• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁるのブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

ずっと嫌ってきたこと

去年まで、ブーストコントローラーをあまり良く思ってなかったのと似た感覚で
ずっと嫌ってきたことがある

ノンスリ


私が車で本気で走りたいと思い始めた頃
周りにダートラ屋さんが多かったためか、みんな口々にノンスリノンスリ言うてた

走りたいならノンスリ要るで
しかも自分の四駆やから3つ要るし大変やで
そんな風にビビらされながら、
走りの話をしていると 必ずノンスリにぶち当たる

初めはノンスリとデフとLSDとゆう呼び方すら意味不明で、原理とか意義を何度 説明してもらったかわからない

でも、原理とか意義がわかってきても
ノーマルぢゃあかんのかなぁ…て想いが拭いきれず……



私の中で チューニングとゆうのは、ノーマルのバランスを崩すことと引き換えに
パワーや速さや その他諸々を手に入れることと思ってて
何かをチューニングすれば、またそのバランスを保つのに更なるチューニングが必要だったり
チューニングしたことによりメンテがシビアになったり
とにかく 止め処なくて大変てイメージがあって、
(↑ チューニングを否定しているのではありません)
それが出来て維持できる人は良いけれど
自分は そもそも 維持費やら何やらの負担を抑えたくて軽自動車を選んでいて、しかも当初から故障に次ぐ故障で修理にいっぱいいっぱいだったのに
それを更にシビアにしなきゃならなくなるなんて無理って 基本ノーマルで事足りるのであればノーマルでいたいって想いが強くて
その上みんな多かれ少なかれパキパキいうてたので、
そんなもの それが正常 と教えてもらっても何か痛くて
その音がまた余計に私をノンスリギライにさせたりして


正直 自分はノンスリなくて困る>_< と実感してないから
めっちゃ欲しいとか、めっちゃ必要とかなくて

でもそれは、ノンスリ入ってる車に乗ってないから実感できないだけやと言われ続けて
でも、82ちゃんは入ってるのに よくわからないし
ランサー借してもらっても よくわかんなかったし

ダートの路面だからとゆうのもあるかもだけど
たぶん わかるほど踏めてないからで、
必要なくらいの走りができてないからだと思う



だから、まぁ、ないままでいいかな と思うのですが、
最近の記事で くまクマさんも、さとしさんも、LSD話題

なんか、すっごくLSDに興味わいてきた



できればC系で 重ステで、ワークスくんに近い状態の車でノンスリ入ってる方がいらしたら
1番分かりやすいのかな?と思うので
そうゆう方に出会いたい

もしC系ではなくても
H系とかパワステとかでも
ノンスリ入れてらっしゃる方で、こんなんだょー って
見せてあげてもいいょとか体感させてあげてもいいょ とゆう方がいらっしゃいましたら
来月の京都オフで 是非お願いしたいですm(_ _)m


お友達の記事にも チラホラと京都オフの話題が出始めてきていますが、
今年の京都オフは真面目に参加したいと思っています

大きなオフ会はいつも、
たくさんのマシンに キャ〜〜〜〜(〃ω〃) ってなって
普段お会いできない方々に わ〜いヾ(*´▽`*)ノてなって
ただただソワソワのウキウキで終わってしまう(笑)

正直 チューニングとか見てもあんまりわかんないし
ソワソワのウキウキだけで全然幸せなんですけど、
でも、今回は ちょっと真面目にいろいろ知りたい☆☆

特に 京都オフは試走ドライブおっけーな会場ですから
ノンスリに限らず、できれば 色んな方の色んなマシンの
走りや動きを いーっぱい体感させてもらえる日であると嬉しいなぁ〜 と妄想しています♪



京都オフまで、あと ちょうど1ヶ月
きっと、あっという間にくるんだろうなぁ〜


Posted at 2015/09/12 13:30:48 | コメント(25) | 日記

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67 89101112
131415 16171819
202122232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation