• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月24日

空気

空気 京都オフくらいから なんだかめちゃめちゃ寒くなって
11月並みだとか12月並みだとか
10月どこいったー>_< てなる笑
なんか、たしか、夏前も5月や6月に8月並みとかあったし
せっかく12ヶ月に分けられて 四季折々とかあるんだから
どうにかその月々の月並みになってもらいたいなぁ…とか思いながら


寒くなると空気がキュッとなるから
エアみたいエアみたいエアみたい と思いながら1週間
やっとエア(タイヤの空気圧)みれて、
そしたらフロント1.95 リア2.15で左右にちがいはなくて
ふむふむ、とくに漏れとかはないな^ ^ って
でもたしか フロント2.0 リア2.2にしてたはずだけどな って
だから最近 重たくなったと感じてたんだなぁ って
やっぱり空気がキュッとなってきてはるんだなぁ〜 と

タイヤやホイールを替える中で、
それぞれに動きが変わったりする中で、
エアの調整でいい動きになっていってくれたから
フロント低めに設定していたワークスくん
やばいなー、たぶん今が1番タイヤの美味しい時期だゎ…と
喰い方、動き方、色んなことを感じる日々毎日で
そんな日々毎日の通常走行で タイヤを減らしてしまうのが辛くて
街乗り用に戻す? 走りに行かないと決める??
自分とワークスくんに問いながら、いろんなことを考える


とにかく まぁ、少しでも減らしたくないから多めに入れる
フロントもリアも2.3にしてみて様子をみる
そしたら まぁ、軽いゎ カタいゎ笑 前後同じは走りにくいゎ
んー、まだまだまだまだ色々考えていられる笑
エアひとつで、空気ひとつで、まだまだかかる
きっとそうこうしている内に きっとまた寒さが進んで
また考えなきゃいけなくなって笑
なかなかコレ!ってなれないし、それが続くこともない

でも、だから面白いんだろうなぁ^ ^ と思う

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/25 07:19:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2021年10月25日 9:36
ほんと…秋はどこえいったんでしょうね(^^;)
寒暖差で減ったタイヤのエアチェックも大切ですね!
(*・∀・*)ノ
コメントへの返答
2021年10月25日 11:09
ねー(ノω・、)
朝晩は だいぶ前から寒かったですが、ついこないだまで昼間は暑かったのに
今は陽が差してても なーんか空気がちがいますもんね〜
寒くなるごとにみるみる減る気がするので大切です^ ^
2021年10月25日 10:36
0.05の空気圧の違いわかるー?

ぁるさんなら、わかりそう(笑)
コメントへの返答
2021年10月25日 11:14
最近走りが重いなぁと思ってて、もしやパンクしてるんか?(O_O) でも見た目に大丈夫やしなー って とにかくエアみに行きたかったんです笑
いつも同じスタンドのデジタル表示のでしてるので合ってると思いますが、でも 暑い時の走行中は合わせたやつより上がってると思うので実質はたぶん0.05ではないですょねー
2021年10月25日 12:28
お疲れ様です。
昨日、オイル交換をした後に娘から、タイヤの空気圧が少ない様な気がするんだけど…との話で、自分はこんなもんでしょ!と言ったのですが、空気圧を見てみたら、0.4kも低くなってました!
いやー、娘の目も侮れないなと思いました(笑)
寒暖差で、体調を崩さないようにして下さいね。
コメントへの返答
2021年10月26日 6:42
お疲れさまです
0.4は大きいですね(O_O)
2.0だったら1.6になってしまいますもんね…
お嬢さん、しっかり分かってらして安心ですね^ ^
それもコマさんが ご家族の車をみておられたり、安全を教えてあげてはるからですかね^ ^

ありがとうございます☆
コマさんもご自愛ください☆☆
2021年10月26日 21:33
ぁるさん まいど!
山には雪積もってます サムイー ブルブル
空気圧…最近はウェット時に3k以上に上げるって聞いてビックリです
コメントへの返答
2021年10月27日 13:23
gateさん まいどです☆
え、積もってるんですか(O_O)
今年の冬は寒くて雪も多くなるって聞きましたので、お気をつけてくださいね?

ウェットで3kはヤバそうですねー笑
ドリフト屋さんですかね??
タイヤ減らなさそうですが、こわそうで出来ない((((;゚Д゚)))))))笑
2021年10月27日 19:30
俺もそんな繊細な男になりたい(笑)

繊細すぎても困るけど(笑)

空気圧一つで車も全然変わっちゃうよね(^^;

人間も車も空気大事なんだね(*^^*)

コメントへの返答
2021年10月28日 0:16
んー、繊細ゆうか体力の問題なのかもですねー
車が重くなると車庫入れとかが大変になるので笑

人間の空気については悩んでる所です(ノω・、)笑
人間もスタンドで測れたらいいのになぁ〜笑
2021年10月27日 23:51
ぁるさんってば…敏感っ‼ (*/ω\*)♪

調整した直後は
「0.1kの違いでこんなに変わるんやぁ~ Σ(・ω・ノ)ノ!」
って、感動して定期的なチェックと空気圧管理の大切さを実感するんやけど(ゲージによって単位がKPaとkg/㎠表記が有って、同じ0.1kでも微妙~に差圧が変わるにせよ)、
圧が徐々に下がっていってると、かなり下がるまでなかなか違和感を感じ難いのに…僅かな変化で喰い方、動き方、色んな事を感じちゃいはるなんて。 (〃ノωノ)♪




コメントへの返答
2021年10月28日 0:22

でも、車の変化か自分の不調かわからず悩んだりしますょ?笑

たしかに空気圧の単位、ややこしいですょねー
丸い手持ちの測るやつ?も種類があるし、スタンドのも いちいち変換表?みたいの見なきゃだし、もう少し何とかならんかなぁ〜と いつも思います

エア入れて軽くなってスイスイなので楽しいのですが、ほんのちょっとだけフロントは下げたい!って気持ちが固まったので
また調整して楽しみたいと思います♪
空気で楽しめるとタダなので(*´艸`*)

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation