• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁるのブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

お借りしたタイヤは とにかくよいタイヤだった

お借りしたタイヤは とにかくよいタイヤだったで、タイヤの写真ちゃうんかーい って感じですが笑

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1659288/blog/44407827/

ちょうど2年前、初めて参加したG6ジムカーナ
ネクストリーは よいタイヤだった として、とにかく ありのままで参加してみたくって、
それでも充分に色々学べて楽しかったのだけど、
次は大好きなタイヤで参加したい! と相当珍しくDZ101の新品タイヤを4本買った
今思うと、そんだけ本気だったんだなと
どうしても次はDZ101で走りたいんだ!と
でも、それどころじゃなくなったり コロナ禍だったり…
今年こそリベンジするぞ! と思っていた名阪はソッコーで満員御礼だったり……
できれば2年前と同じ名阪でリベンジしたかったけれど、
出れなかったから次の希望に定めた奥伊吹
ついにその時がやってきて、初めての奥伊吹

ドリフトとかで見て、上下2面の駐車場を繋ぐコースに密かにかなり憧れてた^ ^
下り向きはちょっと怖いけど、のぼり向きだったら嬉しいなぁ〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+と思っていたコース
まんまとそのレイアウトで、とりあえず嬉しくて^ ^

でも、まぁ、もちろん まったく イメージしたみたいになんて走れなかったけど(ノω・、)笑
それでもまた 新しい場所を知れたこと、憧れだった場所を走れたこと、無事に行って帰ってこれたこと(無事か?笑)、本当によかった^ ^

DZ101では勝ち目はないと言われて悲しかったこと
でも、実際走ってみたら ガガガとなりまくってワークスくんが極度に嫌がっていたこと
貸して頂いたタイヤでは全くガガガとならなくてワークスくんが大丈夫だったこと
モーターランドでもガガガとなるけど、それは足回り的なものか運転の仕方のせいと思ってた
それが、タイヤが違えばならないんだと
そうゆう現実を体験できる機会を頂けたこと
また1つ勉強できて、そしてお蕎麦は格別だったこと

せっかくタイヤを貸して頂いても人間がアシを故障してるから現場で交換できないゎ(ノω・、) と思ってたけど、
それも助けて頂いたり色々教えて頂いたり
全然ひとりで出来ないやん(ノω・、) と
お借りしたタイヤで ニセモノの記録で
喜んじゃいけないのに喜んで、でも嬉しかった^ ^
蕎麦好きな息子が、これ美味いな☆ と言っていた
いつか、これは お母さんが獲ってんで☆☆ と堂々と言えるようになりたい

当日お世話になった方々、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2022/09/17 06:54:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

久しぶりに 2

久しぶりに 2景色の写真を撮った
景色ゆうか、空ゆうか、車窓からゆうか、なんだろ笑
景色撮ろう! と思って撮る訳じゃなくて
久しぶりに撮れる力を持てたとゆうか、
空 綺麗ゃな と思うことは時折あっても
撮るまでの力が持ててなかったから

このところ 人間の具合が悪いことしかなくて
年式的に仕方ないょなーと思う所もあれば、
それ以外にも心も身体もボロボロで、
運転も下手になってくし、それも老い? と思いながら景色を撮ることもなく…


って思ってたけど運転が上手くいかないのはタイヤのせいだった笑
なんでか いつの間にか フロントタイヤがボロッボロになっていて
ちょっと前まで綺麗やったのに(O_O) みたいな

なんか、ぜんぜん思うラインにいけないし
前よりハンドル切る量 増やさないとダメだし
それでもコーナーの後 膨らんでいくし(ノω・、)
めっちゃ下手くそゃん(ノω・、) もう生きていかれへん(ノω・、) とか思ってたけど、今回はあからさまにタイヤだった笑

ちょいちょいエアは見ているし、真っ直ぐ停めて見える分に綺麗だったから まさかタイヤのせいとは思っていなかった
普通に 単純に 自分の運転が 体力が? 身体が ダメなんだろうと思ってた
でも、前後のタイヤを替えたらもう瞬時に思う所を走ってくれるし☆ハンドル少しでちゃんと動くし☆☆
なんなら直線の加速ゆうか瞬発力も ぜんっぜんちがう
なんなんこれヾ(*´▽`*)ノ ぜんぜん大丈夫やんヾ(*´▽`*)ノ
てなったら景色を山盛り撮っていた笑

タイヤこじるのイヤだから、あんま中の方まで見てなかったけれど
ちゃんと真ん中まで見なきゃなぁ…と、だいじなのは真ん中だもんなぁ…と、いまさら改めて思って
安心したら なんだか体調まで快くなれそうな^ ^
久しぶりに とても久しぶりに景色を撮れた日の話

Posted at 2022/09/04 23:34:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月16日 イイね!

でたヾ(*´▽`*)ノ



5月のオートテストの動画、いつ出るかなぁ〜?と楽しみにしてたの 出たヾ(*´▽`*)ノ
朝の設営から丁寧な様子がよくわかって、スタッフの方々に本当に感謝だなぁと感じた
この型のワークス乗ってたゎーと話かけてくださった方が路面を綺麗にしてくださってたり^ ^

さすがJAFスポーツさんの動画だから全体に真面目感がすごくて、まるで教習所や免許センターで見るような動画っぽいけれど笑
でも、まさかの全台紹介もあって こんなたっぷりな動画だなんて思い出が蘇る+゚。*(*´∀`*)*。゚+
当日現場で見れなかった方の走りを見れて、速いなぁー☆と思ったり
車庫入れ あんなに広かったんだなぁー>_< とか、
ゲストドライバーの同乗走行 やっぱすごいなー☆☆とか
走りだけでなく可愛いお子さんやカートもあって、ほんとにアットホームな良い会だった♪
オートテスト熱、冷めてきてたけど なんかまたやりたくなってくる笑

てか、もし優勝できてたらワークスくん、もいっかい残してもらえてたのかと思うと残念すぎる(ノω・、)
やっぱり優勝とゆうものは頑張って獲らないとなんだな…

金メダルの方々のカオがすごく良くて、とくにラストの赤いシャツの方の表情がとても良くて、そんな風に穏やかに喜べるような
そんな歳の重ね方をできるようになりたいなと思った^ ^


リアルなレポートバージョンの動画もありました
こっちの方が臨場感あるかも(*´艸`*)
https://youtu.be/4JdLMazevag
YouTubeのJAF MOTORSPORTSチャンネルより
Posted at 2022/08/17 11:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月24日 イイね!

息子の言葉

息子の言葉いろいろ ぐるぐるぐるぐる悩んでいて
こんなこと 子供に話すことじゃないなぁと思いながらも
部分的に話すの面倒くさいから バーーッと全部話して、

そしたら、そのうちの1つに
息子がこういった

練習はゼロにはならない
ゼロから1になったものは、いくら間が空いても意外と身体が覚えてる
0.1になってしまうことはあってもゼロに戻ることはない
だから練習は無駄ではない と

そっかー
ありがとう^ ^ と
ぐるぐるが一気に晴れて、パッと明るくなれて
0.1はかなんけど、でも無駄じゃない!と動くことができて
やっぱ明るい空やなぁ やりおる^ ^ と感謝して


以前に別のことで感心したこともあった
洗面をめちゃくちゃに汚くしたまま放置する息子
後の人のことを考えて掃除して出な と話したら、
髪の毛ってさ、頭にある時はある方が良くてハゲたくないって重宝がられるのに
どうして床に落ちた途端に汚いもの扱いされるんやろな と

ほんまやなー
たしかになー と
ものすごく腑に落ちて、すごい気付きやと感心して
問題すり替えられて、騙されそうになったりとか笑


子達との会話は
娘とは娘との、息子とは息子との、いつも新鮮で面白くて
なんだかとても学ばせてもらってる^ ^
Posted at 2022/06/30 22:17:47 | コメント(1) | 日記
2022年06月20日 イイね!

JAFスポーツさんのレポート

JAFスポーツさんのレポートJAFスポーツさんにレポート出てますょと教えてもらって
そうなんだ☆ と読んでみた
https://motorsports.jaf.or.jp/enjoy/topics/2022/20220525-03

正直、参加していた自分でさえ お腹いっぱいとゆうか
量も内容も重くって、たいへんやなf^_^; とゆう印象で

そもそも JAFスポーツのページ自体 モータースポーツに興味のある人しか見ないのかもだし
そうゆう方々からしたら普通な記事かもだけど、
オートテストはモータースポーツに興味のない人に広まれ☆☆ 的な位置だとしたら、これは しんどいなぁ…と感じてしまった

でも、森精機さんのチームのお話とか山野選手の言葉とか
スッっと入れる部分もあって、できればモータースポーツしてない方にも読んでみてもらえたらなぁと
ご興味ある方は下の関連情報から飛べますので見てみてくださいm(_ _)m


なんにせよ、ワークスくんが載せてもらえてるのは嬉しい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
Posted at 2022/06/30 22:16:55 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation