• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁるのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

ボディのはなし

ボディのはなし夏に日焼け止めを塗るのはキライなのに、
冬はボディローションとかつけるなぁ〜って
皮膚に何かがつく ってゆう行為は同じなのに
そうゆう差があるの、なんでかなぁ〜って
先日 ふと気になって
あ、日焼け止めは皮膚を覆ってる感じで
ボディローションとかは染み込む感じだからかなぁ〜
それに、たぶん、焼け色は気にしないけど
質とゆうか潤いとか手触りは気になるんだょなぁ〜
やっぱ私、見た目より中身重視だし♪
って、夏に日焼け止めを嫌がってサボるのが
冬のカサカサに繋がってる気ぃするなぁ〜(笑)
やっぱダメじゃん(笑)
みたいな自己完結をした


…って、そのボディじゃなくて
ワークスくんのボディのはなし


先日、車検後のいろいろの時
右側のフロントのフレーム?にクラックが見つかった

トップ画が その時の写真で、
クラック左側の丸いところは
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1659288/car/1232532/2833864/note.aspx
の1枚目の写真の中にある穴部分で、
7枚目みたいに中身がサクサクになっていて
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1659288/car/1232532/2914972/note.aspx
のように穴を塞いで治療してもらったところ


あれから3年半
補修してもらってすぐにブツけて、左リアの軋みを復活させてしまって
日々酷使してるし、サーキットで負荷もかけるし
毎日色んな音に聞き耳立てて気にしてきてるけど
その音の発生や変化から ずっと心配してきてた…

補修してもらって、ィエ〜イ♪ ってなって、
これでまた10年20年 大丈夫だぁ〜♫ って

でも、一度治してもらったボディに2度目はない
ブツける衝撃も日々の疲労の蓄積も確実にワークスくんを蝕んでいく

嬉しいのと不安なのと いつも半分半分で
走るの楽しいけど、それがボディを痛めると
ずっとどこかで躊躇しながら、
なにが車をだいじにすることか悩んでた……


異音の原因がクラックとゆう形ではっきりして
正直 もう、サーキットは走れない
Posted at 2018/02/01 08:48:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こうゆう時間、物凄く久しぶり
おだやかで心地よい、たいせつ」
何シテル?   05/25 17:45
CP21Sに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

左リヤフレーム修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:48:48
タービンオイルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:57
デスビキャップ、ローター、パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:47:03

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
皆さんのおかげで長く連れ添っていますo(^-^)o ご老体なのでキシミも激しく、今は優 ...
スズキ アルトワークス ブラザー・コン(紺)さん (スズキ アルトワークス)
千葉の お友達さんの所からお迎えしました縦ノブの紺さんです☆ 本当は その方ご自身に縦ノ ...
トヨタ スターレット 82ちゃん (トヨタ スターレット)
ナンバーなしで公道は走れません まだ このスターレット(82ちゃん)には一度しか乗れてい ...
スズキ アルトワークス 白いワークスくん (スズキ アルトワークス)
先代のワークスくんです 自分で所有した初めての車です☆ 高校時代に白いワークスに憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation