業までの数ヶ月
楽しい思い出いっぱいになってもらいたいですね^ ^
2020年8月1日 0:46
今時の子供達ってヤッパリ『旅行』とくれば特急or新幹線or飛行機なんでしょうかね? オイラが免許を取った頃は
ミニバンなんて言葉もUSVなんて言葉も,まだ生まれてなくて シルビアとかスカイラインとかプレリュードとか
インテグラとかが売れまくってた時代。一度「車中泊(多分まだ,そんな言葉も無かったかも)しながら東京タワーでも
見に行こう」と奈良から6人で行ったんだけど 車6台で出発したという(笑) 80年台中盤から90年代中盤までの
若者達を取り巻いたクルマ文化って凄かったと思いますね(笑) ミニバン全盛の昨今,今『パーソナルカー』
なんて言葉を知ってる若者なんて居るんでしょうか(笑) …と思ったんだけど,あの京都アルトミーティングでの
若い方達の多さよ(笑) という訳で結論! 「昔も今もアルトは若者とクルマ文化を繋ぎ止める神ツールである!」
…まとまったかな(笑)
コメントへの返答
2020年8月1日 6:29
コメントありがとうございます^ ^
子達側がどうかわからないですが、自分が 親が離婚した14までは飛行機とか列車とかを使った旅行に連れて行ってもらった記憶が
親たるものは そうしてあげなきゃいけないんだ みたいなイメージ?がありまして(笑)

子達自身がそれぞれに旅できるようになったら、そこからはもう自分の力で好きな手段で好きなところへ行ってくれたらと思ってます^ ^
(実際娘は随分前から新幹線も飛行機も乗りまくってはるので(笑)

でも、6人で6台は笑いました(笑)
乗り合わせるのが合理的でも、みんながみんなマイカー大好きだと そうなりますょね☆
うちのアルトさんにももう少しの間頑張ってもらわなければ☆☆
2020年8月1日 0:54
そちらでは中3で修学旅行なんですね💦
こっちは中2で修学旅行なんで無事に娘は昨年、京都に行って来ましたよ😄

ワークスくんで修学旅行なんて最高じゃないですか🎵
遠くでも近くでも楽しいはず❗
寄り道して寄り道して楽しんでください(笑)
良い親してると思いますよ😁
コメントへの返答
2020年8月1日 6:34
おー☆ 修学旅行済まれてるんですね☆☆
しかも京都でしたか^ ^
サムライさんち、お嬢さん同い年だから どうかなぁ…と思ってました

いつでもどこでもワークスくんだから、新鮮味がないというか代わり映えしなくて いつもと同じじゃん て言われてしまいそうですが
でも、このご時世 家族単位の自家用車が1番安心とゆう理由にしておきます(笑)
2020年8月1日 0:59
いいと思う!

それがいいと思う!!
コメントへの返答
2020年8月1日 6:36
あら(笑)
ありがとうございます^ ^

だいちゃんさんのC系さんも、はやく旅いきますょ^ ^
2020年8月1日 7:11
もうそんな歳になったんですね❗
自分は九州で修学旅行いけて
愛知に引っ越しして修学旅行行ける予定でしたが
どっちも行って無いですよ(笑)
お母さんとのワークスでの修学旅行良いじゃん無いですか
飛行機や新幹線が旅行の全てじゃ無いですからね
ワークスだと行きたい場所に寄り道に寄り道出来ますからね
事故にコロナに気をつけて行ってきて下さい❗
コメントへの返答
2020年8月1日 7:51
そうなんですょー
子供の成長は自分の老いですね(ノω・、)笑

二度美味しいはずの修学旅行が、どちらも行けずでしたかf^_^;
そうゆう行けなかった思い出も、それはそれで思い出として人を作ってゆくんでしょうね^ ^

夏真っ盛りは避けたいし、もう少しコロナの状況も落ち着いてからにしたいので
時期や行先、相談しながら それもまた思い出になれたらいいな☆と
なるべく明るく、なるべく良い人生だったと そんな記憶の毎日になるようにしなきゃですね☆☆
2020年8月1日 10:50
お疲れ様です。

文章にするほどですから考えてらっしゃると思います。

ワークス旅いいじゃないですかぁ、他人と一緒である必要はないですから。特別感ありますよ。
魂の込もったワークスと感じます。
コメントへの返答
2020年8月1日 11:38
お疲れさまですm(_ _)m

以前から思ってたことですが、当たり前とか普通とかってないなぁと
コロナ以降は特に 当たり前とか普通って難しいなと
そんな日常も この時はこんなだったと残しておきたくて^ ^

魂があるかどうかわからないですが、子達の成長をワークスくんも担ってきてくれはったのはたしかです^ ^
2020年8月1日 13:42
修学旅行は残念ですね。(≧∀≦)
ワークスくんといろんなところ行ってください。
思い出になりますよ。
コメントへの返答
2020年8月2日 6:44
ありがとうございます^ ^
息子は密になる所に行きたがるので困ってます(笑)
私の独断で海にしようと思ってます(笑)←自分が行きたいだけ(笑)

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation